P.S.出雲から 八雲立つ空へ-SP(Special Performance)

「八雲立つ空へ ~出雲空港写真ギャラリー~」を陰日向に支える、いわば増加燃料タンクのような存在です?

YS-11もあとわずか

2015-05-29 23:26:53 | 猛禽の宴復活版
今週は見事に復活を遂げた、元航空局のYS-11が話題になりましたが、
ひっそりと地元新聞には「空自YS-11リタイア予定」の記事が…


いよいよ来たなという感じですよね。
既にスペアパーツ等かなり厳しいとは聞いていましたが、秒読み段階
のようです。今回のフライトもいたわるように何度かパスしただけ。
会場に背中を向けられてもお手上げですがな。やはり予行をチェック
しないとダメですね。


こちらは2013年のフライト。お天気は最低でしたが、横殴りの雨もも
のともせず、2機のYSが右に左に暴れ回りました。もうこんなフライ
トは見られないんでしょうね。

雨じゃないのかよ(美保基地航空祭2015)

2015-05-24 20:31:46 | ブルーな部屋復活版

いい天気でしたね。
何年ぶりだろうか、本当に良かった。

天気予報がここまであてにならないと笑うしかない。
ここ数日、情緒不安定にさせやがって、責任者出てこいと
言いたい。
早朝目が覚めて、雲ひとつない空に驚愕したわ。
残念ながらブルーの頃は少し雲がかかっていましたが、ご
覧のとおり十分です。
ちなみにこの課目は何でしょう?
案外分かんないと思うよ。
というのも、今日は熟慮の末に駐車場を早めに抜けだした
から、撮影位置がいつもとは違う。
もちろん午前中は、いつもの南駐車場に陣取っており、

こんなのとか


こんなのを撮っていたわけですが…
正直、ブルーインパルスをここで見なければならない理由は
あまりない。フォーシップインバートとかレターエイトを真
上でやってくれるくらいか。
しかも、今日の駐車位置はショーセンターより東側。完全に
午前中の築城軍団(F-15,F-2)迎撃仕様なので、午後には逆
光だ。
おまけにこの天気。演技終了後だと基地外へ出るに出られず、
2時間行列なんてこともあった。

よし、逃げるが勝ちだな。
ということで、そそくさと駐車場を脱出、基地外のかなり南
に陣取る。

ワイドトゥーデルタループが上から降ってくるあたり。
本当はサンライズが位置的に完璧で、凄かったんだけれど、
あいにくバックが一面雲で撃沈。
ちょっと雲が掛かったけれど、これはこれでいいかな。
こういう降ってくる位置での撮影はいつ以来だろう。
岐阜かな新田原かな…いずれにせよ10年位前だと思うので、
結構新鮮に感じました。(近年如何に怠けていたか、バレ
るな。去年の小松なんか、帰りのサンダーバードの車内か
ら撮影したし)


しかし、EF100-400mmISⅡはピンが来た時の切れ味が凄いな。
ほんとに撮影が楽です。ピンは任せて、構図づくりだけすれ
ばほぼ問題ない。岩国の時もそう思ったけれど、条件が良く
なるとさらに真価を発揮する。
やっぱりね、天気は大事だね。

ブルーインパルス予行(美保基地航空祭)

2015-05-23 17:26:21 | ブルーな部屋復活版

飛んだだけいつもよりマシじゃん、とか言われておりますが…
昨日まで快晴だっただけに悔しいですね。
明日はどうだろう、午後には回復してくると思うんだけれど、
また演技後の夕方が快晴だったりするんだよねえ。いつものこ
とですね。


いろいろ考えましたが、朝からゆるい西風で、R/W25はほぼ確
定。5番機の低い上がりは今年も撮れそうにないので、サッサ
と諦める。どうせ飛んでいるところは真っ黒でダメダメなので
(とにかくブルーの撮影は天気が一番大事)、普段はあまり撮
れないだろうカットを狙いに出る。
あんまり変わらんか…
まあ、お手振りとフォーメーションタキシングをセットで撮れ
る場所は少ないから、良い選択だとは思うのだけれど。


なんか変なものを振っている。
何だろ、これは…


ビックリのローアングルキューバン&ロールオンテイクオフ。
6番機のPさんがしきりに5番機を見ているので、何かやりそう
だなとは思ったんですが、やらかしましたねえ。
多分美保では5・6番機の同時離陸は初めてではないでしょうか
ね。
逆ランだったら最高のシチュエーションだったのですが…
遠い上に、5番機粘りすぎ(笑)
コンビネーションの課目としては今ひとつかなあ。逆ランでも
格好良く2機を画面に収めるのは難しそうですね。
宿題ができたな…

*そういえばスタバが鳥取にできたそうですね。もう島根にある
から余裕です…ではなくて、別にどうでもいいですよね。
実際、松江のスタバも行ったことないし、すごく美味しいコーヒ
ーが飲めるわけでもないし。どっちかというと、時間が余ってい
る時や待ち合わせに使う感じ?
昨年までは結構いろいろな地域に出かけましたが、地方のスタバ
って学生の勉強部屋みたいになっていて、正直なところ居心地も
良くなかったな。
コーヒー飲んでゆっくりするには、すなばコーヒーのほうがずっ
といいと思うけどね。結構美味しいですよ、すなばのコーヒー。

ダブル・ベイパーコーン

2015-05-17 00:39:49 | 岩国フレンドシップデー
何だかんだ言って、マリンコの近接航空支援が一番だったかなあ。


今回のハイライトはこれですね。
直前のベイパーの出具合からして、2機揃って出ないかなと思ってい
たら、狙い通りにダブル。
ちょっと湧き上がるタイミングがずれていて、片方は完璧に開き
きっていませんが、これ見られただけで十分という鳥肌モノのシ
ーン。ネット上にも2つ並んでるカットはあんまり無いんじゃない
かな。(当然ですが、今回は皆さん撮れていると思いますよ。)
雨の中頑張ったかいがありましたね。


前に書いたとおり、プラウラーからもバフっと。
あんまり綺麗なコーンじゃありませんが、おそらく機体形状と吊
るしモノの影響だと思います。


前から気になっていたのですが、F/A-18は他の機種に比べてベイ
パーコーンが出やすいんじゃないだろうか。一昔まえだとトムキ
ャットが代名詞みたいに映像に登場していたのだが、最近はホー
ネットが多いですね。実際、条件次第ではあるが岩国のデモでも
度々コーンが見られる。(スーパーホーネットが飛んでいた時期
にもよく出ていました。関係ないけれどスパホの機動飛行はどう
しちゃったんだろう。離陸直後の力任せのロールがまた見たいで
す。)そういう機体特性なんだろうね。
何度も書くけれど、音速とは関係ないのだな。

空自もやるんだね

2015-05-14 20:54:00 | 岩国フレンドシップデー

岩国で空自というと、おとなしくパスして終わりのイメージ
だったんですが、結構暴れましたね。まあ当方が行かなかっ
た2012年には飛んでたみたいなんだけれど。あのころは社会
人になって一番忙しかったころなので(なんたってブログを
月一しか更新していない)仕方がないのだが、それ以前は多
分ほとんどまともに飛んでいないと思うのだ。
そういうわけで、天狗組がやってくるとは聞いたものの、大
したことないんだろうと思っていた。


いやはや、結構ちゃんとした機動飛行ではないか。
もっとも、海外にかぶれた後の空自機動飛行は迫力不足のち
ょっと残念な出し物に見えてしまうのが残念。やっぱりさあ、
ロール解禁してほしいですね。360度ターンはもう見飽きたが
な。お腹ばっかり見えるしさ。

頼りになるやつ

2015-05-09 10:05:10 | 岩国フレンドシップデー

すでに今年に入って何回見たやらですが、それでも飛んでくれ
ると嬉しいもんです。相変わらず午前午後二回でしたしね。
ローアングルからのハイレイトクライムは、慢心して仮設ハン
ガーないから撮っていて嵌まりました。
いつもながら、一番いいとこでやっても~たなあ。


ハイスピードパスから引き起こし。
これぐらいモクモクすると嬉しいですね。


午後は海自側にいたのでこんなかんじ。
まあ撮れないわけでもないですね。ただ、絵的に切取りやすい
のはマリンコ側かなと思いました。

誰が始めようとしたんだか…

2015-05-06 20:08:37 | 岩国フレンドシップデー

改めて見てもだねえ、やっぱりこれオカシイよね。
一体誰がこんなのを思いついたのだろう。
たしかに、昔の大きな飛行機には機関士とか整備士
とかが乗っていて、具合が悪ければエッチラオッチ
ラ羽を歩いて行って、エンジンを直したりしたもん
だそうだ。


でも逆さにはなんね~だろうと思う。
今回は高度が低かったから余計にハードに見えるのか
な。チームのビデオなんかを見るとかなり高空でも飛
んでいる。どちらが怖いかは微妙なところだが、個人
的には地面が近いほうがきついと思う。


悪天候も関係ない(確かに雲底は結構高かったけれど)
という時点で、もう脱帽ですけどね。
一番最低の天気の日に本番だったのが返す返すも残念だ。

岩国・フレンドシップデー2015 充実していました

2015-05-03 21:28:28 | 岩国フレンドシップデー

リサイズしかできないので(おまけにファイルサイズもえらいちっちゃいな)
あんまりな絵ですが、速報版です。
F/A-18の近接支援デモは、当方が経験した中で最強のレベルでした。
立ち位置もたまたまよかったので、頭突きするかのように突入してくるホーネ
ットが凄かった。
このカットはさほど角度がありませんが、コーン状に広がるベイパーが何度も
湧き上がり、シャッタチャンスが多すぎるほど。お天気は悪かったが、ベイパ
ーには条件最高でした。EA-6でさえ出してましたからね。
よく話題になりますけれど、別に音速超えたわけじゃないですよ。楽に追えま
したので、むしろ遅いくらいかな。

今回は沖合い展開後初、海自と共同も初ということで、まったく状況が読めな
かったのですが、少なくとも撮影条件は非常によかったです。
マリンコ側・海自側の二箇所に広大なスペースがあり、有料スタンド部以外の
ランウェイ側はほぼ開けているので、どこに陣取るのもより取り見取り。あり
えない距離歩く必要がありますが、マリンコ側北端は最前列すらスカスカ。海
自側も同じようなもので、今回目玉のブライトリング前以外は撮影には困りま
せん。
あ、転がっている機体は当然最前列で勝負ですよ。当方は上がってからがお仕
事なので、フラフラいろんな場所で撮ってました。たまたまですが、近接支援
デモは海自サイドで正解でした。

しかしまあ、よく歩きました。くたびれましたが、あの悪条件の中ブライトリ
ングのおねーさんをはじめ皆さんがんばってくれましたね。朝はスカを覚悟し
たのですが、非常に充実した一日でした。