goo blog サービス終了のお知らせ 

To be continued.

                   
アイリスの気ままに紡ぐダイアリー

スローダンス #1 : ありがちな設定だった。

2005-07-05 12:40:01 | テレビドラマ
せっかくの豪華キャストなのに・・・

衣咲・・・ 31歳キャリアウーマン。いわゆる負け犬。
     物事をズケズケ言い、天真爛漫に振る舞うが、気配りも出来る。ドジな一面も。

理一・・・ 25歳自動車教習所の教官。夢をあきらめ切れないでいる。
     優しい、というか優柔不断?! 3年前の失恋を引きずっている。
     これから色々と女性に振り回されることになるのでしょうネ。
     
以前どこかで見たような人物設定とストーリー展開。新鮮味が無いなぁ~

女性が共感を覚えるタイプの深津絵里、女性に人気の妻夫木聡・藤木直人、復帰作となる広末涼子を集めて、間違いなくも無難に、視聴率を稼ごうとしているようです。

惹かれるキーワードは映画制作。
どういう風に主人公たちが映画制作に関わって行くのか?
藤木直人が扮する兄が会社を辞めたので、こちらの方が弟より先に映画制作に取り組むのかな?

妻夫木聡は、どんどん顔が小さくなって、体型のバランスが良くなっている。
キングコングの西野亮廣は普通の人になって、ドラマに違和感無く溶け込んでいて良い感じ。
ぅ~ん、次回を見るかは・・・・・・多分見ないと思う。

女王の教室 #1 : 阿久津真矢先生がダース・ベイダーに見えた。

2005-07-03 08:36:18 | テレビドラマ
楽しみに見ていた「離婚弁護士2」の終了直後に、こんな形で天海祐希さんにお目に掛かれるなんて!

姿の良さ、クールな美しさで、怖さも倍増です。
でも心の奥に繊細さと脆さがあるような・・・

2年間の空白って、いったい何なのだろう???

言っている事は真っ当なんですがね。

努力は正当に評価されるべき、人間は平等には出来ていない、食料事情、自己管理とか。

ただトイレの件は、イジメと捉えられますよ。
もし皆の前でお漏らししていたら、一生心に傷が残ってしまう。

テストの成績下位の2名が雑用係をするということで、自分より下の者がいさえすれば安心という気持ちに子供がなっていく。

自分の考えに反対の意見を述べた優等生の女の子には、後付のルールで雑用係をさせる。
こんな威圧的で傍若無人な先生を許すのかー 

この年頃ですと特に、本人の実力とは別に要領のいい子が成績良かったりします。

和美ちゃん、応援してるよ!負けるな~
目を見開く演技がちょっと多過ぎて、気になったけどね(笑)

阿久津真矢先生、何か遠大な構想をお持ちなんでしょうか?
わざと試練を与えているのか?
自分の心の奥のダークサイドを自覚せよ!とでもいうのか?

これから徐々に分かっていくのでしょうね。
このままの勢いで最後まで引っ張って行って欲しい。

上手く丸く治めて、ハイ終わりぃ~だけは勘弁して下さいね。

エンディングの踊りはさすがに元宝塚のトップスター、お見事!
楽しそうで生き生きしていますね。

こちらも見るのが楽しみになりそう。

来週も期待しています