シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

草刈りと赤紫蘇の収穫

2022-06-27 10:46:37 | 田舎暮らし

まだ6月なのに猛暑って、凄いの通り越して怖いです。これから毎年こんな調子なの?

まあ私なんて長く生きてもあと2、30年でしょうけど、あと80年90年生きていく子供たちが可哀想です。

未来のために今できる事があったら、些細な事でもやっていきましょうね。

 

さて、暑い暑いと言ってもまだセミが鳴いてないだけマシです。

あれがミンミン、ジージー鳴きだすと、耳からも暑さが入って来るもの。

今、セカンドハウスで耳を楽しませてくれてるのは鳥の声です。

鳥にあまり詳しくないので、ピピビッとかチチチッとか聞いても、何の鳥か分かりませんが、特徴的で今の時期にたくさん聞こえるのがウグイスとホトトギスです。

ホトトギスはウグイスの巣に卵を産んでヒナを育ててもらう托卵をするので、ウグイスが生息する場所に渡来するそうです。

そういうわけで、ホトトギスとウグイスは一緒に賑やかなのね。

 

さて、昨日は草刈りをしました。

先週したばかりなのに、もうこんなに伸びるのかというほど伸びてます。今の時期が一番厄介です。

いつもは日曜日の午前中草刈りをして、ヘロヘロになって帰るのですが、今回は3連休なので、帰る心配もなく、午後はゆっくり昼寝をして楽チンでした。

楽チンったって、実際は2回草刈り機を回す予定が、1回でダウンしましたけど。

ちなみに1回とは、刈払機のガソリンを満タンに入れる回数の事で、1時間半くらい刈れます。

敷地にはこぼれ種で発芽した赤紫蘇があちこちに生えてて、梅干しに使おうと思っているので、それを避けながら刈ってるものだから、効率も悪いし刈り残しもあるし。もう途中で草刈りをやめて、赤紫蘇の収穫を先にやっちゃいました。

裏も表もしっかり紫色のとても良い紫蘇です。

赤紫蘇は枝から葉を取って

 

よく洗って、水気をよくよく切って、

分量の塩(梅は塩10%、砂糖10%で漬けたので、紫蘇の塩は15%にしました。特に根拠なし)の1/3を洗って乾かした紫蘇に入れて、ぎゅっぎゅっと揉むと紫色のアクが出るので、それを捨てて、紫蘇も硬く絞って、また1/3の塩で揉んで、を計3回繰り返して、最後硬く絞って出来上がり。

140gあった赤紫蘇が、鶏卵1個位の大きさになりました。

これを自宅に持ち帰り、梅干し用の梅漬けに入れます。

 

ご近所さんからの頂き物。

採れたてキュウリと人参。それとお庭のプラムだそうです。

プラムはとっても甘くて美味しかったし、キュウリもみずみずしくて、ただマヨネーズをつけただけの丸かじりがバッチグーでした。

ちなみにキュウリにはマヨネーズに柚子コショウを混ぜたのが好きです。

ご近所さん、ご馳走様でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど、何とか‥

2022-06-27 07:48:30 | 田舎暮らし

連日、暑いったら、暑いったら。

まだ小暑はこれからだし、その後大暑で、どんだけぇ~‥ですよね。

この週末は都心で35℃にもなる予報だったので、房総は休もうかと思ってた矢先、夫が「月曜日休み取ったから」と。

セカンドハウスは、4畳半の寝室にエアコンがあるだけなので、日中はクーラー無しなんです。

但し房総は都心に近い自宅よりも3,4度は低いので、35℃の自宅で24時間クーラーの中にいるか、30℃のセカンドハウスでクーラー無しか。

問題は犬なんです。人間は首にアイスノン巻くとか氷水に足を浸すとか、何とでもなるんですけど。

夫は、休みを取ったけど房総には行かなくてもいいよ。と言うので悩むところです。

 

で、来ました。クーラー無しのセカンドハウスに。

エアコンのガンガン効いた車から降りたのはお昼前の気温上昇中。日頃のエアコン生活に慣れてる体には、やっぱりキツかった。

帰る? いやいや何とかしましょ。

居間の前のパーゴラにスダレを敷きました。

ツルバラが伸びてるので、ちょっと隙間が出来ましたが、これのおかげで部屋の中が1,2℃は低くなった気がします。

サンルームの窓もスダレがボロボロになったので新調しました。

そして遮熱カーテンで、更に外気温をシャットアウトしたら、何とか過ごしやすくなりました。(部屋の中暗いですけど)

床がコンクリートのおかげで、犬達も暑くなると寝そべって体を冷やすので、さほどハアハアしてません。

それに朝晩は、窓を開けっ放しにしてると肌寒いくらいなので快適です。

今日は自宅に戻るんですけど、帰りたくなくなった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しくない枇杷の樹

2022-06-26 21:45:59 | 田舎暮らし

枇杷が生りました。

何年か前に食べたビワが美味しかったので種を蒔いたらこんなに大きくなりました。3本あります。

たくさん生るには生ってるんですが、何か‥たぶん鳥‥に食べられてる形跡あり。

こっちから見るとキレイなのに、反対側はかじられてるので、食べられそうなのは見た目より少ない。

キレイめを選んでこれだけ採れました。

ちょっと青いのもあったので、数日このまま追熟させて、食べ頃になったので味見‥。

う~ん。味が無い。もうひとつ味見‥。これも甘くない。結局3,4個食べて美味しくないので残りも捨てました。

まあ、何にもしてないんだから、仕方ないか。

枇杷って、摘果したり袋掛けしたりと手間がかかる割には、なかなか甘~い、美味し~いにならなくて、種ばっかり大きくてさっ。

でも買えばいっちょ前に高いので、何とかうちで育てたいんだけどね。

南房総はビワの産地なので、もう少し美味しくならないものだろうかと考えつつ、もうこの樹、切っちゃおうかと思案中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出社土産

2022-06-26 18:32:36 | 日記

またまたコロナの感染が広がっていますね。

だけど最近では重症化するリスクが減ってきているし、引き続き感染対策をしながら少しずつ以前の生活に戻りましょう的な機運が高まって、街なかも人が多くなってきましたね。

高速道路も毎週大渋滞です。

 

さて、そうは言っても夫は相変わらずの在宅勤務。

夫が出勤の時は、仲が悪い2頭の犬達をひとりずつ散歩に連れて行かなくちゃいけないので、在宅勤務はありがたいんです。

たとえ二人分のお昼ご飯を考えなくちゃいけないとしても。

多い時は週に一日、二日出社することもありますが、ほとんど家です。

つい最近、NTTが自宅でのテレワークを基本とするとニュースになりましたね。出社する場合は出張扱いだとか。

それに影響されてるわけじゃないと思いますけど、時々出社する夫が「帰りに駅弁でも買って来ようか?」なんて言ってくれるんですよ。

それって出張した時のお土産扱い?

今、品川に会社がありますが、以前は東京駅の近く。どちらも駅ナカのお店がた~くさんある素晴らしい勤務地でありながら、「たまにはお土産買って来てヨ」なんて言うと「仕事に行ってるんだ」と相手にされなかったんですけどね。

 

で、これ、先週のお土産。

実は私、お弁当ってあまり好きじゃないんですけど、何故か駅弁は大好きなんですよ~。

でも夫に、すっごく美味しいって言うと次回も同じお弁当になるので「美味しいけど次回は違うのね」とクギを刺します。(笑)

夫の完全退職は65歳の誕生日の前日までという社内規定で、それが7月だったのですが、伸びて9月になったようです。

さ~て、あと何回出社土産があるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャム2品

2022-06-12 20:59:29 | 料理

先週の日曜日は雨降りだったので、冷凍してあったジューンベリーでジャムを作りました。

大小合わせてビン6個分のジャムが出来ました。

*************************************

ジャムと言えば…。

梅酒を作るために、去年の梅酒を瓶に移して容器を空けました。

で、漬かっていた梅を、いつもは2,3個かじって捨ててました。

あ~ら勿体ないって? そうなんですよ。

よく、ジャムにするって聞くけど、梅のエキスが出ちゃってるのに美味しいの?って思って作ったことありませんでした。

が、先日ダメ元で作ってみました。

浸かるくらいの水で茹でて、種を取って、砂糖と梅酒で煮ました。

あらあらあら、美味しいじゃないの。

著しく食欲減退させるような見た目ですが、なんのなんの。

ふわっと梅酒の香りがして、梅をそのままジャムにする梅ジャムとはまた違った味わい。

夫の「あっ、うまい」いただきました。毎年作ろうっと。

ゴミも減らせて、良かった良かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする