自分に合うウイスキーを求めて(特別編 白州蒸溜所ツアー第一話)

【ちょっと一息】ウイスキー三昧な一日

もう一年前ですね、サントリー白州蒸溜所へ出かけたのは。

そして今日、再び訪れる機会ができました

白州蒸溜所 五感で楽しむシングルモルトツアー
『産地別シングルモルトテイスティング講座』


ブロガー限定モニターキャンペーンに応募し、見事当選

今日ほどブログを書いていて良かったと思った日はありません

そのツアー内容をご紹介していきます

新宿西口に9時30分に集合。集合場所はこちら(iタウンページスクロール地図)

主催のサントリー社員の方々がお出迎えしてくれました

私とウイスキー好きの会社の同僚Nさん、2人バスに乗車。楽しいツアーになりそうです

総勢25名とはとバスのドライバーとガイドの方。

はとバス 
余市12年

さあ、出発。本日のスケジュールの案内を聞いて、バスツアーが始まりました。

この「白州蒸溜所 五感で楽しむシングルモルトツアー」は、4月8日から12月までの土曜、日曜で開催されます(開催日程はHPで確認してくださいね)。
今回は、特別に、新宿からバスで白州蒸留所に向かいましたが、皆さんは自費で蒸留所まで行ってくださいね(ドライバーは禁酒ですよ)。

でも、6月からは、はとバスでバスツアー化されるんですって。これだと飲みまくれますよ

という案内はそこそこにして、我々二人は、早速、

持ってきた、
ラフロイグ10年小瓶とニッカオールモルト小瓶
(サントリーツアーなのにごめんなさい)
を開けて、ウイスキーカップに入れて

かんぱーい

空き瓶

こうして車内から、

ウイスキー三昧な一日

は始まりました。

続く(第二話)。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.94(タムナヴーリン)

【ちょっと一息】シングルモルト「タムナヴーリン」(スペイサイド)

広島のバー

フーケ場所

の奥のソファでくつろいでいたんです

夜の12時を越えると、カウンター席が空いたので、店員の方のお願いしてカウンターに席を移してもらいました。

やっぱし、バーはカウンター席に座って、マスターとの会話を楽しまないとね。

ということで、カウンター席で、2杯目を注文。

タムナヴーリン10年 40%

タムナヴーリン タムナヴーリン

タムナヴーリン・グレンリベット蒸留所は、1995年に休止されていて現在は操業してないんです。綺麗な金色。爽やかな香り、ライトな草っぽい味わいで、余韻も少ないです。まあまあですよね。

マスターとカウンター越しに話をしました。

私「実はこのお店、ウイスキーの専門誌で見つけたんですよ
M「どうですか、雑誌の印象と実際は
私「賑やかでビックリしました」
M「そうですよね、広島の方は、皆でいらっしゃってワイワイされるんです、もう18年やってますが、普通のバーのようにカウンターだけだと駄目なんです、だから、テーブル席を入口に設置しているんです」
私「バーだから、一人でカウンターでマスターとの会話を愉しもうと思ってましたが」
M「そうですよね」
私「グラスは素敵ですよね、東京のバーでも、普通のテイスティンググラスですが、ここは、足の長い、形も様々なグラスでビックリです
M「ありがとうございます。凝っております。銀座でも、グラスに凝っているところは少ないですね、高い料金取っているのに

というような話をして、午前1時に店を出ました。

素敵なバーなので、次回広島に来たときも寄ってみよう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

デリネーター、って? 大切な間伐。

【ちょっと一息】

先日、私が委員として参加している全国森林組合連合会主催の

「間伐ネットワーク情報委員会」

が開催されました。

間伐とは「木が成長し、木同士があまりにも接近しすぎていると、互いが大きな木に成長できなくなるので、本数を減らすために抜き切りをする作業」のことなんです。

(木の生長を観るには、こちら

この間伐といっても、かなり成長した木々ですから、木材品として使っても問題がないのですが、なかなか間伐材を流通させることができません。林業従事者に間伐費用だけがかかってしまうので、徐々に、間伐しなくなり、木が育たなくなるという悪循環になってしまうんですよ

それで間伐材を普及させ、ビジネスになるようにするため、いろいろな対策が講じられています。その一つに、間伐材を使った商品の普及をインターネットを通じてやっていこうという対策のアドバイザーに私がなっているんですね

今日は、こんなところにも使われていますという紹介です。

皆さん、この光景ってみたことありますよね。

デリネーター

急カーブの道路の脇に設置されていて、夜間には、車のライトで反射して光るんですよ。これって

「デリネーター」

というんです。

これって、普通は、プラスチックと鋼管で出来ているんですが、最近、間伐材で作られているものが発売されいます。

 デリネーターデリネーター

頭部は間伐材のおが粉が50%以上混合された樹脂で作られています。そして、支柱部分は、まさに間伐材を有効利用しています。

こんなところでも間伐材が有効活用されいるんですよ。驚きですよね

間伐材普及促進ホームページの中のページを紹介しておきます。担当の方は、少ない予算の中でチャレンジされているんです。いろいろな間伐材で作られた商品を紹介して販売している

間伐製品ドットコム

です。
一度、ご覧ください。私は、

木の名刺

を使っているんですが、ビジネスの場でも、合コンの場でも使ったりできますよ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分に合うウイスキーを求めてVol.93(カードゥ)

【ちょっと一息】シングルモルト「カードゥ」(スペイサイド)

広島でバーを見つけ、出かけました

フーケ場所

フーケ フーケ

大通りから少し入ったところで、周囲は静かでした。しかし、店の中は、夜の11時だったんですが、ほぼ満席で、わいわいがやがやでした。

入口を入ると、テーブル席が3つ、松材のカウンター8席。マスターが入口に来て「満席です」って言うのかな、と思ったら

「奥へどうぞ」

と。「えっ? 奥?」

入っていくと、奥にありました。
大きな四角の低いテーブルに大きなソファがコの字に置かれていて9人がくつろげるボックス席。座り心地良く、ホー、隔離された空間。3人でこの空間を占拠してしまいました。でも本当はカウンターに座りたかったんですがね

ベルを「チリリーン」と鳴らすと、店員の方が注文を取りにきてくれました。

カードゥ12年 40%

カードゥ カードゥ

カードゥとは「黒い岩」という意味で、ジョニーウォーカーの原酒。
綺麗な金色、スペイサイドの特徴である甘く華やいだ香り、味わいは、少し薄い、あっさりした感じでしたね。余韻は細く長くです。ちょっとかっこいいボトルですよね。

それと、グラス。チューリップ型、足が長く、ポットスチルのマークが入っているんですよ。普通のバーだとそのようなグラスはなかなか出せませんね。素敵ですよね

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ご飯にかけるかつおぶし(鰹節)。

【ちょっと一息】日本橋散策

「かつおぶし」。またまた三越前を歩いていると、発見

かつおぶし

大和屋

です。三越前に位置し、交差点の角っこにあるので、目立ってます。魚河岸が日本橋にあったころの名残で老舗のかつおぶし問屋がいくつも残っているとか

大和屋

店内には、かつおぶしもありましたが、削り節がパックになって販売されていました

かつおぶし

ご飯にかけるかつおぶし

を買いました。どんな味なのかな

家に帰って、あったかいご飯にまぶしてみました

かつおぶし

あったかいご飯の上に、削り節をのっけると、小さいながらも、ご飯の暖かさで、削り節が躍るんですよね。まるで生き物のようにね。

かつおぶし

少し、ポン酢をかけていただくと、

美味しい!!

おかずがなくても、バクバク、ご飯食べれます

枕崎市でかつおぶしを探すなら、iタウンページスクロール地図!

焼津市でかつおぶしを探すなら、iタウンページスクロール地図!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

広島のお好み焼きと言えば「きゃべつまつり」!

【ちょっと一息】

広島へ行ってきました

夜の9時に広島駅に到着し、ホテルチェックイン。

お腹が空いていたので、お好み焼きを食べにいくことにしました。ホテルフロントに設置されているパソコンで探しましたよ。

広島駅周辺でお好み焼きを探すなら、iタウンページスクロール地図
*右欄の「よく検索されている業種」でお好み焼きをチェックしてみてください。



見つけました。駅前の

「ひろしま お好み物語 駅前ひろば」

です。

駅前ひろば お好み村

広島駅南口のビルの6Fにある「お好み焼きフードテーマパーク」です。古き良き昭和40年代の屋台スタイルを再現した26店舗・26の味で構成されているというところです

フロアを歩いていると、店長が声をかけてくるお店もあればそうでないお店もあるんですが、一際、声が大きかったお店がありました

きゃべつ 

「きゃべつ」

の店長です

きゃべつ 

気持ちがいいですよね、大きな声で誘われると。思わず暖簾をくぐってしまいました。結構お客さんも入っていて賑わってましたよ。

注文を頼んでビールを飲んでいると、常連のお客さんが、店長に「CM」って、声をかけるんですよね。
なにが始まるんかと思っていると、キャベツを切り始めるんですよね。

「トントントントン・・・・」

それも、にこやかに笑いながら、手元を見ずに、お客さんのほうを向いて。

おいおい、大丈夫かいな~。

でも鮮やかな包丁さばきですね。こんな演出も楽しいですよね。気に入った

MC MC

お好み焼き、出てきました。特製シーフードです。キャベツ盛りだくさん。ヘラを使って、

熱っ、熱っ!

シーフード 

美味しいですね。堪能しました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »