シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

春の花

2014-04-14 18:08:52 | 田舎暮らし

この時期、2週間セカンドハウスに来ないと、まるで風景が変わってしまう。

雑草もぐんぐん伸びるし、蕾だった花もあっという間に散ってしまう。

前回、まだ固い蕾だったモクレンはギリギリ散る前に花を見せてくれた。

 

去年植えたカイドウはちょうど見ごろ。

 

街中で満開のチューリップを見かける度に、房総はもう散っちゃったかとハラハラしていたけど、ちょうど満開でした。お見事!

ムスカリもそろそろ終わる頃。

チューリップとムスカリを摘んで、ノエルとほたるのお土産にしました。

一面タンポポ。かわいいんだけどね。すごいのよ。

野イチゴも一面に…。こちらは食べられるから嬉しい雑草。

蜂もせっせと働き始めました。アブラムシは茎に群がり汁を吸い、それをテントウムシが食べ、食物連鎖の戦いを身近で見る季節になりました。私たちは毛虫と戦い始めてます。

一面のフキ。

フキの収穫。

 

雑草だらけの庭は、とりあえず上段だけきれいに刈りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらい物で

2014-04-14 17:47:11 | 田舎暮らし

先週、両親を連れてホームセンターへ行った。
85歳の父は、2、3年前に運転免許を返納したので、不便なところにあって、車でしか行けない大型のホームセンターへ自力で行けなくなってしまった。

カーデニングが趣味の母は、花や土を買いたいのに、忙しい娘には遠慮があるようで、なかなか頼んで来ない。

そんな状態なので「新車が来たからどこか行く?」って誘ったら、「わぁ~、ホームセンターに行きたい」って即答だった。

ほぼ一日ホームセンターでの買い物に付き合ってもらったお礼のつもりだと思うんだけど、父が果樹の前で「何か買ってやるから、房総に植えろ」と言うので、それではと遠慮なく“温州みかん”と“かぼす”を買ってもらった。

 

話し変わって…。
いつもの公園で、また『お花さしあげます』の看板が出た。
いつもの公園と言いつつ、最近はいつも行ってないので、いつこの看板が出たのやら。
このサービス(?)が、定着して来て、以前のライバルはクニコさんだけだったのが、最近ではたくさんの人が持っていくようになったので、あっという間に無くなってしまう。
パンジーはすでにスカの状態だったけど、私の狙いはストックで、こちらは人気が無いのか、ほとんど残っていた。

土曜日、房総に行く前に抜かせていただいた。
白、ピンク、紫、赤とランダムに植えられているストックの紫に狙いを定め、紫のみ12本もらいました。

(これは今日、月曜日の写真だけど、まだ少し残っている。パンジーはゼロだった)


2週間ぶりにセカンドハウスに着いたら、予想通り草ぼうぼうだったので、夫は刈払機で上の段を、私は花壇とドッグランの中を草むしり。

草を刈った後で、ドッグランの中の、以前植えた芝桜の間に、公園のストックを植えた。

最初からここに植えようと思ってたわけじゃないけど、芝桜のピンクと紫の組み合わせが、グーでした。

「う~ん、お花のニオイ~」

 

父に買ってもらったカボスは、あまり大きくならないようだし、トゲも無いので、ドッグランの中に植え、

温州ミカンは、夫が空を仰ぎながら「大きくなる」と皮算用した結果、奥の広~い所に植えました。


今週はもらい物を植えた週でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車きました

2014-04-08 20:29:54 | 日記

で、次に迎えるのは?
今度もステップワゴン。これでステップワゴンは3台目。
え~?またかよ~。

大型犬を車に乗せるとき、ステップワゴンはその名の通り床の高さが低いので、老犬になって、たとえヨロヨロしてても、ちょっと後ろ足を持ち上げてやれば自力で乗ることができた。

だけど、もうシュシュだけなので、私としては今までの反動で、座席の高いオフロードカータイプが欲しかったんだけど、夫が「荷物入らないからダメ~」と言った。
夫の言う“荷物”とは、土及び腐葉土、堆肥等、加えて何メートルかの杉板の類である。
チェッ!まあお金出すのは夫だし、上京する夫の両親や近所に住む私の両親を乗せることを考えれば、無難な選択かもしれないんだけど。
(そういえば、最初の車の時も、3人家族なのに2人乗りの“CRX”が欲しいとごねたけど、夫の意見で無難な5人乗りのシビックになったっけ。無難つまんな~い!)

 

さて、日曜日の午前中、ホンダのお店に2代目ステップワゴンに乗って3代目を取りに行った。

お店に着いたとき、走行距離は『84799』…おしい!
もう少しで84800kmでキリがよかったのに。

約8万5千キロ。ありがとう。本当にお疲れ様でした。

さて、新しい車は…?
久々に嗅ぐ新車のニ・オ・イ。
決して好きなニオイじゃないんだけど、嬉しいニオイ。
同じ車名でも9年も経つと、色々変わっているもので…。

一番驚いたのが、このキー。
鍵の形してない。(写真右側に写っているのは家の鍵)
車に鍵穴も無い。
今までキーを差し込んで回すところにダイヤルが付いていて、この四角い“キーもどき”が車の中にあれば、たとえ服のポケットに入ったままでも、そのダイヤルを回すとエンジンがかかる。

ドアの開け閉めもいちいち鍵をカバンから出さなくても、持っていれば(服のポケットやバックの中に入ったままでも)ノブを引けば開き、閉める時もノブについてるボタンを押すだけで閉まる。
今までは遠隔操作でドアが開くキーだったけど、あれだと閉めた後、誤ってボタンに触れるとまた開いてしまう。
その心配が無くなった代わり、閉めた後それを確認しようとドアノブを引っ張ると、開いてしまう。

 

(旧)

メーター類は、今までデジタルだったのになぜかアナログになっている。

(新)


私としてはどっちでもいいんだけど、2代目はハンドルの上にメーター類が見えていたのに、今度のはハンドルの中から見る位置なので、ちょっと見づらい。
特に助手席からだと見づらい。
「ちょっと!スピード出しすぎだよ!」とか、「ライト点けっぱなしだよ」などと口うるさく指示しづらいじゃない。
あ~あ、なるほど助手席の鬼嫁の口封じのためか?

 

 

(新)

内装は普通。しかも黒で、白毛のシュシュの毛がものすごく目立つ。

(旧)

以前は座席がオレンジ色で、床がフローリングだったので、シートの汚れも目立たないし(それがいいか悪いかは?)床は掃除機で吸って、水拭きすれば、泥足でも気にしないで済んだけど、今度は目立つ目立つ。
さっそくシュシュが乗る後部座席が毛だらけになったので、もう捨てようと思って捨てられずにいた、ほたるのレインコートをかけてみると、ぴったり。

 

 

(旧)

ナビのテレビは大きくなり、ワンセグからフルセグになりました。

(新)

 


そうそう、最近の車は当たり前なのかもしれないけど、信号待ちや渋滞などでブレーキを踏んでいると、自動でエンジンが切れて、アイドリングストップになる。
震災の後、ガソリンが不足してた時はマメにエンジン切ってたけど、喉元過ぎれば何とかで、最近ではそんな事もしなくなっていた。
環境にもお財布にもよろしい進化ですね。

 

クルマ屋さんから帰る途中に、氏神様にお祓いをしてもらって、事故が無いよう無事を祈願してきました。


 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代目ステップワゴン

2014-04-08 20:18:23 | 日記

先週ホンダから、週末には納車できるという連絡があった。
ちょうど土曜日は夫が出勤で房総へは行かない予定だったので、日曜日に新車を取りに行くことにし、私は土曜日に今まで世話になった2代目ステップワゴンをせっせと掃除した。

