シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

いつのまにか春?

2019-02-26 12:59:53 | 田舎暮らし

この時期、絶対にやらなきゃいけない事。

①健康診断、②味噌作り、③確定申告。

市の健康診断は、それぞれ住んでる市区町村などによって受ける時期が違う様ですが、うちの市は誕生日月の前後と決まっているので、1月生まれの私は、毎年インフルエンザ大流行中の今なんですよ。 まあ、それも何とか終わらせて(要注意の値がいくつかありましたが、再検査ほどでは無く)、味噌の仕込みも先週終わったし、一番気が重い確定申告も先週の金曜日にe-taxでポチッと送信したので…。

今、最高に気持ちいい、かいほうか~ん! です。

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、って思いながらじゃ、セカンドハウスに行っても、なかなか楽しめませんからね。

房総では、そんな晴々とした気分を、満開の河津桜が一層ルンルン気分にしてくれました。

 

庭にはふきのとうがたくさん出ていました。

今回、これだけ採れたので、さっそくフキ味噌にしました。

 

梅も満開です。

この梅は、まだ若い方の樹で、去年までは実を数個しか付けていません。

今年は花にミツバチがたくさん来ているので、いっぱい生るといいなぁ。

ちなみに、去年の梅干しは、塩漬けの段階でカビてしまい、15年以上梅干しを作っている私の歴史の中で、初の汚点を残してしまいました。

なので、今年は去年の分を挽回すべく、今から気合いが入ってるのですよ。

**************************************

さて、日曜日は、朝起きて庭に出ると、ウグイスが鳴いていました。

今年初のウグイスの声。 普段の年なら、鳴きはじめはまだ下手くそで、「ホーホーホーケッキョ?」みたいな鳴き声で、聞いてるこっちがズッコケそうになるんですが、今年はもう上手に鳴いています。

あちらからもこちらからも「ホーホケキョ」「ホーホケキョ」と大合唱で、ああいつの間にか春だわ~。

 

ところで、春と言えば、厄介なこれ!

この、遠目からも分かる茶色の樹。 か、花粉です。

もうハンパ無いくしゃみと鼻水。ふたりで土、日だけでティッシュひと箱使ってしまいました。

自慢じゃないけど、私の花粉症歴は40年以上。巷でまだ花粉症って言葉が聞き慣れないうちからのベテランなんですが、さすがに長いキャリアのおかげか、ここ数年は免疫がついたのか、ごく軽い症状になって来て、代わりに夫が数年前から発症してしまいました。

自宅ではほとんど症状が出ない私でも、セカンドハウスでは涙と鼻水が出っ放し。

何をやっていてもクシャン、クシャンと。

ふたりでテッシュの箱を抱えながら、鼻をかみかみで、まったく作業がはかどらない。

作業の合間に鼻をかむっていうより、鼻をかむ合間に作業するって感じです。

ちなみに、帰りの車中では、房総から自宅に向かうにつれて、段々症状が軽くなって、自宅に着いた頃には、うそのように症状が無くなっていました。

恐るべし、房総のスギ花粉!

**************************************

話はまた房総に戻りますが、いつもならもう満開を過ぎているくらいのクリスマスローズ。

古葉を切らなかったせいか、それとも株自体がもう古くなっているのか、いつもの年より花がずっと少ない。

古い葉を整理し、花に光を当てるようにして、こぼれ種で出た芽をポットに移してやる事にしました。

斜面に植えてあるクリスマスローズは、種がこぼれて芽を出すところは、斜面の下の方になるわけで、知らず知らずに踏んづけてダメにしているのです。

こんなにたくさん芽が出ていました。

自宅に持って帰って、大きくなったらまた元の所に移植します。

**************************************

帰る前にネズミ色のシュシュををシャンプーしました。真っ白になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7コマまんが『間抜けな犬』

2019-02-19 10:49:20 | 

(シュシュやっと気付く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 味噌作り

2019-02-18 09:46:24 | 料理

先週の三連休は、雪で田舎暮らしをお休みしたので、今週こそは味噌作り。

それのみの目的で、セカンドハウスに行きました。

いつもの年と同じく、米麹2kg、大豆2kg、塩1kg、これで8kgの味噌が出来ます。

本当は、1ヶ月1kgの計算で、12kgは作りたいんだけど、容器がもう一つ増えてしまうのと、とにかく1日で大豆を煮るのは、うちにある鍋では2kgが限界なので、毎年この量になってしまいます。

土曜日は夕方から大豆を煮始めました。

圧力鍋で500g、シャトルシェフ(保温調理鍋)で500gを煮て、残り1kgは一晩水に浸しておいてから、日曜日の朝に煮炊き用の石油コンロで半分の500g、残り半分を、圧力鍋で。

指で軽く潰れるくらい柔らかくなった大豆は、去年から導入したミンサーで潰して、

 

塩と麹を混ぜた漬け物袋の中に入れて、ムラ無くよく混ぜて

 

それを、ソフトボール位に丸めて、容器の中に叩きつける。(空気を抜くため)

コントロールゼロの私がやると、容器からはみ出して

おこぼれを待ち構えてるシュシュのおやつになっちゃうので、これは必ず夫の仕事。

それでもぽろっと落ちてるのを拾って食べるシュシュ。

もの凄く塩っぱくて、体に毒なので

終わるまで、サンルームに監禁。

 

今年はメイママさんのブログを参考に、酒粕で蓋をしてみました。

更にラップで覆って、

蓋をして完成。

やれやれ、これで冬の行事のひとつが終わりました。

終わった後、鍋やボウル等、味噌作りに使った容器を洗うのも、ひと仕事です。

 

味噌作りで疲れたし、寒いし、風も強いしで、他に何もする気が無く、お昼を過ぎて早々に引き揚げました。

帰る途中、お天気雨。

この週末は、本当に味噌作りのみで終わってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器市へ

2019-02-15 20:09:57 | 日記

近所のファイターズ鎌ヶ谷スタジアムで毎年開催されてる『全国大陶器市』

妹たちを誘ったら、ふたりとも「行く!行く!」と。

だけど残念ながら上の妹とは日程が合わず、下の妹とふたりで、昨日行って来ました。

うちからは車で10分程だし、実は、夫も見たいと言うので、日曜日にも下見がてら行って来たのでした。

日曜日は、雪の土曜、月曜に挟まれた、三連休のなか日で、とても良い天気だったので、大盛況。

お客さんがたくさん入っていました。

ほぼ毎年行っていますが、今年は壺型の花器が欲しくて、夫と探したんですが、何万、何十万もする立派な…立派過ぎるモノしかありません。

諦めて、よりどり3本1000円の、栗の木のカレースプーンとヘラだけ買って帰りました。

 

で、話は戻って、昨日。

妹は入口の所からテンション上がりっぱなし。

「もう、端っこから全部欲しい!」なんて。

妹は結婚してすぐにシンガポールに住み、その後タイに住み、今は日本とタイの二重生活。

長いことタイで生活しているせいか、それとも元々の好みなのか、原色のハッキリした色が好き。

一方、私は純日本人なので、ついつい落ち着いた色を選んでしまう。

妹が、赤や青や緑や黄色の原色の器を手に取る度に、「その器、どんな料理に使うの?」って聞く。

すると、「こういう原色の器って、たいしたことない料理でも美味しそうに見えるんだよ」って言うけど、妹の “たいしたことない料理”がどの程度なのか知らないので、何とも解釈し難いのですが。

でも、想像してみるに、例えばきんぴらゴボウなんかは、白や藍色の器より黄色の方が映えるかもね。

夫と来た時には、ついつい二人で同じような器を選んじゃうけど、たとえ妹であっても自分の家以外の“よその人”の選ぶものは、自分とは違ってて面白いですね。目からウロコです。

とはいえ、ふたり揃って「いいね」「素敵~」っていうのもたくさんあるんですよ。

で、「これ素敵だね」って見ていたティカップ。裏を見ても値段が貼ってないので、お店の人に聞いてみると3万円だって。

とても買えないわって笑いながらお店の奥を見ると、焼き物の花器が並んでいる。

だけど、立派な床の間の、素晴らしい掛け軸とセットでしつらえるような物ばかり。

お店の人から「焼き物に興味ありますか」と聞かれたので、「壺型の花器が欲しいんですけど、こんなに立派なのじゃ無くて、下駄箱の上に乗せる程度の大きさのを探してるんだけど」って言ったら、「これは?」と店頭に並んでいた中の1つを選んでくれた。

妹と同時に「あっ、いいねぇ」

そうそう、こういうのを探してたのよ。値段を聞いたら、これまた手の届くお値段。その上、1割引いてくれました。即買いです。

それにしても店頭にあったこの花器を、夫と二人で探した時はどうして見つからなかったんでしょう。

お店の人も、私が焼き物を見ていなかったら、声を掛けなかったと。出会いですねぇ。

お店の人が、「これは、花が長持ちするんですよ」って言ってました。

実は、鳥取の実家に、備前焼のこういう壺型(もっとずっと立派なのだけど)の花器がいくつかあって、義母が同じ事を言ってたんです。

それを聞いてから、ずっと欲しかったんです。

でも食器と違って、こういうのをどこで買ったらいいモノかと、分からずにいました。

そう、そのための陶器市だわよ。

試しに、うちのガラスの花瓶に無造作に突っ込んであった、オンシジュームを、この花器に入れてみました。

ただ、突っ込んだだけでも、なんか趣があります。…でしょ?

しかも、こんな洋花でも意外と違和感が無いんですね。

満足な買い物でした。

 

その他には、色にひかれた小さ目のマグカップ。

この水色と群青のキレイな事。

私は、熱いモノは熱いうちに飲み切りたいので、大きいマグカップより小ぶりのカップをよく使うんです。

両方とも好きな色だから、どちらが夫で、どちらが私のカップと決めないで、気分で使いたいですねぇ。

 

それから、ちょうどいい大きさの取り皿があったので、2枚買いました。

 

これは、妹の戦利品。結局、原色の食器は手に取るだけで、今回は買わなかったようです。

渦巻の大皿は、実際に手に取ってみると、とっても綺麗なブルーなんですよ。このお皿、家族分の4枚を交渉で安くしてもらって、妹ニンマリ。

それと、私と同じ色で少し大きいマグカップと急須。

左の器は、花器です。

今日、そっそく花を買って活けてみた、と、写真を送ってくれました。

とっても可愛いし、花と花器がが引き立て合ってる。

 

妹も私も大満足な陶器市でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だった3連休

2019-02-11 18:23:40 | 日記

この三連休は、セカンドハウスで味噌作りをするつもりでいたのに、土曜日と今日雪が降って、房総に行けませんでした。

シュシュも、毎週土曜日は房総に行く事が解るようで、いつも朝から落ち着かないのですが、「今日は雪だから房総は行かないよ」って窓を開けて雪を見せると、びっくり!

2、3歩外に出て、冷たさにびっくりしたのか、すぐに家の中に入っちゃいました。

 

お昼過ぎには雪が止んだので、お散歩に出かけました。

路面の雪はすっかり融けてました。

**************************************

昨日です。

朝からいい天気。

2階の北側のベランダには雪が残っていたので、凍る前に、雪を下に落としました。

それから公園にお散歩へ。

公園に行くまでの道路は、すっかり乾いていましたが、ここはまだまだ雪が残っていました。

ワンコは雪を見るとテンションが上がりますねぇ。

**************************************

今朝、また雪が降りました。

お昼前には止みましたけど。

昨日、雪を下ろして、すっかり乾いたのに、またこれだけ積もりました。

無理すれば房総にも行けた程度の雪でしたが、冬用タイヤでも無いし、事故に遭ったら大変。

せっかくの3連休だったのに、まあ、しょうがないですね。

やる事が無くて、ずっとダラダラ過ごしました。ちょっと悔いが残る連休でした。

う~、味噌作りが気になるぅ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする