goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

週末の11月23日、24日は、長崎(大村市)で アドラー心理学ベーシック・コース の後半(3日目、4日目)を行っていました。

参加者は26名(うち男性2名)で、長崎、熊本、宮崎、佐賀、山口からご参加でした。

東京で開催する講座に比べて受講者の教育問題についての関心が強く、休憩時間を含めて質問が相次ぎ、私としては珍しく「不登校」に関する別の講義を行いました。

受講者の結束力も強く、土曜日の晩に行った懇親会には20名がご参加でした。

面白い情報もいただきました。

拙著『男と女のアドラー心理学』(青春出版社)を読んで結婚を決めた人、逆に離婚を決めた人がそれぞれ一人いらっしゃいました。

男と女のアドラー心理学
岩井 俊憲
青春出版社

私自身のパフォーマンスがいつもより高い気分を感じた長崎初開催のアドラー心理学ベーシック・コース でした。

受講者の意欲の高さは、質問の多さに加えて55冊も本が売れたことです。

共催の長崎アドラーの会の下田真実さん上野みゆきさん、何よりも時間とお金をかけてご参加の受講者の方々に心から感謝申し上げます。

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>11月の花(20



コメント ( 0 ) | Trackback ( )