悠遊自適

団塊世代でいち早く世捨て人に・・・!
ゆったり遊び、何事にも心煩うことなく過ごす術の開発と
記録を綴る。

盆には早いがボウズがトコトコ・・・

2010年08月02日 18時18分17秒 | Weblog

  ”ヤマセミの休憩は永い
     この炎天下 待つ身が持たなくなる頃
       うっう~ん!とばかりにストレッチを始めた・・・”

ニュースを観るのがツライ!

子供への虐待・・・続く
政治家は揚げ足取りの応酬で・・・時間を費やす
(人は徒党を組むとロクでもない・・・個々人はいい事言ってんだけどねぇ)
地球規模の異変・・・民はおののく

ふぅ~ 何かが狂ってるとしか言いようが無いなぁ~

今、中国が気づき始めたようだ・・・拝金主義の弊害
日本はもろに弊害中!

子供の頃、学校の先生・警察官・オヤジ・・・向かい合うと緊張したもんだ!
それらの秩序が壊れた!
モンスターペアレンツ・・・昔はこんな親は無く”お前が悪い!”で子供を注意したもんだが・・・

権利と義務を都合よく解釈し、権利の要求が多く見られる気がする!
困ったもんだ!

それでも時々野球少年達とすれ違いざま”こんにちわっ!”って大きな声で帽子をとって
挨拶される時があり、おっ!っと驚きつつ”う~ん!好いなぁ~!”と思う。
やっぱり”三つ子の魂百まで”ではないが、小さい頃のしっかりした教育がこの国を
救う一番って気がする・・・

それには、かぁちゃん達!少々の事は口出さず先生にしっかり任せる方がいいのかも?
対して、聖職と言われる教師の皆さんに労働組合は・・・

民間企業には組合が無くてもしっかり納得しつつ成績を上げてるとこってあるど!
オラの勤めてた会社もそんないい会社だったんよ!(ゴマすりすり

俗界を離れふわりふわりと残りの人生を楽しもうと思ってたが、ちょっと・・・思うまま!

大ボウズ出現で・・・ 31日撮影のヤマセミ水浴びイロイロ
その1


その2


その3


その4


その5


その6