goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(6月1日)のメインイベントは15:30から行われたヒューマン・ギルド初の講師会議でした。

ヒューマン・ギルドのスタッフ4人が7人の講師陣をお迎えしました(岩井以外すべてさん付けで)。


後列左から
竹内さちこさん、目次 心さん佐藤健陽さん成瀬夕子さん番澤清美さん磯野 茂さん

前列左から
三宅美絵子さん、三輪克子さん、岩井俊憲、鈴木三穂子さん永藤かおるさん

日頃の感謝を表明しつつヒューマン・ギルドへのご意見を率直に伺いました(会議中の写真の多くは目次 心さん提供)。

私は、今後ヒューマン・ギルドの進もうとしている方向やヒューマン・ギルドの企業理念をお伝えし、講師陣のご協力が他分野でますます必要になることをお伝えしました。

司会進行役は目次 心さん、議事録担当は永藤かおるさん 。

ご意見の数々はとても参考になりました。

こんなふうに講師陣が一堂に会して意見を述べ合うことがなかったのが不思議なくらいでした。

私はヒューマン・ギルドが講師陣とスタッフに恵まれていることにますます感謝の念を抱きました。

18:00からはヒューマン・ギルドから徒歩3分のフレンチ・レストランのラ・グラティチュードを貸し切りで懇親会(ここでの写真の多くは番澤清美さん ご提供)。

11人が3つのテーブルに分かれましたが、一体感十分。

ここでも目次 心さんが進行役。

愛知県からわざわざお越しの三輪克子さんの乾杯のご発声。

つい先日、子連れで遅れた結婚披露宴を行った磯野 茂さんはエンゲージリングを見せてくれました。

おいしいフレンチ料理が各人に提供されました。
ワインもいただきながら談笑。



会話の中では日頃前面に出ない竹内さちこさんの人柄も参加者に伝わりました。

後半部分では、一人ひとりの誕生順位と自分でみなしているライフスタイルのニックネームを語ってもらいましたが、ここ数年で変化している人もいるようでした。

ご参加の方々には十分ご満足いただいたと確信しております。

その点はフェイスブックにコメント欄に是非。

来年もまたやりたい。

また、12人で貸し切りができるなら、グループを募ってやってもいいね。

人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー> 6月の花(2)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )