QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

総務省が「電波有効利用の促進に関する検討会 中間とりまとめ(案)」に対する意見募集

2012年07月06日 09時59分16秒 | アマチュア無線
上記の件に意見募集の記事が載りました。

これだけ見ると何の事?電波を有効に・・・・と見てしまいますが、中身を見るとPDFの1.電波有効利用を促進する柔軟な無線局運用の(1)免許局の規律の簡素化のところに下記のような文章が出てきます。

「なお、東日本大震災では、アマチュア無線が有効に活用され、その意義が改め
て見直された。アマチュア無線局については、複数の周波数帯が使用可能である
が、それぞれ使用する帯域を増やすごとに、利用する周波数の追加や空中線電力
の変更申請が必要であり、アマチュア無線の利用者からは、負担軽減のために手
続の簡素化の要望が出ている。
これに応えるため、アマチュア無線については、無線従事者資格に応じて一定
の範囲の周波数、出力等の変更を簡易な手続で可能とすることについて検討する
必要がある。」

ようするにまだ中間の報告ですが、この検討会では、アマチュア無線の手続きの簡素化が必要と唱っています。うまく行けば、アマチュア無線版包括免許の実現に繋がる文面です。

是非みなさん、包括免許に繋がる意見を出してください。
多くのアマチュア無線家が、包括を望んでいるとアピールすれば実現できるかもしれません。
数は、多いほど良いです。

私も、出します。


電波有効利用の促進に関する検討会 中間とりまとめ(案)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