田舎で農業をしています。毎日が感動です

都会で34年暮らしていましたが、田舎に帰って20年に成ります。今は米と菊と野菜を作って産直市に出荷しています。

集落を通って居る市道の草刈

2021-10-24 20:16:24 | 日記

各世帯から1人ずつ出て、草刈をしました。7月と10月の2回草刈をしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温水器が壊れたのでエコ給湯器を着けてもらう

2021-10-22 20:56:35 | 日記

14~15年前に着けた温水器が壊れたので、新しい温水器を着けようと思って、取り付け業者の所に電話をしたら、今東南アジアで半導体が作れない状態が続いていて、温水器は在庫が0で12月頃迄待ったら、取ることができるかもわからないとの事でした。エコキュートなら有るかも分からないと言われたので、エコキュートでも良いので着けてほしいと言って、壊れた温水器と交換してもらいました。15年位前は両親が居たので家族が多く、550リットルの給湯タンクだったのですが、今は3人しか居ないので370リットルでいいのではないだろうかと言われて、小さい給湯器にしました。温水器は電熱ヒーターで湯を沸かしていたのですが、エコキュートはエアコンと同じで、ガスを圧縮した時出る熱で湯を沸かしているので、電気代が1/3で済むそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待で栃木のコシヒカリ2Kgが届く

2021-10-21 20:08:54 | 日記

我が家は米作り農家で、米は売るほど有るのですが、栃木のコシヒカリと言う事なので、食べてみようと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温水器が壊れて風呂に入れなくなった

2021-10-20 20:18:34 | 日記

温水器を付けてから14~15年位経って、毎年故障していて、ヒーターに水が入ったとか、基盤が壊れた等で一回8まんから10万円位の修理費を払っていたのですが、今回は修理をせずに買い替えようと、取り付け業者に頼みました。昨日壊れて風呂に入れなかったので、高宮温泉の湯の森に行って風呂に入りました。入浴料金は700円で沢山の人が入りに来ていました。.

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田へアジ釣りに行った

2021-10-19 20:31:19 | 日記

5時に家を出て2時間かけて浜田漁港に行きました。多分今年4回目のアジ釣りで、段々釣れなくなりました。盆過ぎに行ったときは、入れ食いでサビキに4匹5匹を釣れていたのに、今日は多くて2匹で、殆どが1.匹しか釣れません、夏に行った時の半分も釣れなかった。製氷工場の前で釣りをしていて、氷を積みに来た船の人が、大きなカツオを持ってきて、カツオに傷が付いて売り物に成らないからと言って、良かったら食べてと、言って呉れました。かえってから裁いてバーナーで焼いて、カツオのタタキを作りました。凄く旨くこれまで食べていたタタキの中で一番旨かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の米作りの為に田んぼの溝上げをした

2021-10-17 20:24:05 | 日記

田んぼは水を貯めて稲を植え、実が付いて熟れるまで水が必要で、田が乾かないよう毎日水を見ていますが、稲刈りの前に水を落として、早く乾かさないと稲刈りが出来ません。今年の様に稲刈りの前に雨が続くと、田んぼが乾かずコンバインが田んぼに入れず、苦労しました。出来るだけ早く田んぼを乾かす為に、田んぼの周りに溝が有ると無いとでは天地の差があり、溝を作っていて稲刈りをコンバインだけで済ますことが出来ました。田が乾かないので手刈りをした人が沢山います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子胡椒を作った

2021-10-16 19:53:42 | 日記

青い柚子の皮を薄くむいて、青唐辛子と塩を入れて、フードプロセッサーで潰すと出来るのですが、ゆずの皮は青い所だけをむかないと、白い所が入ると苦くなると言うので、薄くむきました。青唐辛子を半分に割って種が有ると、辛すぎるので、種を取るのですが、手に付いた唐辛子の辛味が取れず、石鹸を着けて何度も洗うのですが、残っているので、眼を触ったりしたら凄く痛くなります。柚子の皮と唐辛子をはかりで計って、20%の塩を加えてフードプロセッサーで潰します。色々な料理に少し入れると、ゆずの香りと辛子が効いて旨くなります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスにほうれん草とカブを蒔きました

2021-10-15 21:16:15 | 日記

来年の1月2月に出荷するために、ハウスの1/4にほうれん草とカブを半分ずつ蒔きました。種蒔きゴンベイの6mm穴のベルトでオーライと言うタキイの種をまいた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の米の出荷が終わりました

2021-10-14 20:19:49 | 日記

おそ物の米であきろまんと言う、広島県だけにある米を作っていて、今日で出荷が終わりました。農協への出荷は30kg入りの紙袋で出荷するか、30Kg入りの通い袋を借りてきて出荷するか、フレコンバッグで出荷するか、どれでも出荷できます。.年を取って来て30kgの袋が重くなって、少しなら手積も出来るのですが、50袋も100袋も有ったら、一人で積み降ろしは大変なので、600kgのフレコンバッグを使って、出荷しています。フレコンバッグは600kg入りと1000kg入りが有るのですが、重たいと軽トラでは運べないので、600kgのフレコンバッグで運んでいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日丹波黒枝豆と渋柿 イチジクと菊を出荷しています

2021-10-13 20:09:45 | 日記

丹波黒枝豆はもうすぐ黒くなって、豆も固くなるので出せなくなります。渋柿もたくさんあるのですが、この辺りには熊が居るので、柿や栗が大好きで、早く取らないと熊に取られてしまうので、15kgから20kg取って、750gを袋に入れて出荷しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする