昨日穂肥を撒いていたら、稲に穂が出ているので、防除をしないといけないと思い、急遽アミスタートレボンのカメムシ・穂首イモチの予防と去年ヒエが多くて、稲刈が大変だったので、ヒエ専門の除草剤ドドメMFを一緒に混ぜて、散布しました。ドドメ乳剤は200ccのボトルを500倍なので500リトルのタンク5本入れます。アミスタートレボン500ccのボトルを1000倍に薄めて、500リトルの水に溶かします。軽トラに500リトルのタンクと動力噴霧器を乗せて、10アール当たり100リットル蒔く様にと書いて有りますが、歩くのは早いのか、後で計算してみると、10アール当たり80リッターしか撒いて居ませんでした。
最新の画像[もっと見る]
-
家内の親の墓参りに広島まで行きました。 13時間前
-
家内の親の墓参りに広島まで行きました。 13時間前
-
ジャガイモの芽出し 2日前
-
ジャガイモの芽出し 2日前
-
育苗機を解体 3日前
-
育苗機を解体 3日前
-
共同ため池の草刈 4日前
-
親戚から108枚入る育苗機を貰って帰った 5日前
-
親戚から108枚入る育苗機を貰って帰った 5日前
-
ピオーネ団地でカラスの駆除 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます