goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(10月29日)は、8:20羽田発のJAL機で大分に来ました。

29日(火)、30日(水)と研修を行うためです。

29日(火)の14:00~16:30は、大分県庁の55歳の職員を対象とした「メイクヘルス55」研修で

活力ある人生を選ぶ!

のタイトルで110数名を対象とした2人一組の講演(研修)を行いました。

ヒューマン・ギルド プレムアム会員の 朴光枝さん (大分在住、SMILEリーダー、ELM勇気づけトレーナー)もオブザーバー参加されました。

講演が終わってからホテルに戻り仕事をこなし、大分市の街に出かけました。

府内町3丁目を歩いていたら、ふと「晩酌セット」が目に入りました。

生ビール1杯に刺身と他に3品がついて1,980円は魅力的です。
Ten kyuという店に入ることにしました。

お任せでおいしい料理が続々と出てきます。
利き酒セットも頼んでしまいました。

男山、越の景虎、八海山のセットでした。

マスター(社長)は、国士館大学の少林寺拳法部出身の工藤展久さん。

お酒にことのほか造詣が深いです。

天然タイの酒盗をサービスで出してくれました。

一人旅の楽しみは、こんなところにあるのかもしれませんね。

ところで、同文舘出版株式会社 取締役ビジネス書編集部部長 古市達彦さん から10月31日掲載予定の日経新聞の広告のお知らせを受けました。

これは、予定外だっただけに喜びです。

カウンセラーが教える「自分を勇気づける技術」 (DO BOOKS)
岩井 俊憲
同文館出版

10月31日には書店に並ぶ予定です。

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 6 ) | Trackback ( )