齋藤信幸のロングステイ!米国・カナダ・中国・台湾・韓国・フィリピン・イタリアなどへの旅行体験やカミサンポをご紹介 

60歳を過ぎてそこそこのお金とほぼほぼ時間のある今、長期旅行に挑戦しましょう。そして大切な妻とカミサンポ。

美食あり(写真ナシ)カミサンポあり:初めての上海・西安個人旅行

2021-08-28 23:45:18 | 中国
さて、2004年の海外旅行はカミさんのご希望にそう形で韓国ソウル、台湾台北・九份となったが、
2005年は私の希望を押し通し、春にMainland China(そして秋にソウルagain)。

しかも、昔から待ち焦がれていた「西安の兵馬俑!!」。これだけではカミさんが楽しいわけがない。
という訳で上海とセットにした。なんと気遣いのできるダンナなんだろう!

ゴールデンウイーク初日の4月29日に成田から出発、あっという間に浦東国際空港に到着。
ここから市中までリニアモーターカーで移動。ホンマ?本当でした。時速400キロを超えていた。
中国の技術力を国の玄関口で見せる演出だね。日本も成田~東京間だけでもリニアに、どう。



始めての上海ということで、予園老街、予園、魯迅公園、外灘などメジヤーな観光スポットを一通りカミサンポ。

特に印象に残ったのは外灘。近未来的な建築物と濁った空気。まるで「ブレードランナー」の世界。



主演ハリソン・フォード、監督リドリー・スコットの「ブレードランナー」は1982年公開の映画。舞台は2019年のLA。

外灘のこの景色を見ていると、周りの喧騒とともに、ブレードランナーの世界観に引き込まれそうでした・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美食(あったはず、写真ナシ... | トップ | カミさんと勉強:藻谷氏講演... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国」カテゴリの最新記事