【7月30日】
ワンコ達留守番でセカンドハウスに行きました。
初めての試みです。
ずーっと真夏日猛暑日続きで、とても連れて行けません。
去年はそれで2ヶ月行かず、鳥対策しながらもブルーベリーをひと粒も食べられず、庭も凄い事になったので、今年はもう、それしかないねって事です。
いつものように朝4時半に散歩して、6時半に家を出ました。
途中、コンビニで昼食を調達し、セカンドハウスに着いたのが8時半前でした。
車を降りて最初に目に飛び込んだ光景がコレ。

ひぇぇぇ~。この前刈ったばかりなのに。
見ない見ない見ない‥と目をつぶって玄関に直行!
車から荷物を降ろしたら、早速作業着に着替え、ブルーベリーの収穫。


わぁ。いいあんばいに色づいてますよ~。


ふたりで1時間かかって今日の収穫終了。
このボウルに2杯。2キロ採れました。
このお化けのように茂ってるのはポポーです。


大きいのはこれだけ。これだけ採って、あとは落ちないようにネットを掛けてきました。

ミョウガも花が咲いてます。

本当は花の咲く前に収穫だけど、まあ、みんなまとめてこれだけ収穫出来ました。

シュシュとニコはお留守番で可哀想だったけど、いつもは作業の合間に様子を見に行ったり、遊んでやったり、なかなか捗らないんだけど、今日は楽チン。集中出来ました。
これだけやったら、もうガンガンに暑くなり、できたら草刈りしようは出来ませんでした。
それと、ちょうどこの作業が終わった頃、防災用のサイレンが大音響で鳴り、なんだなんだと思ったら、アナウンスで津波が来ると?
つ、津波?
テレビを付けたら、カムチャツカの地震による津波でした。
高速道路が波に浸かる事は無いと思うけど、夏休みのこの時期、海水浴が中止になって帰る車で渋滞するかもしれないと、いつもの道を避けて山側の一般道で帰りました。
なんだか長ーい一日でした。