ゆっくりかえろう

散歩と料理

ブログ中の画像・文章の無断使用を禁じます。

たぬき?きつね?そば

2013-05-31 | ランチ
 東京でも京都でも そば台の揚げのせは キツネそばなのですが

 大阪ではこれが ただ単にたぬきといいます

 きつねうどんのそば台だから たぬきだろう・・というのはあまりにも安易で

 いかにも名前にこだわらない大阪らしいなと思います。

 東京でも京都でも たぬきというネーミングは それぞれ違う ものがあって

 それぞれ たぬきうどん たぬきそば きつねうどん きつねそばと 4つものメニューがあるそうです

 うどんやそばは 江戸時代は其々全く違うお店の形態で 昭和になってから食堂形態

 になって一緒に売るようになったそうです

 やっと時代が変わり そばやうどん専門店が大阪にも おなじみになってきたため

 よけいややこしくなってきたようです

 もともとファストフードから発達したそば店が だんだん粋な食べ物に変化してきた段階で 

 そのなずけ(ネーミング)が 粋なものが好まれ 花巻とかしっぽく おかめ 南蛮 

 あられ ハイカラ 丼メニューだと 親子 他人 衣笠 木の葉 など(まだまだあります)

 粋な遊び言葉からとられ かなり趣味的ななずけが あって遊び心が感じられます。

 大阪が一番即物的 食事的 普段着のおかず的メニューで 言葉遊びは苦手なように

 私には感じられます

 こないだも月見うどんを注文したのですが 若い店員さんは分からず 古手の店員さんに
 聞いて「ああ 玉子うどんなら玉子うどんといってください」と逆に叱られてしまいました

 確かにメニューにも 月見うどんはなくたまごうどんになっていたので 彼にしてみれば

 こっちが正しい名前だと思っているようでした。

 たまごうどんでは分かりやすいけど 楽しさがないので寂しさを感じました。

 ・・・・・と余談が多くなりましたが 最近は立ち食いそば(うどん)店でも

 そばの麺が以前よりマシなものが出てくるようになり食べる機会が増えてきました

 勿論本格的なものからは 程遠いものですが それでもうどんのようなそば

 或いはそばに似せたうどん麺だった昔に較べれば 格段の進歩です

 特に駅そば系なら JR系のものがお勧めです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。