感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

本田仁先生

2010-06-24 | Aoki Office
ワシントン大学の感染症フェローとして研鑽をつまれた本田仁先生の論文の紹介です。
アメリカ人医師と競ってこの枠に入ることじたいがすごいんですが。
(なんとひと学年下にもうひとり日本人ドクターがいらっしゃいます)

American Journal of Medicine掲載。

The Value of Infectious Diseases Consultation in Staphylococcus aureus Bacteremia
http://www.amjmed.com/article/S0002-9343(10)00128-2/abstract


マッチングと医師不足 米国そして日本(2008年 医学界新聞)
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02780_03

次次次世代がどんどん帰国して、各地をもりたてることがうれしい編集長(^^) 一時帰国中の食事会での写真。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外部研修を利用して熱帯病の研修 | トップ | 駒込病院の朝レク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (本田仁)
2010-06-25 11:01:00
青木眞先生へのブログへの掲載恐縮です。
実は前にも似たような論文はありましたが......一般内科雑誌に掲載されたのは趣旨上よかったです。
ここでは感染症臨床以外にどのように臨床研究をやるか、料理に言い換えると食材の集め方、調理の仕方をフェロー中にたくさん教えていただきました。日本で同様にできるかが今後の課題ですね。ところで今日はサッカーで本当にうれしい一日でした。


返信する
おめでとうございます (編集部)
2010-06-26 12:09:09
読んでほしい、知ってほしい人たちが手に取る雑誌に載るのはとてもよいですよね。

料理を食べる人たちのことをを想像しながら食材選びや調理に工夫をしてまいりましょう。「和」でもうまくいくはず。
返信する

Aoki Office」カテゴリの最新記事