goo blog サービス終了のお知らせ 

一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

1744   秋暑し午後一時から生ビール

2016年10月04日 | 

 大隅良典・東工大栄誉教授が、オートファジーの研究でノーベル医学生理学賞受賞。人殺しや戦争に使われてきたダイナマイトの発明で巨万の富を築いたスェーデン人の賞、と言うのが気に入らないが、それには目をつぶることにして、こじつけ祝いの生ビール。もう仕事にならない。

今日は、10月としては記録的な夏日。群馬県館林市で33度の真夏日。飲まずにはいられないが、気になるのは台風18号。

 産業革命以後から現在に至る科学は、いつか必ず人類を滅ぼすであろう、というのが私の持論。爆薬・原爆・原発・オイル・プラスチック・農薬・・・・・酔っぱらっていなくても、そう思う。

↑ママコノシリヌグイ、 ノコンギク↓


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1743   蚯蚓鳴く静寂... | トップ | 1745   ノーベルも賞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事