6月には丸9年になる。
楽しいこと、辛いこと、丸ごと乗せて一緒に走った車。
思えば、ノエル、ほたる、シュシュを乗せたのはこの車だけ。

ノエルとほたるを乗せて毎日公園まで行ったし、キャンプや旅行もたくさんした。
ノエルの最期の時、発作のノエルを病院に連れて行き、途中この車の中を便で汚し、帰宅してそれを掃除している時にノエルは逝ってしまった。
ほたるが立てなくなってから、抱っこしてこの車に乗せて何度房総に通っただろう。
腫瘍から流れた血、オムツからはみ出した便、それを何度拭いただろう。
そんな事を遠い昔の事のように思い出す。

そして、シュシュもこの車に乗って我が家へ来た。

最後の掃除をしていると、シュシュのじゃない毛もいっぱい出てくる。
ノエルの毛、ほたるの毛、シュシュの毛が、今度この車に乗る人の手に渡るのが何となく嫌だったし、ましてや異人さんに連れられて遠くに行っちゃうのは寂しすぎるので、一生懸命掃除機をかけたけど、家庭用ではまだまだ取りきれませんでした。
ノエルやほたるが付けたシミもまた、拭いきれませんでした。

この車も私たち家族の一員だと思えば、いざとなると離れ難い。
ほんとうにお疲れ様。ありがとう2代目ステップワゴンちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2014-04-03 18:39:52 | 

せっかく桜がきれいな時なので、毎日コースを変えて、シュシュと花見散歩。

【3月31日】

いつもの公園。

7、8分咲きくらいかな? 一番きれいな時。

毎年、ノエルとほたるとこの桜の木の下で写真を撮ってたっけ。
去年は、ほたるとシュシュと。
そんな事を想い出すと、ちょっと切ない。

 

【4月1日】

近所の川沿いの遊歩道。
ちょっとした花壇とベンチがあって、一休みできる。
へぇ~、こんな所があったんだ。
意外と気づかないものねぇ。

そのベンチに座って上を見上げると、見事な桜だったので、パチリ。こちらは、ほぼ満開。

マンションが並ぶ、日頃は無機質な街中でも、桜の時期は景色が一変しますね。
同じピンクと黄色のコントラストでも、房総では“桜+菜の花”が多いけど、この辺は“桜+レンギョウ”です。

帰りに家の近くの無人八百屋さんで、ホウレンソウと小松菜とサニーレタスを買った。
全部100円だったので、300円を写真の左側に写っているガムテープぐるぐる巻きの不細工な『金入』と書いてある箱にチャリンと入れる。
お散歩コースの中にこんな無人八百屋さんが4箇所もある。
裏の畑で採れたばかりだから美味しいのよ。
それに犬連れでも買えるっていうのがいい。
やっぱりこの辺、田舎だわ。

 

【4月2日】

家から10分くらいの公園。

池の周りがぐるっと一周できるようになっている。

ふと、足元を見ると、桜の花が落ちている。
あれ?普通散るときって花びら一枚ずつだよねぇ?
しかも、不自然にポンポン規則正しいリズムで落ちてくる。
不思議に思って上を見上げると…

スズメ?(か、それくらいの大きさの鳥)
せっせと花を折って下に落としていた。
いたずら?

赤信号で「待て」をしたら、とまれマークの中にちょうど入って、思わずクスリと笑ってしまった。
「実はあたし、字読めるの」
…マジ?

犬がいなかったら、お散歩なんて、まずしないだろう。
一日一回は何かしら発見して、何かしら笑っている。
プラス桜の時期は、上を見上げながら深呼吸するのも気持ちいい。
桜さん、もうちょっと頑張って咲いててよ。

そうそう、この日はノエルの誕生日だった日。
いつもいつも桜満開の誕生日だった。

ちょっと胸がキュンとする一日でした。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする