解説のいらない、そのままの句。
句会でこの句を選んでくれたのは男だけ。女は誰も選んでくれず、それどころか「女性を侮辱しているわね、この句」と言われてしまう始末。
私は、女を讃えるつもりで作ったのに、本当に世の中は難しい。
私は、そのまま食べられるブドウやさくらんぼ以外の果物は、ほとんど食べたいという衝動が起きない。蜜柑でさえなかなか食べる気にならない。
勿論、誰かがすぐ食べられるように用意してくれれば食べるのだが・・・・
こういう私になったのは、母親が原因だ、と私は確信している。
「わたし作る人、あなた食べる人」というキャッチコピーが昔流行ったが、「男は女によって作られてきた」、ということを忘れてはならない。(男の子を育てている全ての母親の皆さまへ)
最新の画像[もっと見る]
- 3060 第五百八回 多留男会 令和六年 6日前
- 3059 金風や弥勒菩薩のお顔立ち コトリ 1週間前
- 3057 第506回 多留男会 2ヶ月前
- 3056 年とらぬ老人ばかり盆踊り 流水 2ヶ月前
- 3055 水風呂にゆっくり浸かり夕端居 釣舟 3ヶ月前
- 3054 炎帝や微笑含む辻地蔵 豊狂 3ヶ月前
- 3053 チンドン屋ピアノ初戀富士登山 喜孝 3ヶ月前
- 3052 かがり火の音たくましや鵜飼舟 信天翁 4ヶ月前
- 3048 合併に市となる離島山笑ふ 巣鳩 7ヶ月前
- 3046 あーでもないこーでもないと吊るし雛 心 8ヶ月前
コメントいただきありがとうございました。
「男は女によって作られてきた」
子供も、亭主も女性の育て方次第?ってことでなるほどと思ってしまいました。
(^^ゞ
私はこの句を読んで、妻に皮を剥いてもらうまで梨を食べない「亭主関白」さと「夫婦のほのぼのとした幸せ」が感じられましたけど・・・。
先日、早々と炬燵を出しましたが、そろそろ薪ストーブの火入れをいつするのか、が楽しみなこのごろです。