アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(8月11日)は、超混み合う東京駅からカミさんと一緒に新潟県の長岡に行き、主催:長岡楽しく学ぶ会(代表:五十嵐淳至さん)/後援:長岡市教育委員会で

 アドラー心理学講演会(研修会)

を行ってきました。

画像に含まれている可能性があるもの:3人、、スマイル

90人の参加者で、

13:40~15:00「人生で幸福感を高めるアドラー心理学」(岩井俊憲)
15:20~16:40シンポジウム「家庭などでのアドラー心理学の実践」)(岩井美弥子、岩井俊憲、司会:五十嵐淳至さん)

の2部構成でした。

前半の単独講演では、2人一組で「幸福って何だろう? 幸運とはどう違うのだろうか?」の討議から始まり、愛についても、E.フロムの『愛するということ』(紀伊国屋書店)の「愛の能動的性質」や、A.アドラーとW.B.ウルフの言葉も紹介しつつ、最後は、W.B.ウルフを参照した私なりの幸福観として下記のまとめをしました。

白状すると、かなり準備に時間を費やした講演でした。

1.幸福は、客観的な属性や偶然の産物によるのではなく、あくまで主観的かつ継続的な営みの中にある。
人は決心さえすれば、すぐにでも幸福になれる。ただし、粘り強さも必要である。
2.幸福は所有するところ(Having)にあるのではなく、共同体への貢献(Doing)の中にある。
幸福は「共同体から何が得られるかではなく、共同体に何をなし得るか?」の問いに答えられるものでなければいけない。
3.幸福は、競争原理に基づいて共同体を離反させるものではなく、信頼感と貢献感を基盤とする協力原理に基づく。
従って、人々の結合を促進するものである。

持参した20冊の本が休み時間中に完売したことからも判断できるように、かなり理屈っぽい話にも関わらず参加者は食らいついてくれました。


後半のシンポジウム「家庭などでのアドラー心理学の実践」では、五十嵐さんの巧みなさばきにより、岩井美弥子が2/3ほど話していましたが、私は隣にいて、「この人、だいぶ話がうまくなってきたな!」と感激していました。


(五十嵐さんのフェイスブックから借用)

 

五十嵐淳至さん のフェイスブックには、感想例として下記が掲載されていました。

・家庭でも職場でも使いたいです。特に忍耐ということが心に響きました。幸せになることは決意の積重ねなんだと改めて思いました。

・社会の良い悪いがわかっている年齢での子育てなので、「こうでなきゃならない」が頭にありすぎて、子どもにダメだしばかりで、ちゃんと育てたい、ばっかり考えていました。今日は目からウロコです。不完全で良いと聞いて楽になりました。子どもの好奇心を応援して共感、勇気づけていき、私も楽しく子育てしていきたいと思いました。

・幸福論、大人の講習でとても良かったです。後半、美弥子さんのお話も、目的論を知っていると心のコントロールができるようになった。・・というのはとても共感しました。

・私は彼に「これから苦しくてつらいことがたくさんあると思うけれど、お母さんは応援するよ」と言葉をかけたので、それ以降、言いたいことをたくさん我慢しています。でも心が折れそうになることが何度もあるのですが、アドラー心理学を思い、何とか耐えています。こんな時に美弥子さんのお話を聞いて涙がでました。出口の見えないトンネルの中にいましたが、背中を押してもらいました。信頼し、耐え、毎日自信をもって過ごしていこうと思いました。

・はじめてアドラー心理学に触れることができました。家族との関係、職場内での人間関係をどう捉えていくか参考になりました。「たぶんそうかなー」とぼんやり感じていたこともきちんと言語として意味づけて説明されていたので良かったです。「課題の分離」は職場の部下にも通用するのか?と思いましたが、「子ども」と「部下」では違うだろうと思うなど、いろいろ考える機会をいただきました。

・幸福論について考えることができて、新たな視点で自分の生涯を見直すことになり、大変良かったです。

・「3つの幸福論」の話がとても心に残りました。今まで「Having」や「Being」を追い求めていたような気がします。これからは「Doing」の幸福を目指していこうと思いました。

・嫁姑の問題などの話もアドラー的な見方で解決できるのでしょうか?過去は変えられないからどのように信頼関係を作っていけばよいのでしょうか?

・学ぶ楽しさを知りました。現役時代に受けた研修とはまた違う楽しさです。

・前半の幸福論、ワークでの話し合いがあったため、一層考えを深めることができました。後半の講演も自分の子育てを思い出しながら聞くことができました。この子は大丈夫!という根拠のない信頼を抱いてこれからも子育てを楽しみたいと思いました。

他多数

五十嵐さん、お招きありがとうございました。

◆岩井美弥子の 9月2日(土)、中野での講演会 のお知らせ

講演の詳細は次のとおりです。

【岩井美弥子 子育て・孫育て応援講演会
「勇気づけの子育て」アドラー心理学で幸せな子育てを】

●イベント詳細、お申込みはこちら
 → https://www.reservestock.jp/events/199336

日時:9月 2日(土)10:00~11:45(開場 9:45)
場所:中野セントラルパークサウス コングレスクエア中野 1Fカンファレンスルーム2A
定員:52 名
参加費:3,000円(税込)
※お子様席料金、別途あり
申込受付期間:7/ 5(水) 00:00 ~ 2017/9/ 2(土) 00:00まで
主催者:丸山郁美さん(ジブンスキーライフ代表、お問い合わせ先電話番号 090-9353-2871)
お問い合わせ先メールアドレス: jibunsuki.life@gmail.com

<お目休めコーナー>8月の花(11)

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )