おはようございます。
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(11月17日)は、孫娘の七五三を府中の大國魂神社で祝ってきました。

菊の美しい時期でもあります。


娘家族と合流する前に拝殿で感謝の祈りを捧げてきました。

3歳の孫娘は、とてもかわいいです。

自分でこの衣装を選んだのだそうです。
孫息子の七五三の時は、拝殿でご祈祷を受けたのですが、この日は本殿の庭に入り立ったままご祈祷を受けました。
ずっと立ったままはしんどかったですが、即位の礼の皇室の方々に倣ってしっかりとした姿勢を保っていました。
大國魂神社の境内で記念写真を撮りました。

その後は、府中駅近くの梅の花で会食。
2人の孫には、本をプレゼント。

うちのカミさんが包装してくれていました。
孫たちは大喜び。
半日おじいちゃん体験ができた孫娘の七五三の日でした。
孫たちの健やかな成長に感謝です。

(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>11月の花(14)
