goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(11月22日)は「いい夫婦の日」。

私にとっては、とてもオモロイ1日でした。

朝から順を追って面白さを書いてみます。

1.日本テレビ「スッキリ!」で 【配偶者から言われたくない一言 ランキング】

2.永藤かおるさんに公認心理師の認定証が届く!

3.Keilin でランチ(ビュッフェスタイルがお勧め)

4.南栄荘のことで雑誌の取材が。

5.2社から中国版への翻訳・出版依頼

1.日本テレビ「スッキリ!」で 【配偶者から言われたくない一言 ランキング】

朝、日本テレビ「スッキリ!」 を観ていたら【配偶者から言われたくない一言 ランキング】というのをやっていました。

次のようだったようです。

<夫が妻から>
1位 あなたが悪い
2位 臭いに気を遣って
3位 結婚しなければよかった
4位 何回も言ったのに
5位 うるさい(黙ってて)

<妻が夫から>
1位 結婚しなければよかった
2位 うるさい
3位 老けたね
4位 なんでもい
5位 料理が美味しくない

どこがソースかと調べてみたら、明治安田生命が2019 年11月1 5 日に発表した 「いい夫婦の日」に関するアンケート調査 だったようです。

こんな話題も載っていましたよ。

Q.夫婦円満のために必要なことは何ですか(複数回答)

第1位 よく会話をする
第2位 感謝の気持ちを忘れない
第3位 相手を尊重・信頼する
第4位 家事に協力する
第5位 お互いの健康を気遣う
第6位 干渉しすぎない

このネタ、夫婦関係の話題にかなり使えそうです。

2.永藤かおるさんに公認心理師の認定証が届く!

会社に行くと、永藤かおるさん (ヒューマン・ギルド 取締役研修部長)が公認心理師の認定証が届いたということで見せてくれました。

1年ほど猛勉強した成果です。

3.Keilin でランチ(ビュッフェスタイルがお勧め)

永藤さんの合格を祝って、オフィスから徒歩2~3分の 神楽坂 KEILIN (電話:03-5946-8230)に行ってオフィスにいた4人で合格祝いのランチ会をしました。

12月3日までの平日のランチはビュッフェスタイルだそうで、980円+税の金額でまるで2,000円に相当するランチを楽しめました。

11月27日(水)にヒューマン・ギルドの研修室をご利用のMさん、メンバーとご利用いかがですか?

4.南栄荘のことで雑誌の取材が。

「これはビックリ!」の週刊誌の電話取材がありました。

私が大学時代の2年間に住んでいたアパートの南栄荘のことでお聞きしたい、とのことでした。

きっかけは、私の次のブログでした。

◆2017年12月29日付けブログ  カミさんと一緒に 大学時代の土地 放浪記

この南栄荘が映画のロケに使われて評判になっているのことです。

(1)花のち晴れ ロケ地・撮影場所

(2)高畑充希主演_日テレ水10『同期のサクラ』ロケ地情報

50年も前でも、私が大学生の時代からボロアパートでしたが、おそらく築80年を超えて残っていて、しかも、当時は想像もできないロケに使われているのは、まさに感動ものです。

電話の終わりごろに私がアドラー心理学を伝えていることを話したら少々関心を示したので、私はその出版社に突撃訪問しました。

追加取材を受けたり、本や資料をもとにアドラー心理学の説明をしたりで、思いがけない偶然を楽しんだのであります。

5.2社から中国版への翻訳・出版依頼

早めに家に帰ると、ほぼ同じタイミングで2つの出版社から同じ中国の出版社から本を出したいというオファーが届きました。

この中国の出版社から私の本を出すのは、計4冊になります。

とてもありがたい話です。

ところで、今日から長崎行き。

アドラー心理学ベーシック・コース で魅力的な人たちと会えて、どんな展開になるのか、ワクワクしています。

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー>11月の花(19



コメント ( 2 ) | Trackback ( )