(11月14日から発売中)
PHP研究所の内容紹介
人生は順風満帆とばかりにはいかない。「逆風」の時、どう生きればよいのか。様々な事例を挙げながら、その意味と乗り越え方を示す。
ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
今日(11月15日、日)のほとんどの時間、家でペルグリーノ博士の「セルフ・モチベーション」のワークショップ(11月28日、29日、それぞれ10:00-17:00開催)の翻訳に時間を費やしていました。
私は、やり始めると、完璧癖があるのか、なかなかはかどりません。
もう19日(木)には、ペルグリーノ博士がリーズさん、娘のマリー・ルーさん、孫のフィリップ君を従えて成田に到着するのです。
テキストの内容は、抜群にいいです。
動機づけ理論(デシ、マズローなど)とアドラー心理学を結びつけ目標設定・達成を促進する、ペルグリーノ博士らしい展開になりそうなテキストです。
ちなみに、テキストの構成は、次のとおりです。
1.歓迎と導入
2. ワークショップへの導入
パート1: 進め方
パート 2: モチベーションとセルフ・モチベーション
3.モチベーションとセルフ・モチベーションに関する学説
パート 1 & 2: 社会・認知心理学
4.有益な自己概念
パート 1: 自己宣言
5.アドラー心理学におけるモチベーションとセルフ・モチベーション
パート 1: 所属と勇気づけ
パート 2: 勇気くじきと心理的苦痛
パート 3: 願望、期待、勇気
6.自分をもっとよく知る:あなたの最優先事項
パート1 & 2: 導入と詳細
7.ペルグリーノ博士によるデモンストレーション
8.セルフ・モチベーション ― アドラー心理学の実践的側面
パート 1: 自己勇気づけ
パート 2: 過去の成功を思い起こすこと
パート 3: 自己宣言法
9.目標設定に向けて
パート 1: 考慮すべき側面
パート 3: 目標:興味の分野
パート 4: セルフ・モチベーションを生み出す
パート 5: あなたの目標設定
10.目標設定のためのガイドライン
11.目標設定・達成の演習
12.ペルグリーノ博士によるデモンストレーション
13.個人の自己宣言文を作る
14.ワークショップの終わりに
ペルグリーノ博士のセルフ・モチベーショに関する考えでは、
1)セルフ・モチベーションは、行為の裏に潜むパワーです。
2)セルフ・モチベーションは、朝あなたが起きた時に活動を始め、その後どんなことが起こるかに左右されずに持続され続けます。
3)セルフ・モチベーションは、夢を実現させるためものであり、どんな障害に直面するかには関わりがありません。
4)高いセルフ・モチベーションを持つ人と低いセルフ・モチベーションを持つ人と間には、違いが生じます。
前者は、自分の望んだとおりに人生を創造することができますが、後者は、人生は本当はそうありたいと願いながら、望んだようには人生を作り出すことができません。
◎ セルフ・モチベーションのワークショップについては、11月11日付のブログ「ペルグリーノ博士の講座:満員御礼で会場変更も! 」のとおり会場を変更し、次の緊急措置を取っています。
1.博士の最初で最後のワークショップになりますので、ヒューマン・ギルドの会員限定ですが、
受講料を2010年3月末までにお支払いいただければ、受講申し込みをあと10名ほど受け付けます(12月のボーナス払いや分割払いもOKです)。
奮ってお申し込みください。
2.初日28日(土)の講座終了後17:30から、博士・同伴のご家族も囲んで懇親会を行います。会費は4,000円です。こちらにもご参加ください。
懇親会も予約が必要です。あらかじめご一報下さい。
現在の申し込み状況は、限りなく50名に近づいています。
会場の出版クラブ会館(東京の飯田橋駅から徒歩7-8分)2階のものの間は、60人ほどは収容できるようです。
懇親会は、ビュッフェ・スタイルで3階のパーティー・ルームで
<お目休めコーナー> 通りがかりの花①