小島と広島と私たち

島爺の倉橋島での農作業と,
広島を中心とした孫たちとのくらし

梅雨はもう終わったのか?

2009-06-18 14:57:57 | 島の生活
咲き始めたオ-シャンブルー
       朝顔だけが元気!

 上の写真は13日(土),島の家に咲いた朝顔(オーシャンブルー)。もう10年になろうか,仕事先でいただいた苗の子孫。七夕の頃であったが,美しさに惹かれて種をいただこうとしたら,宿根草で挿し木(差し穂)によって増やすと言われる。
 試みに自宅にさしたところ見事に成長して,2階の物干し台を越えて屋根の上にまで蔓を伸ばした。一部を島に移植した。その後,自宅の朝顔は忽然と姿を消し,末裔が元気よく育っている。
 下の写真は,菜園場の垣根(高さ2m)に元気よく花をつける昨年の姿。小さいながらも年を越して咲いた花もあった。
 茎はきれいに除去したが6月はじめの土曜日には花を咲かせていた。
 朝には海のアオ(蒼?碧?),夕方には上のように少しピンクがかってくる。

 14日(土)にジャガイモを掘りかけたが、どうも出来が悪い。嘆いていると,どこも小さいそうだ,小雨の所為だろう,と,従弟が慰めてくれた。
 9日に地方気象台が「中国地方は梅雨入りした模様」と発表して以来,少なくとも島では,一滴の水滴も落ちてこない。冬にも雪が少なく(スタッドレスタイヤは全く用をなさなかった),その後の雨も少なかったから,特に稲作農家はお困りのようだ。
 これでは他所の県のように,降ってくるオタマジャクシにも事欠くだろう。どちらにしても,困っているカエルの顔が目に浮かぶようだ。

 雨模様になれば,菜園場で邪魔をしている椿,山吹,ロウ梅などの植え替えを考えていたが,これでは動きがとれない。うまくいけば友人にあげようと持ち帰ったオーシャンブルーのツルも,しおれ返っている。

 気象台から「梅雨明け宣言」をしてもらわないことには,いつまでたっても雨は降りそうにない。
 昨年の朝顔・オーシャンブルー