To be continued.

                   
アイリスの気ままに紡ぐダイアリー

市川真間/桜WALK

2011-04-08 21:04:16 | 街歩き
一気に気温が上昇し、ソメイヨシノもほぼ満開になりました。
当初は鎌倉を予定していたお花見ですが、2日に小石川後楽園で撮影したのが良くなかったのか
花粉症がひどくなり、仕方なく近場に変更しました。
市川には4年間ほど住んでいましたが、このあたりを散策するのは初めてです。
【4月7日撮影】

【1】 京成線市川真間駅で下車。徒歩7~8分、桜土手公園(文学の道)です。



【2】 私にしては相当プラス補正をかけてみました。+1.7



【3】 黄水仙もまだ綺麗に咲いていました。



【4】 手児奈霊神堂  伝説の美少女「手児奈」が祀られています。
昔々とても美しい手児奈という娘がいました。多くの男性から求婚されますが、「私が誰かのお嫁さんになれば、他の人を不幸にしてしまう。我が身さえ無ければ・・・」と海に身を投じたとのこと。



【5】 子授けや安産成就、良縁成就などにご利益があるようです。



【6】 シダレザクラは満開




【7】 ソメイヨシノは、こんな感じ。午前中は曇り空でしたが、お昼過ぎには青空になりました。



【8】 真間山 弘法寺(ままさん ぐほうじ)  ホントに山、石段がきつかった。



【9】 伏姫桜 10枚目のシダレザクラです。



【10】 こちらも満開



【11】 伏姫桜のうしろに咲いていたシダレザクラ。こちらの花は濃いめのピンク色。



【12】 本殿裏のソメイヨシノ。青空に浮き立ち、輝いて見えました。



この強風と雨で桜が心配~~  頑張って持ちこたえてね!!