アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

1.昨日(9月5日)から今朝のことを3つ書きますね。

(1)昨晩20:30から開催の10月スタートの読書会『人間をかんがえるーアドラーの個人心理学入門-』(鈴木昇平さん三宅美絵子さん 主宰)のFacebook Liveに指定時間の20:55に参加したら、何とお二人だけが。
どうやら何かのトラブルであったようです。

それでも、アドラーの『人間知の心理学』(『性格の心理学』との分冊あり)のことについて3人でおしゃべりをしました。

話の内容は三宅美絵子さん のFacebookの動画でご覧になれます。

詳しくはこちらをご覧ください。
    ↓
https://fb.me/e/5iIlbPznp

鈴木さん、三宅さん、お招き有難うございました。

(2)その後は、21:00から配信のアドラー心理学専門チャンネル/ヒューマン・ギルドで「ビジネス分野に広がるアドラー心理学」を観ました。

後半では次の2つのことを力説 ー まさに「力説」ー しました。

・昭和の風土を令和(ビューティフル・ハーモニー)に克服
・ビジネス分野へアドラー心理学を広めたい私の願い

(3)朝、私のFacebookに行ったら、浅井智子さん(『自然育児 森のわらべ多治見園』園長、『母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~』代表)の記事がタグ付けされていました。
私は20分ほどのSTAND.FMをしっかりと視聴しました。
私の新刊本『みんな違う。それでも、チームで仕事を進めるために大切なこと』 (株式会社 ディスカヴァー・トゥエンティワン 、1,650円)の本の内容と先日土曜日開催のシェア会の内容が感動的に語られていました。

浅井さん、有難うございました。


2.ところで、私が20歳代の中半のころから大切にしている価値観があります。
それは【志】です。

【志】という言葉を使ってはいませんでしたが、そのルーツは株式会社 タナベ経営 の創始者の田辺昇一先生でした。
中小企業診断士の資格を取得する前後に田辺昇一先生の本を読みまくっていました。

7月15日に株式会社 タナベ経営 人材育成研究会で講演/研修を行う機会があったときに、【志】に類する言葉を紹介しました。

Big Dream
Big Think
Big Act

私は比較的若手の研修を行う際に必ずと言っていいほど、次のスライドを使います。

そして、【志】(こころざし)として次の2つを伝えます。

①心指し・・・心の指し示す方向
(ミッション、ビジョン、目標)
②心差し・・・心のモノサシ
(倫理観)
「やるべきことはやる!」
「やってはならないことはやらない!」

私の【志】の小さな灯が今頃になって各方面に静かに広がり続けていることをとても有難く感じております。

<お目休めコーナー> 9月の花(6)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )