田舎で農業をしています。毎日が感動です

都会で34年暮らしていましたが、田舎に帰って20年に成ります。今は米と菊と野菜を作って産直市に出荷しています。

草刈り機のモアーが途中で止めるとエンジンが掛からなくなる

2024-04-30 18:10:53 | 日記

10年位使って居るオーレックのモアーですが、燃料補給とか休憩でエンジンを止めると、エンジンが掛からなくなります。2時間位待ってエンジンが冷えたら簡単に掛るのですが、エンジンが熱い間は掛かりません。同級生でエンジンに詳しい友達が居るので、持って行ってみて貰う事にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.6ヘクタール水稲を作って居て最後の代搔き

2024-04-29 19:36:47 | 日記

明日から田植えをする予定にして居て、雨が降ら無かったら最初にモチ米のココノエ餅を植えます、1日に50aずつ田植えをして終わるまでに3日間掛かります。今日代掻きをした田んぼ50aは、5月4日に息子が孫を連れて帰ってくると言うので、その時田植えをする田んぼの代掻きをしました。田植えをするには田植えをする5~6日前に代掻きをして、田んぼの土が田んぼに沈んで、適当な硬さに成って居ないと、田植えをした苗が抜けたり流れたりします。息子夫婦と孫4人がうちの米を食べています。米代の代わりに田植えと稲刈りには、手伝いたいと思って居るのか、何も言わないのに毎年帰って来て、孫娘を息子が手伝いをします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする