田舎で農業をしています。毎日が感動です

都会で34年暮らしていましたが、田舎に帰って20年に成ります。今は米と菊と野菜を作って産直市に出荷しています。

猟期迄あと2.週間と成り箱罠の点検をしました

2020-10-31 18:15:38 | 日記

狩猟期間は11月15日から2月終末までの3ヶ月半で、有害鳥獣駆除メンバー以外の人は、一年間で狩猟が出来るのはこの期間だけで、それだけに狩猟解禁を待ち望んでいます。有害鳥獣駆除は農産物に被害を与えるイノシシと鹿だけですが、猟期に入ると狩猟鳥獣が決められていて、熊以外の殆どの野生動物の狩猟が出来ます。私が獲るのは、イノシシ・鹿以外にカモを獲ります。カモはどこにでもいるのですが、ため池に来て潜って水草を食べます、泳いでいるカモを撃っても、羽を弾が貫通しないので、飛び上がった所を撃ちます。腹の皮は薄く当たれば落ちてきます。キジや山鳥を捕りたいのですが、ポインターという犬がいないと、なかなか取れません。山鳥の肉は濃厚で非常に旨い肉です。狩猟は魚釣りと同じように遊びです。大型動物を狩ると言う所に醍醐味が有ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知り合いの人がアユを沢山持ってきてくれました

2020-10-30 21:20:43 | 日記

最近になるまで、アユが苦手で魚臭い気がして食べていなかったのですが、朝獲れたというアユを、塩焼きにして食べてみたら凄く旨くて、病みつきに成りました。以前は色々な人がアユを持ってきて呉れるのですが、すぐ冷凍して半年も一年も冷凍したものを食べて、臭いとか美味しくないとか、言っていたのですが、今朝獲ったというアユは格別で、これまで食べていたアユは冷凍やけした物で、美味しいものを段々美味しくなるのを待って、食べていたので、旨い訳有りませんでした。今日貰ったのは、25cm位の落ちアユで、腹に沢山の子を持っていてすごく旨い。アユは箸で身を押さえて、尻尾を切って頭の法に引っ張ると、骨を抜く事が出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営農組合の箱罠に大きなオスの猪が入りました

2020-10-29 20:25:05 | 日記

有害鳥獣駆除は10月31日までで、一日前に猪が取れました。今回の有害鳥獣駆除では20匹以上の猪を、獲る事が出来て、今年は大きな70kg以上の猪が4匹取れました。朝8時半に電気でイノシシを殺して、内臓を出して体温を下げる為に、水桶に井戸水を入れっぱなしにして3時まで、漬けていました。3時か3人で皮をはいで、骨を外して枝肉にしました。モモ肉・セロース・バラ肉の3つの部位に分けて、500gずつビニール袋に詰めて、営農組合の冷凍庫に入れています。2時間で終わって、解体したばかりの猪をホットプレートで焼いて、ビール2本よばれて帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスにビニールの屋根を張った

2020-10-28 20:08:02 | 日記

夏の間は屋根を外して、雨が入る様にしていて、寒くなる前に屋根を張ります。ハウスの中に40%菊の親株を植えて居て、残り60%は冬野菜を植えて居ます。メインの野菜は春菊で、広島県では大葉春菊でが好まれるので、植えて居る春菊のから、葉っぱのギザギザが少なく肉厚の春菊から種を取って、その種を蒔いて栽培しています。今年も更にギザギザが少なく葉っぱが肉厚の春菊から種を取ります。屋根のビニールは8m×30m厚さ0.3mmの大きなビニールに、6ヶ所ビニールの端にジャガイモをハウスバンドで縛って、反対側から引っ張り上げて屋根に被せます。すぐにビニペットで縫い付けるので、風が吹いても剥がされる事は有りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋柿「蜂屋」を出荷します

2020-10-27 20:08:34 | 日記

私が子供の頃、私のお婆さんが、蜂屋を熟しにしたものを、食べさせてくれていました。蜂屋を取って来て、セイロに入れて押し込みに保管して、熟す迄待っていて、熟したものを孫の私達に、食べさせて呉れていました。最近では熟して食べるような事はしません。ドライアイスで渋抜きしたり、皮をむいて干し柿にして食べますが、熟した大きな蜂屋を食べるのは、昔を思い出す特別な食べ物です。明日トレッタに出荷しますが、渋柿を出す人が居なくて、私一人が出荷しています。農協が毎週火曜日に出している参考価格では、渋柿700gで250円~270円と書いて居るので、270円で出しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに猪が毎年入るのでフェンスを張ります

2020-10-26 20:32:58 | 日記

田んぼの周りに電気牧柵を張っているのですが、小さいイノシシが電気牧柵の下を通って、田んぼに入って稲を食べます。何とかしてイノシシが田んぼに入らない様に、メッシュと呼ばれる金網を張る為に、農協で100枚購入しました。メシュはコンクリートで土間や道路を作る時、重たい車が上を通ってもコンクリートが割れない様に、コンクリートの中にメシュを入れて、強度を高める為の物です。そのメシュを田んぼの周りに張って、イノシシが入らない様に使っていましたが、猪の為に作ったものでないので、網の目が大きく小さいイノシシが入るとか、鹿が飛び越えるとか不備が出てきたので、最近の網は下から5段くらいは網の目を狭くして、網の高さも20cm高くして、2m×1.2mななりました。1枚が約700円網を固定する支柱が6分 19mm×1.5mの価格が約300円 1枚張るのに1000円かかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTOいーとが出たので打ち上げに焼き肉を食べに行きました

2020-10-25 20:44:52 | 日記

広島県のGOTOいーとは8000円で25%2000円政府から上乗せして、10000円の食事券が貰えます。一人16000円までで、20000円の食事券をファミリィーマートで、引き換える事が出来ます。米の出荷と菊の出荷が終わったので、家内と娘の3人で焼き肉「さかい」に行きました。自分は焼き肉を食べるとき、白ご飯が無いと食べられないので、大ジョッキのビールと、白ご飯と、カルビーを腹いっぱい食べました。〆に何時ものように石焼ビビンバを食べて、帰りました。焼き肉で一番美味しいのは、ホルモンで、硬いので噛み切れないのですが、それでも旨い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜と冬野菜の交代時期に成りました

2020-10-24 20:51:28 | 日記

大根は9月10日に種を蒔いて40日程経ったところです、まだ小さいのですがこれから、ドンドン大きく成ります。夏野菜のゴーヤが寒くなったので、実が大きく成らなくなったので、抜いて整理しました。この後に寒さに強いニンニクやラッキョウ・ネギ・キャベツ・玉ねぎ等を植えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生を収穫しました

2020-10-23 20:11:01 | 日記

家の前の畑に山芋や丹波黒大豆、落花生などを植えて居るのですが、2~3日前からイノシシが山芋を全部食べてしまったので、今度は落下生が狙われると思い、少し早いのですが、落花生を収穫しました。スーパーで買ってくる中国産のピーナッツとはまるで味が違い、茹でるか蒸すかして食べるのですが、全然別物という味です。明日トレッタに出荷するものは、渋柿と甘柿と菊の花です。イチジクが温度が下がって熟さなくなってしまい、明日は出すことが出来ません。ニンニクとレモンは出荷できるのですが、夕方忙しくて収穫していません。里芋を10株位掘ったので、少し乾かしてから出荷します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスの中に温州ミカンを植えて居ます

2020-10-22 20:31:03 | 日記

ハウスの中にレモンとデコポンとキンカンと温州ミカンを植えて居ます。

三次の年平均気温が13℃位しかないので、柑橘類はゆずしかできませんが、ハウスの中では殆どの柑橘類を作る事が出来ます。

ミカンは大長ミカンほど甘くわないのですが、それなりに美味しいミカンが成ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする