QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

フィールドデーコンテスト参加・JH3YKV

2006年08月07日 17時33分23秒 | アマチュア無線
今年も懲りずにJH3YKVでフィールドデーコンテテストに参加しました。
もぉ、惰性に近い状態ですが・・・(メンバーは、まだ若いです。)
私に与えられた使命・目標は、7MHz帯で交信局数690局にマルチ57です。

2000年のコンディションが良かったときの数字がクラブ員の頭の中にあり、他のバンドも同じですが高い目標です。ちなみに2000年のFDでは、交信局数794局マルチ54でした。

今回の我が相棒は、山口でARISSスクールコンタクトを初めて行ったJH4KHY藤川君です。
彼は、SSB・CWでの運用は抜群ですので心強い相棒です。

それで、どうだったかと言いますと、結果交信局数574局でマルチは、55でした。
さて、この結果良いのか悪いのか、参加局の数字を見ないと解りませんが、私としては、「まぁこんなもん」と言ったところです。

昨年は、コンテスト開始直後の一番稼ぎ時に全く交信できず、21時から22時まで交信局数ゼロで気分的に落ち込み散々な結果でした。
どこが悪いと言う事も無く、コンディションが悪いの一言でしたが、スタートダッシュで挫けると後はありません。
交信局数も伸びずマルチも頭になくぼろぼろと言った感じでした。おかげで32(島根県)を取りのがしてしまいました。

今年は、スタートダッシュもうまく行き、張り切って運用するのですが、やっぱりコンディションには勝てません、日曜日の昼頃あの7MHzのノイズ全くなくなりいつもならSメーターがナイン(9)を振って混信の嵐のはずがゼロ(0)全く振れず、何も聞えてこなくなりました。
周りにいたメンバーもビックリ。

この時期、コンディションは良くないのですね。DXでは、「夏枯れ」と言いますが、国内も同じなのでしょうか?

1時間あたりの交信局数の最高は、83局、最低は、2局でした。
この大きな差は、何故か割りませんが、83局の時間帯は、朝の9時から10時で2局の時間帯は、朝の4時から5時でした。

下記が、そのデータです。
7MHz
21-22:42局 22-23:37局 23-00:29局 00-01:32局 01-02:56局 02-03:14局
03-04:5局 04-05:2局 05-06:6局 06-08:15局 07-08:55局 08-09:36局
09-10:83局 10-11:31局 11-12:45局 12-13:16局 13-14:40局 14-15:33局

CWの比率:29.8%
574局55マルチ

来年もやるぞーと言いたいところですが・・・
でも、楽しかったですよ。

追加:JH3YKVフィールドデー報告


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 今年もすばらしい成績で。 (JA3HBF/田原)
2006-08-07 22:02:57
 すばらしい成績ですね。各バンドでのQSOありがとうございました。

 我がオフセットは昨年よりほんの僅かの増加でした。相変わらず

オペレーター不足に悩まされています。池田市民クラブが羨ましい限りです。

 今年の結果は次の通りです。



参加部門種目名称: 電信電話部門 マルチオペ オールバンド

コールサイン: JJ3YGB/3

3.5MHz: 171,171,43

7MHz: 198,198,44

14MHz: 65,65,33

21MHz: 37,37,18

28MHz: 21,21,13

50MHz: 133,133,26

144MHz: 86,86,20

430MHz: 88,88,16

1200MHz: 13,13,4

合計: 812,812,217

局種係数: 2

総得点: 352408

返信する
疲れました (JR3QHQ)
2006-08-08 07:59:58
いえいえ、フルオペすればそれなりに交信できます。



リグ・アンテナは、毎年同じ、最近は、メインオペも、毎年同じ、私です。



もっと、CWでランニングできると思っていましたが、最初だけ、今年はSSBがメインでした。



1時間あたりのレートが60局くらいなら面白いのですが・・・



あの。83局の時、電源トラブルがあり、最後の15分間運用できませんでした。



トラブルが無ければ、100局は超えたと思います。



コンディションさえ良ければ、もっと交信できるのですが・・・



今年は、8エリア以外のマルチは全てクリアしましたが、最後まで残ったのが高知県でした。

JD1は、別です。
返信する
OPの数に圧倒 (JA3ATJ 坂井)
2006-08-08 18:16:05
JH3YKV の頭数を見て,う~む,これには勝てるはずはない,と思いました。

JA3YKV は,とてもこんなに OP が集まらないのが分かっていたので,昨年まで FD には参加していなかったのです。クラブ役員層が変わって,企画が進んだのですが,案の定でした。
返信する
FDのために (JR3QHQ)
2006-08-09 10:47:26
JH3YKVは、このコンテストのために運用技術を磨いていると言ったところでしょうか。

CWの出来ない人は、CW講習会でCWを勉強してFDに挑む。



Z-LOGが、解らない人は、Z-LOGを勉強してFDで使いこなす。



FDのオペレートがうまく出来るように個人でコンテストにでて練習する。



このようなことが、個人の技術のUPに繋がっているようです。



でも、毎年1歳年を重ねていきます。

返信する
ヤッパリ勝てないかな (蝦夷地の田中(ROI))
2006-08-14 02:14:09
さすが酒パワー全開でOPされた田中さん。

遠き蝦夷の地より敗戦の辞を(笑)



私めはHFハイバンドとV/UHFでしたのでエール交換は出来ませんでしたが、

LOGにはしっかり入力されていました。

失敗したなぁ、7MのOP連中に

「JH3YKV/3をgetしたら飲んで無くても酔いが回る」って言っておくの忘れてました。



当方は総勢22名、ほぼ2時間交代で

OPチェンジしてました。

当然、HFローバンドはフルOPでランニング。

何とか総得点100万台に乗せましたが・・・。

如何せん、六日は気温が上がったもんで1/3は麦酒に走り・・・・(特に私が)

まぁ、8でこのスコアなら上出来ですかね。



因みに7MのDPは私のワゴン車のキャリアの上に8mの伸縮ポールを上げて設置したんです。(通称やぐらキャリアと申します)

道理で電波が与太ってたでしょう(笑)



来年は飲酒量をグッと控えて「打倒 池田市民」を目指しますか。

それまでにCW受信に慣れないとなりませんがHi



おっと、こちらのコールサインを明かしてませんでした。

JH8ZXN/8 夕張市から出ていました。

JA3YKVともQSOしていましたね、

坂井さんも有り難うございました。



来年も頑張ります!!!

返信する

コメントを投稿