湖北 木之本町

2017年01月12日 | 日記

高月、木之本周辺を中心とした十一面観音巡りですので、木之本の北國街道を通ってみました。

昔の家屋を保存し、街道の情緒を今に残しているようです。

木之本はあまり賑やかな街ではないようで、人通りはほとんどありません。

馬宿平四郎との看板で、駒札の説明を読んでいると、ご主人でしょうか少し説明をしてくれました。

いつもは馬屋を公開しているようですが、この日は公開がお休みにあたっていました。

かなり前のNHK大河、山之内一豊の妻で撮影に使われた馬屋のようです。

ここから高月方面へ少し移動すると、木之本地蔵尊とい大きな地蔵菩薩像があります。

なんだろうと思って寄ってみると、身代わり地蔵尊のようです。

身代わりのシンボルは蛙です。

願いを書いて、蛙を地蔵尊に供えるといった方法のようです。

 

私も、この旅のあと手術を控えていましたので、蛙を一匹収めて参りました。

 

地蔵尊の後ろには、浄土真宗のお寺でしょうか?妙楽寺というお寺がありました。

ここの阿弥陀如来様は国宝のようですが、先を急いでいたものでパスしましたが、今思えば惜しいことをいたしました。

 

後悔先立たず。

まぁ、後悔も後から立てて眺めてみれば、杖をついたり、転んだり、といいますから良しとしましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする