嵐山界隈にもどって 宝筺院 2011年11月11日 | 日記 西山から嵐山界隈に戻り、宝筺院になります。 歴史的には平安期からの古い歴史を持ちます。 しかし、観光スポットとしては、いまいちパッとしません。 知る人ぞ知る紅葉の穴場といえるかも知れません。 写真は2008年11月中旬のものです。 すこし緑があり、燃える紅葉とまではいきませんが、一面の楓が真紅になった風景を想像してみてください。 それはそれは見事なものです。 « 西山宮門跡 善峯寺 | トップ | いっきに大原へ 宝泉院 勝林院 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 宝筐院も好きで鵜す。 (amadeus) 2011-11-11 16:29:44 宝筐院は入っていいのかどうかわかりづらいためか、拝観者が少ないのでゆっくり見られますね。>私も、家内も好きなんですが、うちは妻が全く興味なしです(笑)。まあどの道1人の方が気楽でいいです。>ちょっと遠いのがたまにキズですねメッチャ遠いでしょう(笑)!なんども来られるのは大変でしょうね。今年の11月の拝観日程を考えましたが、僕は未だに行きたいところ(特別拝観)>きれいな紅葉なので、今年もそれぞれにピークを外しそうです・・・。一通り特別拝観を見終わるまでこの傾向は続きそうです(笑)。しかしその特別拝観が次から次に新しいのが出たり、新たに見つけたりするので、弱冠「いたちごっこ」傾向です。 返信する re:宝筐院も好きで鵜す (itrip) 2011-11-12 08:41:35 amadeusさまおはようございます。コメントが入れば、携帯のほうへ通知があるようにしてるのでうが、うまく動作していないようで、いつも亀レスになってしまいます。宝筺院は、あまり観光事情に詳しくない観光タクシー(どいうたくしーなん?、って突っ込みが入りそう)に乗ったときに、指定したお寺と間違って降ろされたのがきっかけでした。あんりゃ、こんなすごいところが、こんなところにあるじゃんって感じでした。以来近くへいくと寄ります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
>私も、家内も好きなんですが、
うちは妻が全く興味なしです(笑)。
まあどの道1人の方が気楽でいいです。
>ちょっと遠いのがたまにキズですね
メッチャ遠いでしょう(笑)!
なんども来られるのは大変でしょうね。
今年の11月の拝観日程を考えましたが、僕は未だに
行きたいところ(特別拝観)>きれいな紅葉
なので、今年もそれぞれにピークを外しそうです・・・。
一通り特別拝観を見終わるまでこの傾向は続きそうです(笑)。
しかしその特別拝観が次から次に新しいのが出たり、新たに見つけたりするので、弱冠「いたちごっこ」傾向です。
おはようございます。
コメントが入れば、携帯のほうへ通知があるようにしてるのでうが、うまく動作していないようで、いつも亀レスになってしまいます。
宝筺院は、あまり観光事情に詳しくない観光タクシー(どいうたくしーなん?、って突っ込みが入りそう)に乗ったときに、指定したお寺と間違って降ろされたのがきっかけでした。あんりゃ、こんなすごいところが、こんなところにあるじゃんって感じでした。以来近くへいくと寄ります。