滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【1003/189:公営ギャンブル】大津びわこ競輪:存続へ知恵 市民ら討論会 

2010-03-23 23:13:45 | Weblog
 6年連続で赤字となる見込みの大津びわこ競輪で、売り上げの大半を占める6月の高松宮記念杯(宮杯)の売り上げを伸ばす策を考えようと3月22日、市民らによる討論会が大津市の同競輪場で開かれた。市は「今年の宮杯(6月3~6日)の結果次第では廃止もありうる」としており、市民らは真剣な表情でアイデアを出し合った。

 市が売り上げ145億円を見込んだ昨年の宮杯では、曜日や日程に恵まれたにもかかわらず、結果は前年割れの123億円。市は次の宮杯の売り上げを133億円と想定しているが、前年並みすら厳しいのが実情だ。

 討論会には競輪ファンの市民9人が参加。「最後の宮杯かもしれないのにPRが足りない」「自分たちは他県の競輪場も行くのに、他県からは来ない」と意見をぶつけ合い、子供向け企画の強化や女子競輪の誘致などを提案した。杉本広延・同市公営競技事務所長は「次の宮杯こそ勝負どころ。なるべく今回の意見を反映させたい」と話した。【稲生陽】

【関連ニュース番号:1003/160、3月19日;1002/2月10日;0903/132、09年3月26日など】

(3月23日付け毎日新聞・電子版)

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100323ddlk25050250000c.html

【1003/188:難病患者】難病の思い詩画集に / パーキンソン病の久保田さん出版

2010-03-23 23:02:02 | Weblog
【写真:久保田さんが手書きした詩と絵 / 詩画集「今を精一杯生きていたい」を出版した久保田容子さん=長浜市高月町】

 1万人に1人といわれる難病「若年性パーキンソン病」と闘う元小学校教諭の久保田容子さん(51)=長浜市高月町=が、詩画集「今を精一杯生きていたい 若年性パーキンソンの詩(うた)」(四六判、112ページ、文芸社)を出版した。1680円。病気に対する思いや、多くの人の愛で支えられていることへの感謝をつづった詩が、絵を添えて収められている。(上野満男)

■人生「精いっぱい前向きに」

 体に異変が起きたのは、11年前の40歳の頃。木之本町内の小学校に勤務していた。朝、目が覚めると、右手の指が1本しびれていた。2、3日たってもしびれは取れない。気になって病院に行った。異状はない、との診断だった。そのうちに肩が凝り固まる。右手が自由に動かせない。右手に左手を添えて字を書いた。

 鍼灸(しん・きゅう)治療やマッサージなどを試したが、一向によくならない。退職を決心。校長に慰留されて休職を選んだ。それでも症状は悪くなる一方だった。別の病院で神経内科を受診するよう言われ、ようやく「若年性パーキンソン病」と分かった。43歳の時だった。

 「渡された薬で、体がうそのように動き、字が難なく書けました。いつ動けなくなるか分からない。後悔しないよう、精いっぱい生きていきたい、前向きに生きていこうと思うようになりました」

 休職中、いろんなことに挑んだ。パン作り、洋服作り、パッチワーク、カラオケ……。好きなことをしていると、調子がよかった。2年間後に復職した。「もう一度働ける喜びを感じました」。しかし、薬がなかなか効かないことがあった。家族から「無理せんといて」と退職を勧められた。48歳の時に教壇を去った。

 詩を書き始めたのは、退職後、薬の効き具合を確かめ適した薬を選ぶために入院したのがきっかけだった。入院中は自分を見つめられる時間になった。真っ白なノートに筆ペンで日々の様々な思いをつづってみた。心が落ち着いた。退院後もペンを握った。詩集にまとめてみようか。詩に合った絵を筆ペンで描いて添えた。そんな手作りの詩集を同じ病気の仲間に贈ったら喜ばれた。第3集まで作った。

 でも、体調の優れない日が続く。「詩集がほしい」と心待ちにする人たちに何とか早く届けたい。そうと思っても、自分の体が思うように動かせない。落ち込んでいた時、友人に「何かに挑戦してみれば」と励まされた。これまでに書きためた絵入りの詩90点を、文芸社(東京)へ送ったところ、出版が実現したという。

 久保田さんは「この病気になったことで、教師を続けていては出会えなかった人たちとの交流が、詩集を通じて生まれました。読んでくれた人たちからは『ありふれた、当たり前のありがたさを知った』『苦しいことに負けずにがんばりたい』などの反響がありました。自分への励ましのために書いていた詩で、いろいろなことで苦しんでいる人たちの役に立てたら、うれしい」と話した。問い合わせは文芸社広報部(03・5369・3060)へ。

《キーワード》

「若年性パーキンソン」 病体の運動を円滑にする「ドーパミン」という神経伝達物質を作る脳内細胞が減ってしまう病気。40歳前後までの発病を言う。原因不明。手足が震えたり、筋肉が固まったようになったりするなどの症状が出る。若年性の場合、薬が効いている時と効いていない時がはっきりしている。薬が効いていない時の姿が理解されにくいのが患者の悩みだという。

(3月23日付け朝日新聞・電子版)

http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000001003230003


【1003/187:選挙:参院選 自民党県連の予備選、3候補者訴え--立会演説会

2010-03-23 22:26:45 | Weblog
 自民党県連が実施している今夏の参院選候補者予備選で立候補者3人による立会演説会が3月21日から始まった。22日も米原市などで実施し、その場で党員になった人も投票できる。27日に近江八幡市内で開く臨時の県連大会で開票の予定。

 予備選の候補は大阪府豊中市の産婦人科医、山分ネルソン祥興氏(36)▽千葉県勝浦市の会社員、戸坂健一氏(33)▽東京都港区の公認会計士、武村展英氏(38)の3人。

 演説会では会場の参加者が国防について質問。戸坂氏は「子ども手当以下の防衛費(約4・8兆円)でいいのか」と防衛強化を主張。武村氏は「日米安保は沖縄に重い負担を強いている」と日米地位協定の見直しを訴え、山分氏は軍事面だけでなく、経済・文化面でも中国にけん制が必要と述べた。【稲生陽】

(3月22日付け毎日新聞・電子版:同日付け中日・電子版、23日付け朝日・電子版なども報道)

http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2010/03/22/20100322ddlk25010217000c.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20100322/CK2010032202000003.html
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000301003230001


【1003/186:非正規雇用】労働者相談会:非正規向け2労組、きょう長浜で 

2010-03-23 22:19:56 | Weblog
 非正規労働者向けの労働組合「なかまユニオン」と同「アルバイト・パート・派遣関西労組」は3月22日、長浜市宮司町の長浜中央公園で合同の労働・生活相談会を開く。これまでも個人の組合員レベルでの協力はあったが、今回初めて連携した実行委を組んだ。

 関西を中心に活動している両組合は、県内のブラジル人労働者らによる団体交渉にも多くかかわる。政府は製造業への派遣を原則禁止する労働者派遣法改正案を閣議決定したが、両組合は「企業は法改正前に新しい派遣社員に切り替えようとするはずで、再び雇い止めされる人が増えるのでは」と警戒している。

 当日はポルトガル語、スペイン語の通訳も待機するほか、うどんなどの炊き出しも用意。午前10時~午後5時、問い合わせは同ユニオンの馬場慶治さん(090・3949・9318)。【稲生陽】

(3月22日付け毎日新聞・電子版)

http://mainichi.jp/area/shiga/archive/news/2010/03/22/20100322ddlk25040219000c.html


【1003/185:県内経済状況】2月の県内倒産 件数過去最悪

2010-03-23 21:47:42 | Weblog
■東京商工リサーチ調べ

 東京商工リサーチ滋賀支店はこのほど、2月の県内における負債額一千万円以上の倒産状況を発表した。それによれば件数は14件、負債総額は13億6百万円であった。

 倒産件数は、前年同月比二件増(一六・七%増)、前月比一件増(七・七%増)となった。二月としての発生件は平成十九年二度と並び過去最多となった。建設業での倒産が依然として高い水準にあるが、同月はサービス業での倒産が増加したことが主な要因。

 負債総額は、前年同月比六億三千四百万円減(三二・七%減)、前月比六億八千八百万円減(三四・五%減)となった。前年同月比は負債額十三億の協和生コン(株)の大型倒産があり、また前月は大型倒産の発生こそなかったものの、負債額八億五千六百万円のわたむき開発(株)、同社グループで保証関係にあった(株)オカムラがそれぞれ破産、二社で約十七億円の負債額を抱えた倒産があったのに対して、二月はエスアンドエフ(株)の負債額五億円が最大で、前年同月、前月に対してそれぞれ減少する結果となった。

 一か月の発生件数が十件以上となるのは、平成十九年四月度より三十五か月連続となり、過去最長を更新中だ。

(3月21日付け滋賀報知新聞・電子版)

http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0004077