goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の覚書

MFCオーナーのブログ

懲りないコンピ

2012年05月19日 12時45分55秒 | 音楽ネタ

いきなりだが、あのドナ・サマーが亡くなったそうな。享年63歳、癌だったとか。慎んでご冥福をお祈り致します。

僕は、正直言うと、ドナ・サマーはヒット曲しか知らないのだが、それだけに、70年代後半から80年代にかけての快進撃の印象は強烈だ。特に1978年から1980年にかけての時期。この頃ドナ・サマーはヒット連発、正に飛ぶ鳥落とす勢いで、1年半近く彼女の名前がビルボードのTOP40から消えた事はなかったのではないか。この間に「マッカーサー・パーク」「ホット・スタッフ」「バッド・ガール」の3曲の全米No.1ヒットを放ち、1位にならなかった他の曲も全てTOP10入りしてミリオン・セラー、「ホット・スタッフ」と「バッド・ガール」は同時期にTOP5に入り1位を争っていた。とにかく、この頃のドナ・サマーは凄かった。アルバムもベスト・セラーだったし、1979年の顔は間違いなくドナ・サマーだったろう。

最近買った『僕たちの洋楽ヒットDELUXE 1977-79』に、ドナ・サマーの「バッド・ガール」が収録されていて、実に30年ぶりくらいに聞いて(笑)、懐かしいなぁ、なんて思っていた矢先だった。

一時期の勢いは衰えたものの、ドナ・サマーは1980年代半ばまで、ヒットを出し続けた。個人的には、クインシー・ジョーンズと組んだ「恋の魔法使い」なんて好きだったな。あと、1979年のヒットだけど「ディム・オール・ザ・ライト」とか。90年代以降は目立った活動はなかったようだが、ほんと今回の訃報は残念だ。2月のホイットニー・ヒューストンといい、往年の大スターが亡くなるのは、ほんと悲しい。オリビアやリンダは大丈夫か?年齢も年齢だし...なんて考えてしまうけど、反面、ペトゥラ・クラークみたいに御年80歳にしてニューアルバム発表、なんて人もいるし、皆さんいつまでも長生きして頑張って欲しいものだ。

ところで、僕は自分で選曲して勝手にコンピ作るのが大変好きである。ただ、好きな曲を並べるのもいいけど、曖昧でもいいからテーマがあった方が、選曲し易かったりする。で、そうして出来上がった勝手なコンピを、うん素晴らしい、なんて自画自賛しながら聴いたりする訳なんだけど(爆)、最近こんなのを作ってみた。

1. Doing That Scrapyard Thing/Cream
2. Responsibility/Grand Funk Railroad
3. The Wanton Song/Led Zeppelin
4. Fun It/Queen
5. Dance(Pt.1)/Rolling Stones
6. Money Honey/Bay City Rollers
7. Magneto And Titanium Man/Paul MaCartney & Wings
8. Amoreena/Elton John
9. Have A Cigar?/Pink Floyd
10. Parallels/Yes
11. Dig A Pony/The Beatles
12. Maybe I'm A Leo/Deep Purple
13. World Turning/Fleetwood Mac
14. Too Many Hands/Eagles
15. Do What You Like/Foreigner
16. Oh, Atlanta/Bad Company
17. Two Timer/Kiss
18. Moonage Daydream/David Bowie

アーティストはビッグネームばかりだけど、知らん曲ばかりだ、と思った皆さん、それは至極当然です(笑) ま、特にテーマはないけど、昔すなわち10代の頃よく聴いてたアルバムの中の好きな曲を並べた、というだけのもので、大半はヒット曲でも代表曲でもない、いわゆるアルバム・トラックである。知らない人が多いのも当然。けど、なかなか良いでっせ(笑) 地味なアルバム・トラックには違いないけど、非常に完成度の高い曲ばかりで、だからこそ当時も今も印象に残るのだ。昔の人は、あまり注目されないかもしれないアルバムトラックでも、こんなに良い曲を作っていたのだから、本当に凄かったのだなぁ、と改めて思ったりする。そんなコンピなのである(えらそーに)。続編もどんどん作りたい(いらねーよ)

前述のドナ・サマーにしても、ヒット曲しか知らなかったけど、アルバム中には知られざる名曲も多数あったのだろうな。

もひとつ、こんなのも作った。テーマは“春~初夏 湘南道路”

1. Have You Never Been Mellow/Olivia Newton John
2. Listen To The Music/The Doobie Brothers
3. Let Your Love Flow/Bellamy Brothers
4. Top Of The World/Carpenters
5. Peaceful Easy Feeling/Eagles
6.Wasted On The Way/Crosby, Stills & Nash
7. You Are The Sunshine Of My Life/Stevie Wonder
8. My Life/Billy Joel
9. Daniel/Elton John
10. Still The One/Orleans
11. Don't You Write Her Off/McGuinn, Clark & Hillman
12. Shake It/Ian Matthews
13. We Two/Little River Band
14. Ventura Highway/America

湘南だけに、爽やかだけど、どこかいなたい、がポイントかな(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グルメ DE 関西 | トップ | マウンテン・デュー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドナ・サマー亡くなりましたね。 (にゅーめん)
2012-05-19 15:40:32
ドナ・サマー亡くなりましたね。
私、ヒット曲しか知らないのですが、友人が彼女のファンでした。

>勝手にコンピ

オーナーさんならではのマニアックな選曲ですね。
とくにうけたのは、5、11、14、17、あたり。
絶対、どんなベストやオムニバスにも入らないでしょう(笑)
返信する
♪にゅーめんさん (MFCオーナー)
2012-05-20 00:26:44
♪にゅーめんさん

>友人が彼女のファンでした
さぞかし意気消沈してるでしょうね。

>絶対、どんなベストやオムニバスにも入らないでしょう
全くです。コピバンでも演奏しないでしょうね(笑) ただ、とあるキッスのコピバンが「Two Timer」を演奏してるのを見た事はあります。“有名な曲はやらない”というのが、そのコピバンのコンセプトだったらしいですけど(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽ネタ」カテゴリの最新記事