三連休なので、今日味噌を仕込んで、たった今、終わりました。やれやれ。
毎年、いかに大豆を効率良く茹でられるか…それを試行錯誤しております。
今年のチャレンジ。
昨日の夜、大豆を洗って、戻さずそのまま500gずつ、圧力鍋とシャトルシェフ(保温調理器)で調理。
圧力鍋には、大豆と水を入れて、圧力が掛かったら火を止めて一晩放置。
シャトルシェフは、同じく水と大豆を鍋に入れて沸騰させ、保温調理器に入れて一晩放置。
こうして置いておくと、朝には柔らかく煮えてます。
一方、残りの1キロの大豆は、一晩水で戻してふやかしてから、今日、圧力鍋とシャトルシェフで茹でました。
こうすると、ちょうど空いた鍋を、続けて使う事が出来て、効率的です。
去年作った味噌ですが、大豆の潰し方が雑だったのか、大豆の形まんまがたくさん入ってます。
いつも茹で上がった大豆をビニール袋に入れて、手で潰してました。
これが結構大変で、終わると手が痛くなってました。
今日、味噌作りを始める前に、急きょホームセンターに行って、ミンサーを買って来ました。
これは、挽肉用です。
以前から大豆用のミンサーの事は気になっていたのですが、うちのように少量作るのに、ちょっと大げさかなと思って我慢してたのです。
こんなおもちゃみたいのなら、まあ試しに使ってみてもいいかと思って、買っちゃいました。
いやぁ、これは楽チン。
全然手が痛くならずに、ちゃんと潰せるので、もう大豆の形は残りません。
麹と塩を、漬け物用のビニール袋に入れてよく混ぜ、この、挽いた大豆を入れてさらによく混ぜます。
それを、団子に丸めて、容器にエイヤーと投げ込みます。(空気を抜くため)
最後、塩で蓋をして、さらにラップで覆って、蓋をしておしまい。
今年の仕込みが、無事終わりました。
ミンサーのお蔭で、いつもより楽チンに出来ました。