ここ数日ですっかり秋めいてきました。
▲ 「秋空の下咲くそばの花」
天気予報を見て、晴れているうちに撮りました。
9月27日の北関東の空です。
▲ 「仕事を終え夜の筑西へ」
繁忙期になると仕事が終わらなくても…ですが。
茨城県筑西市中心部から西に数百m行くと
一面の田んぼが広がっています。
仕事帰りの人々を乗せたJR水戸線の電車は
この田園地帯の中を通り抜けて行きます。
スピカの画像が
リンク筑西の管理人さんのブログ
(http://blogs.yahoo.co.jp/satyricon1968/17655521.html)
に登場しています。


夜景の写真は玉戸駅と下館駅の間あたりですね。わたしは玉戸駅で電車に乗り損ねて、このあたりの道を下館まで歩いたことがあります。真っ暗でね。最後にはJRの線路敷地に迷い込んでしまいました。
これからもよろしくお願いします!
「筑西歳時記・リンク筑西管理人ブログ」
を読ませていただいています。
機会がありましたら訪問の際にコメントをしてみたいです。
anon.さん、
こちらを訪問いただきありがとうございます。
この夜景の写真ですがよーく見ていけば
「これは送電線の鉄塔の光では?」とか
「これは国道294号バイパスの高架橋の光では?」とか
地元の人だったら分かるかも知れません。