(ときどきお知らせ)
いつもブログをご利用いただきありがとうございます。
事務局のメールは無料アドレスからのメール制限をかけています。
お問い合わせの際はyahooなどの無料アドレスは受信できませんので、契約プロバイダのアドレスまたは職場・学校等の正式なアドレスから送ってください。
よろしくお願いいたします。携帯アドレスは大丈夫です。
(写真;Dr.かてつが学会出張で食した松阪牛) . . . 本文を読む
昨日は看護協会での2回目の講義でした。午後には岩田先生の講義があり、皆で一緒に写真撮影となりました。
研修生は6ヶ月の修行(苦行?)ののちに認定試験を受けて、病院の広告にも名前を連ねることのできるスペシャリストになります。
実際問題、感染管理の認定看護師のいる病院といない病院ではその予防や取り組みに大きな差があります(違いがないとそれはそれで問題ですが)。
感染管理は医師だけではやれません。 . . . 本文を読む
通常インフルエンザ(seasonal flu)対策があやういと、もちとん新型対策なんてうまくいくはずがありませんので、この時期勉強会をしたり取り組みを徹底することは大切ですね。
感染症対策や活動というのは本来そういった地味なことが大切です。
すでに学年閉鎖などがあちこちではじまっていましたが、国のインフルエンザ総合対策がはじまりました。
■インフルエンザワクチン2520万本
■抗インフルエンザ . . . 本文を読む