既に読んだ人も多いだろう。今月と先月のレコード・コレクター誌の特集は、「ビートルス/赤の時代の50曲」と「青の時代の50曲」である。だいたい分かると思うけど、要するに、ライターたちに、ビートルズ赤の時代(1962-1966)及び青の時代(1967-1970)のベストソングを20曲づつ選ばせ、それを集計して編集部で調整して1~50位まで順位をつけたものを掲載してる訳だ。編集部で調整って、その時点で陰謀を感じるなぁ。何を1位にするか、最初から決めてあったんじゃないの、ってな感じ(笑)
ま、そんなことは、レココレなので、別に珍しい事ではなく(笑)、とにかく、赤・青それぞれの時代のベストソング50曲なんである。詳しく知りたい人は、レココレを買うか立ち読みしてもらうとして(笑)、僕もちょっとやってみた。ライター陣と同じように、赤・青それぞれ20曲づつ選んでみたのだ。あれこれ考えると、20曲なんてとても選べないので(笑)、思いつきで挙げてみた。順位も関係なし。おそらく、後で、あれが抜けてた、というのがたくさん出てくると思うけど(笑)
では、まず、赤の時代の20曲。
Help!
She's A Woman
You're Going To Lose That Girl(恋のアドバイス)
I Feel Fine
And I Love Her
The Night Before
You've Got To Hide Your Love Away(悲しみはぶっとばせ)
Paperback Writer
You Won't See Me
If I Needed Someone(恋をするなら)
What Goes On(消えた恋)
She Said She Said
I Need You
Here There And Everywhere
All My Loving
She Loves You
Taxman
Girl
Eight Days A Week
In My Life
ま、こんなとこかな。ちなみに、レココレ選出の上位5曲は、
She Loves You
Help!
Tomorrow Never Knows
Dive My Car
A Hard Day's Night
さて続いては、青の時代の20曲である。
Lady Madonna
With A Little Help From My Friends
Something
Let It Be
Martha My Dear
Back In The USSR
Birthday
Octopus's Garden
You Never Give Me Your Money
The Fool On The Hill
Old Brown Shoe
Only A Northern Song
Two Of Us
Dig A Pony
Mother Nature's Son
Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey
Maxwell's Silver Hammer
One After 909
Here Comes The Sun
Get Back
順当過ぎて面白くない(爆) ちなみに、レココレの上位5曲は、
Strawberry Fields Forever
A Day In The Life
I Am The Walrus
Something
Happiness Is A Warm Gun
う~む、“裏”を感じる(爆)
という訳で、なかなか面白いので、皆さんも遊んでみては如何でしょう?(笑)
自分はなかなかこういうの選べませんねぇ。
代表曲ばかりだと素人くさいし、かといって
マニアックな曲を入れすぎるとなんか
どーだ、渋い選曲だろ、みたいに思われ
るのもなんかいやだし・・・
ってことで、人様の選曲をみて、ふんふん
と思っているだけの小市民です(意味不明)
>あれもない!これもない!(爆)
I Saw Her Standing ThereとかRevolutionとかですか?Hey Judeもないなぁ、今気づいたけど(爆)
>代表曲ばかりだと素人くさいし、かといって
>マニアックな曲を入れすぎるとなんか
>どーだ、渋い選曲だろ、みたいに思われ
>るのもなんかいやだし・・・
そこいらのさじ加減は、確かに難しいです。だから面白いのだ、という説もありますが(笑)
Strawberry Fields Forever
以上(爆)
Across The Universe
P.S. I Love You
Eleanor Rigby
Got To Get You Into My Life
Rain
書き出したら、キリがない!
こんな調子なら、これは入れて欲しくないというの書き出した方が速いかも。
付け加えて欲しいのは、For No 感じが好きです。
それに終わり方が、なんとなく唐突で気になりますよね。
For No One http://jp.youtube.com/watch?v=EQCi6ASHVUM
>付け加えて欲しいのは、For No 感じが好きです。
「For No One・・・のんびりした雰囲気の中に哀愁が感じられて」の途中が抜けてました。
オーナーさんが選んでる中で、私なら絶対入れるけど、入ってない曲は、
Don’t let me down
Rain
I want you
かな、とりあえず…
>Help!
>Strawberry Fields Forever
>以上
やはり、ジョン・レノン派ですか?(爆)
♪那由他さん
>これは入れて欲しくないというの書き出した方が速いかも
う~む、こちらも面白いけど難しい(笑) YesterdayとかYellow Submarineとかでしょうか?(爆)
>For No One
僕もこの曲好きです。やはり見落としてましたけど(笑)
♪にゅーめんさん
>Don’t let me down
>Rain
>I want you
このあたりは、僕からすると、好きというよりバンドでやってみたい曲ですね。
無いのは寂しいです。^^
>ハロー・グッバイ
おお、すっかり忘れてました^^; 申し訳ないm(_ _)m ビートルズって、やっぱり名曲が多すぎます(と言い訳)