田舎で農業をしています。毎日が感動です

都会で34年暮らしていましたが、田舎に帰って20年に成ります。今は米と菊と野菜を作って産直市に出荷しています。

菊のピンチをしています

2019-04-30 20:59:15 | 日記

菊の挿し芽をして20日経過したら定植をします。定植して活着したら10日以内にピンチをして、それから1ヶ月先に芽の整理をします。芽の整理はピンチをすると脇芽が沢山出てその中から、大きい芽と小さい芽からむしって行き、同じような芽を3~4本残します。残した芽を病気や虫に食べられないように防除して、花が咲くのを待ちます。ピンチは重要な作業で先端の芽の先を少しだけ折るのをソフトピンチと言い、芽の先から3cm位下を切るのをハードピンチと言います。ハードピンチは品種によっては余り芽が出ず、不ぞろいに成るので定植して活着したら、出来るだけ早くソフトピンチをしないと、日に日に大きく成ってソフトピンチが出来なくなったしまいます。田んぼの代掻きは後にしてピンチをしました。

夕方ブドウの木にビニールを掛けました。3月終わり迄に掛ければよかったのですが、少し遅れてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供が5月2日に帰るとラインで言ってきたので、急遽代掻きをしました。

2019-04-29 21:11:10 | 日記

代掻きをして田植をするまで5日~7日置いておかないと、泥が沈んで硬くならないと植えた稲が浮いてしまい、歯抜けに成るので泥が落ち着いてから田植をします。今日代掻きをしても3日しかないのですが、仕方ないのでハローに替えて30a代掻きをしました。明日50a代掻きをする積りなのですが、水が少なく今日の雨もNHKデーター放送で見ると24時間で6mmで殆どたしに成りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の苗が初めての出荷

2019-04-28 22:35:30 | 日記

3月24日に種まきをした「ひとめぼれ」の苗が初めて嫁入りしました。4月28日に田植をしたいと言うお客様がいて、出荷までに1ヶ月は育苗したいと思って居たので、間に合って良かったと思って居ます。

今日も5回目になる稲の種蒔きをしました。およそ800枚の種蒔きをしたのですが、今日でヤット種まきが終わりました。800枚のうち我が家の苗が300枚必要なので、500枚を販売しています。品種は「ひとめぼれ」「ココノエモチ」「新千本」「アキロマン」の4品種で、コンタミに成らない様、種籾は品種ごとに網袋の色を変えて赤・緑色・黄色・青に入れて使っています。

夕方から営農組合の総会が有り今日も飲み会で、毎日飲み会が続いています。総会はあっという間に終わって懇親会が長き続きました。今日もスーパードライを3本飲んで帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猟友会の総会と懇親会が粟屋の「あたりや」で有りました

2019-04-27 22:28:03 | 日記

夕方から猟友会の総会があり、事業報告・会計報告・監査報告が有りました。形式的な総会で異議なしで即承認。平成31年度事業計画・収支計画案・役員改選について等異議なしで終わりました。スグ懇親会に入り焼き肉だらけの懇親会でした。焼き肉は私にとって凄い御馳走で、ビールを飲み乍らいくらでも胃袋が受け付けます。色々な部位の肉が出てきましたが、一番おいしいのはホルモンだと思い、隣に来たホルモンも頂いて沢山食べました。腹いっぱいでもうご馳走さんなのに〆に「石焼ビビンバ」を食べて帰りました。

 

午前中4回目の有害鳥獣駆除に行きました。下志和池の岡城で15人が巻狩りをしたのですが、獲物は鹿1匹で、名誉挽回に青河の片山に移動しても結果は0匹でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園にネギを植えました

2019-04-26 21:21:52 | 日記

我が家で食べる分だけ栽培するので、沢山は植えないのですが200穴トレーに白ネギは2粒ずつ、九条ネギは5粒ずつ蒔いたものが大きく成ったので、畑に定植しました。畑に三角クワで深い溝を掘り、溝の底に根鉢の着いたネギを5cm間隔に並べて、根鉢が隠れるだけ土を掛けます。ネギが大きく成るとドンドン土を寄せていき、ねぎの白い部分を長く作る為に土寄せをします。

昨年の11月に植えたタキイの早生タマネギ、ソニックが大きく成ったのでもうスグ収穫出来そうです。収穫の目安はタマネギの葉っぱが倒れたら収穫します。早生は1袋蒔いて約600本有ります。この他にもみじという名の晩生(おくて)のタマネギを4袋植えています。もみじはまだ1ヶ月以上先に成ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も盆菊の定植をしました

2019-04-25 22:04:56 | 日記

毎日朝5時に起きて仕事に行くのですが、まだ5時には暗くて作業が出来ないので、NHKのニュースを見ながら夜明けを待ちます。5時20分頃から明るく成るので畑に行って、菊のピンチをしています。菊を作り始めて12年に成るのに何一つ確立したものが無く、菊のピンチの仕方も先端を折るのがいいのか?葉っぱが着いていればどこで切っても良いのか?まだ解りません。ピンチは日本語で摘心と言うのですが、菊を定植してそのまま育てると大きく成って1本だけ花が咲きます。摘心すると先端が無くなるので新しい芽が何本も出てきます。その中から3~4本を残して育てると1株から3~4本の菊を出荷出来ます。今年は定植前に植穴に虫やアザミウマに効果がある、ベストガード粒剤をスプーンですくって入れています。

歳を取っても誕生日が来ます。昨日誕生日で色々なところからメールや電話で「おめでとう」と言いきますが、もうおめでたいとは思わない。孫4人が電話で「ハピーバースデイ ツーユー」をうたってくれ、娘が小さな丸ケーキを買ってきたので3人で、夜遅くから食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待った雨が降ってポンプで水を上げて田んぼを荒がきをしました

2019-04-24 17:51:47 | 日記

私の住んでいる所は山の上で、水の無い所で農業をしています。雪が沢山降ると雪解け水が土の中にしみ込んで、湧き水が長い間出るのですが、今年は雪が降らなかったので雨しか頼りになりません。昨夜から雨が降っているのですが、降る量が非常に少なくNHKのデーター放送で24時間の降水量は17.5mmと成っています。下の田んぼから100m離れた上の田んぼに朝からポンプで水を上げて、昼からトラクターで荒がきをしました。5月の連休に息子家族が田植に帰ると言うので、たごしらえをしています。

里芋とショウガをポットに植えて芽出しをします。里芋は石川早生で種イモを農協で買っていたものを、9cmポットに植えてハウスで芽出しをします。ショウガも1Kg買っていたのをポットに植えました。芽が出てから畑に植えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園にキューリ・トマト・ナス・ピーマンの苗を買って帰って畑に植えました

2019-04-23 21:01:01 | 日記

我が家で食べる分だけなので、キューリ4本・トマト4本・ナス4本・ピーマン4本を買って帰って、植える畑に肥料と苦土石灰を撒いて管理機で鋤いて、苗を植え付けました。苗を買うのは種を買うのと違って、トマトでも色々な違う種類のトマトを買うことが出来ます。キューリは北進2本と四葉2本・トマトは王道の大玉トマトの「桃太郎」2本とフルーツトマト・マイコを1本ずつ。ナスも長ナス2本と中長ナス1本・水ナス1本。ピーマンも先の尖がったピーナン2本に先が平らなピーマン2本を買いました。まだしし唐がらしと甘長唐辛子が欲しいのですが、今日は売っていませんでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降らないのに雨後の竹の子 爆発しています

2019-04-22 21:07:29 | 日記

異常に熱くなった精かタケノコが大量に出ています。我が家でもタケノコご飯や、タケノコとワカメの煮しめなどをしましたが、毎日食べる訳にもいかず皆に要らないか要らないかと言って貰ってもらいます。掘らずにいると直ぐ大きな孟宗竹に成り、切ったりかたずけたりで大変な目に合うので要らなくても掘ります。2年前にネットで竹の子クワを買いました。近くのホームセンターに行ったのですが、タケノコを掘る専用のクワを売っていなくて、アマゾンで買いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目の種蒔きをしました

2019-04-21 21:01:24 | 日記

ハウスの中には550枚ほどの苗が有り、今回の種蒔きの苗を出したらハウスいっぱいに成り、苗箱の置き場がなくなるので、5回目の種蒔きは最初に蒔いた苗が出た後でないと置くことが出来ません。早い人は4月28日に田植をするという事ですが、今年は雪が全然降らなかった事や、雨が少ない事もあり田植が予定道理出来るかどうか心配です。5かいめの種蒔きは1週間先の4月28日を予定しています。品種は「アキロマン」で、営農組合が5月20日頃に田植をするのですが200枚家で作ります。今日の種蒔きに使う発芽した籾40kgブルーシートに広げて干しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする