QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

第12回オール大阪コンテストとインターフォーンI

2006年11月03日 17時34分10秒 | アマチュア無線
今度の日曜日の午前6時からオール大阪コンテストです。
みなさん、参加してください。

このコンテストは、午前中は、CWのみで午後フォーンのみとなっていますので2つ別々にサマリーを出す事が出来ます。
また、RTTY SSTV部門もありまして、これもサマリーを出す事ができますので3倍遊べる事になります。
RTTY SSTV部門は、午前6時から午後6時までありますが、お昼から午後1時までお昼休憩を設けていますので、この時間帯にRTTYやSSTVにでれば、多くの局と交信できると思います。
当日は、JA3YRL/3とJA3RLも同時運用されますので交信してください。
得点は、2点です。

また、20歳以下の局とYL局も得点が、2点になります。
これらの局のコンテストナンバーは、最後に[Y]がつきます。

詳しくは、下記を見てください。

第12回オール大阪コンテスト


私は、このコンテストに出る為、1年前の引越しの時から降ろしていた80mと160mバンドのアンテナを上げました。
ところが、80mの試験電波を出した所、新しく付けたTV付きインターフォーンが「ピンポン・ピンポン」と鳴り出し勝手にTVが付くではありませんか。
これはやばいと思い、対策をしようと思ったのですが、時間が有りません。

考え出したのが、メーカーにクレームを着け対策をしてもらうと言うものでした。
さて、どんな答えが返って来るか電話をして見ました。
その答えは、「ハイ、解りました。明日お伺いできますが、如何でしょう?」でした。
おー、なかなか対応が良いではなかと思い、依頼する事にしました。

当日(昨日)、時間どおり技術の方が来られました。
最初の一言が、「何メガで出ますか?」でした。
瞬時に「あーこの人アマチュア無線家だと」解り、その後の説明は、大変簡単、1時間もしないでインターホーンアイは、止まりました。
しかも、無料で。

これで、コンテストに気兼ねなく出る事が出来ます。

今思えば、この方法GOODです。

みなさんも、試して見ては如何でしょう。

みなさんの中には、「アイくらい自分で止めろよ」とおっしゃる方も居られると思いますが、時間とフィルター購入などの手間が省けます。
また、プロとしてどんな方法でアイを止めるか良い勉強になりました。

オール大阪コンテストでお会いしましょう。