おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
「ヒューマン・ギルド設立25周年へのエール・メッセージ」の第3回目、最終回です。
有限会社 ヒューマン・ギルドの法人登記上の設立年月日は、1985年4月10日ですが、実際に当時、新宿区山吹町のTASKビルで仕事を始めたのは、4月15日のことでした。
ですから、厳密に言うと、設立記念日は4月10日ですが、創業記念日は、今日の4月15日です。
さて、今回祝福のメッセージをご紹介するのは、次の8名の方々です。
○梅さん
設立25周年おめでとうございます。
ヒューマン・ギルドで岩井先生にお会いできて私の人生は変りました。
SMILE受講に始まり、アドラー心理学を学ばせてさせていただいたことで自分を知り、人との関係にとどまらず自分自身との関係、過去・現在・未来の現実、世界との関係までもが変えられたからであるのはもちろんですが、それ以上に「岩井先生にお会いできたこと」が私には幸運でした。
岩井先生の慈愛に溢れたお人柄と情熱、その求心力に集う学びの仲間との出会いは私を深く癒してくれたのみならず、私に新しい人生を見出させてくださいました。
35周年にもお祝いのメッセージを贈らせていただくのです!
益々の御発展、ご活躍、不肖わたくしこと梅にも応援させていただければ幸いであるのです(笑)
このたびは25周年おめでとうございました。
mixi:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=26277311&from=navi (梅さん)
○安部 崇さん
ヒューマン・ギルドが25周年を迎えたことを心よりお慶び申し上げます。
私は、今年の2月からヒューマン・ギルドの会員になりましたが、わずか数ヶ月でもその存在のありがたさを痛感しております(もっと早く出会っていればとつくづく思います)。今後ますますの、御社のご発展・ご活躍を御祈念申し上げます。
○橋本 江利子さん
ヒューマン・ギルド25周年、おめでとうございます。
ヒューマン・ギルドは、私にとって、駆け込み寺といえる存在です。そんな私にとって、ヒューマン・ギルドが元気に存在し続けているという事実が、最大の勇気づけです。
気がつけば、会員になってかれこれ20年。いつの間にこんなに年月がたったのでしょうね。我ながら驚きです。
岩井先生、竹内さん、これからもどうぞよろしくお願い致します。
ヒューマン・ギルドのますますのご発展を心よりお祈りしております。
学校法人 三幸学園 心理学講師 橋本 江利子
○関谷剛一さん
25周年おめでとうございます。私はまだ入会一年目の新米ですが、ヒューマン・ギルドの勇気づけの輪に加えていただき本当にありがとうございました。アドラー心理学と出合い、「勇気を挫かれた人、一万人を勇気づける」勇気づけのキャリア・カウンセラーを仕事にする覚悟が出来ました。これからもよろしくお願いします。
mixi:http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8575185 (アドラーマンさん)
○YIさん
ヒューマン・ギルド設立25周年おめでとうございます。
岩井先生他ヒューマン・ギルドの皆様の益々のご活躍を祈念致します。
さて、ニュースレターの4月号を読みながら改めて私にとって大切な、大切なことを教え続けて下さっている岩井先生をはじめヒューマン・ギルドの皆様であることを感じているところです。感謝申し上げます。
私事ではありますが、1年前に職場が児童自立支援施設から児童相談所に戻りました。
施設とはまた違った充実感のある職場ですが、ここのところ少々厳しい状況がありまして講座への参加の機会を逃しておりました。
とはいえ、神楽坂まで地下鉄で30分ほどの職場ですので、講座への参加を再開したいと思っております。宜しくお願い致します。
○鈴木 稔さん
大分ご無沙汰しております。ブログにて25周年を知りました。心より感謝、そしてお祝い申し上げます。
この25年は講師やカウンセラーの役をこなされながら「代表取締役」として会社を引っ張ってこられたそのご苦労やご努力に、後輩経営者として心より尊敬申し上げます。
この25年は岩井先生にとっての思い出がぎっしり詰まっているのではないでしょうか。
私もヒューマン・ギルドに出会わなかったら、岩井先生に出会わなかったら、アドラー心理学に出会わなかったら今の自分はなかったと思います。
時間に余裕がなく、先生とのスケジュールのすれ違いもありお目にかかれませんが、今後益々のご発展とご健康、ご家族の皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
25周年誠におめでとうございます。
有限会社 アイエルワイ 代表取締役 鈴木 稔
ホームページ:http://www.ily.co.jp/
ブログ:http://ilysuzuki.cocolog-nifty.com/blog/
○池田彰子さん
ヒューマン・ギルド25周年おめでとうございます!!
私はアドラー心理学に出会って15年。
救われ、助けられ、支えられ、最近ようやく共に歩むことができるようになってきました。
一人でも多くの人にアドラー心理学を知ってもらえるよう、共感と勇気づけを体現して生きて行きたいと思っています。
そんな私の心のオアシスがヒューマン・ギルドです。
岩井先生のお人柄と、ヒューマン・ギルドでの学びは他で得ることのできないものです。
これまでのご恩に感謝致すとともに、これからの、益々のご発展をお祈りいたします。
ラーニングセンター新浦安 代表 池田彰子
ホームページ:http://www.lc-shinura.com/ (ラーニングセンター新浦安)
○原田綾子さん
ヒューマン・ギルド設立25周年おめでとうございます!
ふと書店で手に取った一冊の本。パラパラとページをめくり開いた所に、たまたま岩井先生のことが紹介されていました。
当時、教員を退職したてで他の道に進もうと準備もしていたのですが、本を読み、どうしても「勇気の伝道師」の岩井先生にお会いしたくなりその日のうちにヒューマン・ギルドに問い合わせをしました。
講座を受け、岩井先生のお人柄と「勇気づけ」に惹かれ、進むべき方向性を変え、5年目になります。
ヒューマン・ギルドのセミナールームはいつも人々の笑顔に溢れ,ありのままの自分でいられる温かい場所です。
先生、これからもお元気で日本中、そして世界に「勇気づけ」を伝えていかれてください!
まだまだヒヨッコな私ですが、先生の後ろをゆっくり歩かせていただきますね。
ホームページ:http://heartysmile.jp/
ブログ:http://ameblo.jp/haraaya0731/
まだまだご紹介したいのですが、次の話題に進めませんので、ここまでにさせていただきます。
祝福のメッセージ本当にありがとうございました。
皆様からいただいたエールを胸に次の段階へと飛躍することをお約束いたします。
<お目休めコーナー> チューリップ
