
飛行機取った、宿も取った、出し物は順調に増加中…
ありがたい話なのですが(前後に怒涛のごとく仕事が入ったのは想定外だけど)、悩みがないわけではない。
まず荷物をどうしようという問題。
これまでは必ずノートPC持参だったのだが、はっきり言ってかさばるし、飛行機に乗る度に手荷物が増えるのは面倒極まりない。写真機材を預ける訳にはいかないから(やっちまったこともあるけどね、428とか)、こちらはどう頑張っても減らない。例によってバッテリーグリップは置いていくけど、知れたものだ。
で、PCが必要か考える。
通信機器はスマホだけでもいいか。タブレットなら重さも嵩も1/3だし選択肢に入るだろう。
問題はストレージ。これまではPCはバックアップストレージも兼ねていた。タブレットにはそんな容量はハナから無い。コンパクトフラッシュ買い足して、バックアップ無しで行くか…
続いて気になるのは最終日。一応RIATの月曜日は各機のお見送りができるのだが(土日に飛ばない機体も多いから、侮れない)、イギリスくんだりまで行ってずっと飛行機ってのはどうだろう。4日目にはゲップが出ているのではないか?
まあ、天気と体力次第なのでなんとも言えないが、3日間そこそこの天気で撮影出来ていれば、1日くらいまともな観光でもいいんじゃないか?
で、いろいろ探す。
コスフォードもダックスフォードも遠いな。(結局飛行機…)元祖鉄博はヨークでこれまた遠い。
とか何とか、大いに悩むのでありました。
いや、早めに移動手段のチケットを買っておくと安いんだよね。まあ、帰りはRIATの中身次第だし、事前に決めるのは無理かな。