P.S.出雲から 八雲立つ空へ-SP(Special Performance)

「八雲立つ空へ ~出雲空港写真ギャラリー~」を陰日向に支える、いわば増加燃料タンクのような存在です?

護衛艦いずもをつくる 第10号とおまけ

2020-12-13 21:40:10 | 護衛艦いずもをつくる
月一ペースですと、どうしても忘れるわけで…
おまけに第8号のそのまんま同じヘリ(機番は違いましたけど)
で完全に冷めてしまったのですよね。
また、第9号から再び光ファイバーの田植え(私はもう、田植
えとよびます)が連続しており、ちょっとヘキヘキしてきます。
第10号です。こうして見るとかっこいいのではありますが…
ひたすら田植です。しかも今回はそのペースが上がっており、
5+7+7=19本!!! えらいことです。
ネタか?
ちょうどヘリの着艦標識部分に差し掛かったので、白色灯火が
矢印状に並ぶため、こんなことになるのですな。そして、実は
次号もその続きです。甲板端部の灯火も含めて、次回でほぼ田
植えが終わるはずですが、今回の部分はまたLED本体がないので、
これが次々号と見ます。

ところで出張の折に、こんなのを見つけました。
すげえ、ほんとに出したよエフ・トイズ。1/1250では初のモ
デル化ですが、お値段もビッグになりました。昔、二式飛行
艇をゲットした時と同じような高揚感。
↑わースゲー、2009年だっってさ。長く続けているもんだねえ。
このサイズになると、存在感ありますねえ。エレベーターの上
下は選択式、極小ですがF-35やオスプレイもモデル化されて
います。そしてこのサイズで護衛艦いずもとの差異もきちんと
表現。給油設備の可動蓋や、艦載艇ヤードの蓋が別パーツで
ついてきます。
せっかくだから1/250に置いてみた。
デアゴでかっ!!!!
10号まで来てこの艦首から1/4しかないのです。ちなみに植えた
苗もとい光ファイバーは約50本です。頭おかしいんじゃないか、
設計者(誉め言葉です)。
しばらくちんたら月1モードが続くようなのですが、その理由が
よくわかりませんね。
1.春節が終わるまでは、中国工場がフル稼働で生産が追い付かない。
2.コロナ禍で売り上げが伸びないので、時期をうかがっている。
3.護衛艦いずも(本物)の改修内容をできるだけ反映するため、時
 間稼ぎしている。
4.実はギミックに致命的欠陥が見つかり、改修している。
3だったらすごいけどねえ。おそらく春には改修の全容が判明するは
ずなので、その時点で着艦標識とかCIWSの位置とかいじってきたら、
拍手喝采で迎えたい。とはいえ、甲板上に穴が開いてるから、ふさが
にゃならんけれど。実は、甲板の裏にLEDユニットの位置等がモール
ドされているのだが、部品頒布されると結構違っている。10号の光フ
ァイバーを照らすLEDの数も、5個から6個にしれっと増やしている。
こういう改善をコツこつとやってくれるのはうれしい。

ところで、せっかく護衛艦いずもを作っているのに、エフトイのモ
デルが護衛艦かが なのか?
見落としたんだよ。ブラインドパッケージだと思っていたら、ちゃ
んと表示があった。今回はフルハルと洋上模型で明らかに重量が違
うので、軽いほう(フルハル)を選べばいいや、と思って安心しち
ゃったのよ。確率1/2でしょうがないと。
ちゃんと選べばよかったな。(まあ、加賀専用パーツが魅力ですけ
れど)