みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

駅から大内宿へは

2018年11月02日 | 時刻表
福島県下郷町にある会津西街道の「大内宿」
国道や鉄道が別のルートをとったため現在も宿場の面影が残ってい
ます。
ハロウィンの10月31日に東京の渋谷は大勢の人で賑わいましたが、
東京から南会津へは東武鉄道の「特急リバティ会津」(要予約)が直
通しています。
それに会津田島駅で接続する形で11月18日までの土曜・日曜・祝日に
「会津下郷観光循環バス」が運行されています。
浅草駅6:30→会津田島駅9:55→大内上10:55
浅草駅9:00→会津田島駅12:35→大内上13:35


福島県下郷町にある「塔のへつり」は会津鉄道の塔のへつり駅下
車で行けます。
塔のへつり

塔のへつり(右の写真)の周辺のブナの林(左の写真)では
 紅葉も見られます。


駅から離れたところにある大内宿は会津鉄道の湯野上温泉駅から多
くのバスが出ています。

◆会津乗合自動車の
「定期バス」[サイト→]
◆広田タクシーの
「猿游号」[サイト→]
◆会津乗合自動車の
「会津下郷観光循環バス」[サイト→]
◆会津乗合自動車と福島交通の
「観光路線バス」[サイト→]
湯野上温泉駅から大内宿へのバス時刻表

12月以降も平日は定期バスが土日は猿游号が運行されます。

~~~~~~~~~~
ハロウィンでは魔女の仮装をする女の子がいますが、
もし体が男だったらさせてもらえないかも知れません。
それでも代わりに‘魔女の想像’をしたり
‘魔女の仮装をする女の子の想像’をすることは出来ます(仮想)。
岡山市では小学校にも制服があるようなので性別の矛盾が明確にな
りそうですが、そうでなければ小学生のころには性別の矛盾は先鋭
化しないかも知れません。
その後…仕事ではないけれど想像上の機関が作成したとしてこの時
刻表をアップしました。
コンピュータは空想を楽しまないので時刻表の内容は架空というわ
けにはいきません。
むしろ確認や修正をする時間があるぶん仕事よりも正確かも知れま
せん。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下館ニュータウンへバス運行

2018年02月18日 | 時刻表
“幸福度日本一’とか“地方創生福井モデル”と言われることもあ
る福井ですが、大雪に見舞われた後の
「続く給油制限、パニック買い状態に」[福井新聞→]とか
道路の除雪のために
「知事が異例要請操業控えて」[ヤフーニュース→]とか
これからは
「立ち往生回避に通行止め厳格に」[ヤフーニュース→]という
ウェブニュースを見ていると、
福井も
『製造業などでの肉体労働残業をした後にが降る中を
クルマを運転して帰れる』
くらいでないとなかなか住めないので
は?と思いました。

わたしの場合は工場で残業した後は
‘真っ直ぐに歩けない’くらい
なので通勤には公共交通が必要です。

──────────────────────────────
昨年の10月から茨城県筑西市で市中心部と下館ニュータウンを結ぶ
「筑西市地域内運行バス」[筑西市役所→]
実証実験としての運行が行われています。

下館ニュータウンを走る路線バス(茨城県筑西市)

「下館ニュータウンを走る路線バス」(茨城県筑西市)

 一戸建ての住宅が建ち並ぶ下館ニュータウンの幸町三丁目を
 筑西市地域内運行バスが走っています。


小山駅から下館ニュータウンへの時刻表

「小山駅から下館ニュータウンへの時刻表」

 日中は1時間に1本のJR水戸線の列車に
 玉戸駅か下館駅でだいたい接続しています。


ただ、筑西市は一戸建てに住みクルマが何台もあるような家庭が多
い地域なので、そのような家庭ではバスの必要性を感じないかも知
れません。

三田駅バス停(兵庫県三田市)

「三田駅バス停」(兵庫県三田市)

 どこへ行くにもクルマの人ばかりではない地域では、
 鉄道が・駅から離れている所では駅からバスが一般的な移動手段
 として用いられています。


羽生選手が平昌オリンピックのフィギュアスケートで金メダルを獲
得したことや、藤井さんが朝日杯将棋オープン戦で優勝したことが
ニュースで伝えられていますが、地域によって
ニュースをクルマで通勤中にラジオで知り(音声で情報を得て)
職場の工場では口頭でやりとりするブルーカラー
が多い地域と、
ニュースを電車で通勤中にスマホや新聞で知り(文字で情報を得て)
職場のオフィスビルでは文書でやりとりするホワイトカラー
が多い
地域に分かれつつあるのかも知れません。
このようなライフスタイルの違いは、都市機能だけでなく脳機能に
も違いをもたらしそう。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草→日光一般列車で

2017年05月02日 | 時刻表
4月21日の東武鉄道のダイヤ改正で
浅草駅からの快速列車・区間快速列車が無くなり
東京から日光市内へ直通する定期列車は特急のみとなりました。

その結果一般列車では多い時には
東武日光駅へは浅草駅から3回(北千住駅から2回)、
会津若松駅へは浅草駅から5回(北千住駅から4回)の
乗り換えが必要になっています。

東京の浅草から日光市内へ東武鉄道の一般列車で行こうとすると

「東京(浅草)から日光や会津へ東武の一般列車では」

 電車から気動車へは乗り換えになります。
 短い編成になったり、行き先が分かれる場合も
 一部車両の分割は避けて乗り換えになっています。
 その場合会社の境界での乗り換えはさすがにないようです。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山駅発バス時刻表

2016年11月24日 | 時刻表
11月で木々が色づいているにもかかわらず今日は雪が降りました。
小山市民病院が移転した1月の正月明け(2016年1月)のころよりも
寒い真冬のような寒さでした。

栃木県小山市の市民病院は若木町から
市街地の外側の神鳥谷に移転して新小山市民病院になっています。
小山市中心部にある小山駅から徒歩圏ではありません。
小山駅からは路線バスが運行されています。

──────────────────────────────
 【小山駅西口発バス時刻表】
[北]扶桑団地方面
  羽川線:小金井駅西口行き
[北西]ハーヴェストウォーク方面
  シャトルバス:おやまゆうえんハーヴェストウォーク行き
         ※ロブレ西側の国際第一ホテル前に乗り場
[北西]若木町方面
  市民病院線:小山高校前行き
[西]思水ヶ丘方面
  思川駅線:卒島郵便局行き
  道の駅線:道の駅行き
[南]千駄塚方面
  間々田線:間々田駅西口行き

小山駅西口発バス時刻表

 【小山駅東口(一部西口)発バス時刻表】
[北東]イオンモール方面
  桑東部団地・学校循環路線:小山東工業団地前行き
  高岳線:東光高岳北行き
  城東中久喜線:高専正門行き
[東]土塔方面
  土塔平成通り線:たいらや前行き
  大谷中央線:関東能開大正門行き
[南東]城東方面
  小山駅東口循環線:ケーヨーD2前行き
[南東]新市民病院方面
  小山駅東口・新市民病院循環線:東城南5丁目経由新市民病院行き
  市民病院線:消防署前経由新市民病院行き

小山駅東口(一部西口)発バス時刻表

※小山駅から発車する路線バスは
 シャトルバス(送迎バス)と桑東部団地・学校循環路線(民間バス)
 以外は小山市役所のコミュニティバス「おーバス」として運行さ
 れています。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中高梁発バス時刻表

2016年06月19日 | 時刻表
岡山県高梁市の備中高梁駅西口周辺は現在整備中なので路線バスは
西口の駅前通りにある
[高梁駅前バス停]
東口の駅前ロータリーの隣にある
[(仮)高梁バスセンター]
から発車しています。

備中高梁駅西口の駅前通りにある高梁駅前バス停

「高梁駅前バス停」

 備中高梁駅前観光案内所の付近にあります。
 ここを通る路線以外のバスは(仮)高梁バスセンターからの発車に
 なります。


高梁市中心部発バス時刻表(その1)

高梁市中心部発バス時刻表(その2)

☆…登校日運行(休校日運休)
△…平日の月~金運行(土日祝運休)
▽…平日の月~土運行(日祝運休)

★…休校日運行
▲…土日祝運行
▼…4・5・6・10・11月の土日祝運行
(2016年4月現在の時刻)


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば~下館間時刻表

2015年09月23日 | 時刻表
茨城県つくば市~筑西市間を鉄道で行く場合には
つくば駅~守谷駅間をつくばエクスプレス・
守谷駅~水海道駅~下妻駅~下館駅間を関鉄常総線
でつながりますが、台風18号の影響の大雨によって常総市で鬼怒川
の水が流れ出て洪水が起こったため関鉄常総線は現在も水海道駅~
下妻駅間で運休しています。

下妻駅~下館駅間では暫定ダイヤで運転を再開しているので、
つくばセンター(つくば駅前)~下妻駅(西口)間の路線バスを利用す
ると、公共交通でつながります。

つくば~下妻~下館間連絡時刻表

「つくば~下妻~下館間連絡時刻表」

  関鉄常総線取手駅~守谷駅~水海道駅間も運転を再開していま
  す。
  
詳しくは関鉄グループ公式サイトへ[→]

募金受付票

「募金受付票」(一部改変)

  ファミリーマート内にある端末‘ファミポート’でも
  水害への義援金が送れます。


~~~~~~~~~~
路線バス乗り継ぎの旅で茨城県~福島県と進むのに、
テレビ東京の土曜スペシャルでも検討された
水戸~那珂(上菅谷)~常陸太田間のルートは現在はバスがなくなっ
てしまったようです。それならば
水戸~東海~日立のルートはというと東海駅から久慈川を渡ってお
さかなセンターを結ぶバスが今月(9月)まででなくなるようです。


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の駅→三陸2015

2015年08月09日 | 時刻表
わたしは、
小学生のころは電車やバスは走っているものだと思っていました。

中学生になるころには悩みを抱えていてどこかでなんとかしよう
という思いがありましたが、どこかに行こうとしたらあるはずの
バス停が見当たりません。

田んぼや畑や林が広がる地域では鉄道どころかバス路線の廃止も
進んでいたのです。

真壁(茨城県桜川市)

「関東平野の駅やバス停がない地域」

  人口約2万人の真壁(茨城県桜川市)では
  現在、鉄道やバス路線が全廃となっています。


~~~~~~~~~~
岩手県盛岡市

「岩手県盛岡市」

  東北新幹線の盛岡駅からは県内の矢巾へは列車が、
  大船渡・釜石・宮古・久慈へは直通のバスが出ています。

    
新幹線の駅から三陸への時刻表(2015年8月の時刻)

「新幹線の駅から三陸への時刻表」(2015年8月の時刻)

  お盆の帰省でこのルートを利用されるかたもおられることでし
  ょう。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中高梁発バス時刻表

2015年03月01日 | 時刻表
江戸時代に常陸国下館藩を治めていた水谷 勝隆は、
寛永16(1639)年に備中国成羽藩へ、そして寛永19(1642)年に備中国
松山藩へ移封となりました。
下館・成羽・松山の城下町の町づくりに携わったことになります。

現在、下館は茨城県筑西市に、成羽・松山は岡山県高梁市になって
います。


▽[資料]「岩瀬エリアの人口は約2万人」

  平成の大合併で真壁町・大和村と合併して茨城県桜川市になる
  以前の岩瀬の人口は約2万人でした。

150301

△[資料]「高梁エリアの人口も約2万人」

  平成の大合併で成羽町・川上町・備中町・有漢町と合併する以前
  の高梁の人口も約2万人でした。


東京から数十km離れている下館や岩瀬では定期バス路線が全廃とな
っていますが、高梁では備北バスによる定期バスの運行が続いてい
ます。

高梁市中心部発バス時刻表

「地方の駅から農山村へ」

  バスは備中高梁駅の近くの高梁バスセンターから発車していま
  す。


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木駅発バス時刻表

2015年01月25日 | 時刻表
栃木市(栃木県)の中心部にある栃木駅へは、
栗橋駅、藤岡駅、東武金崎駅、新鹿沼駅などから東武日光線の列車が
佐野駅、岩舟駅、小山駅などからJR両毛線の列車が
野州大塚駅、東武宇都宮駅などから東武宇都宮線の列車が
運行されています。
そして大阪~宇都宮間の夜行高速バス「とちの木号」も停まりま
す。

市外から列車でやって来て栃木駅で降りてから
市内へは栃木市役所のコミュニティバス
「ふれあいバス」が運行さ
れています。

(2015年1月現在の栃木駅バス停の発車時刻)
栃木駅発バス時刻表(その1)


栃木駅発バス時刻表(その2)



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板~新高徳バス再開

2014年08月17日 | 時刻表
仕事や買い物を地域内でやっているとクルマで足りてしまうのか、
栃木県ではどこへ行くのもクルマの人が多く、
公共交通は一般的な移動手段になっているとは言いがたいのが現状
です。

JR宇都宮線のホーム

「JR宇都宮線のホーム」

  JR宇都宮線の宇都宮駅から北の矢板駅・黒磯駅方面への区間は
  約20分間隔→約30分間隔→約40分間隔となり
  運転本数が削減されてきています。


東京から福島県や岩手県や青森県に向かう途中に
栃木県矢板市があります(東京から141.8km)。

栃木県矢板市

「栃木県矢板市」

  どこへ行くにもクルマの人が多い地域では
  クルマで走りやすくクルマを駐めやすいことが好まれます。
  店の前までクルマで行きたいという志向も強くあります。


空洞化しつつある矢板市中心部

「矢板市中心部」

  シャッター通りではありません。
  店は閉店しても住宅として引き続き建物を使う場合もあります
  が、ここでは
  空き店舗→空き家→空き地と段階が進んで行き
  市街地が文字通り空洞化しつつあります。


クルマでは駅前や中心部を通る必然性は無く、むしろ敬遠されるぐ
らいで、昨日のテレビ東京の「出没!アド街ック天国」で紹介され
た千葉県柏市のようには地域内や他の地域から人は集まりません。

矢板市内のバス停

「矢板市内のバス停」

  しおや交通のほうは路線の経路変更によりこのバス停を通らな
  くなりました。問題は藤田合同のほうで…。


JR矢板駅~玉生車庫(栃木県塩谷町)~東武新高徳駅間
にバスを運行
していた藤田合同タクシーは、
2014年5月20日にバス事業廃止を届け出、
その翌日の5月21日から運休としました。
[下野新聞→][産経新聞→]
この問題についてはテレビ朝日のスーパーJチャンネルでも7月16日に取り
上げられました。

しばらく運休が続いた
6月2日から塩谷町役場・日光市役所がチャーターした無料のバス
が走り、
6月6日からしおや交通による暫定運行が行われています。
──────────────────────────────
 
【矢板駅発の時刻】(2014年7月22日実施)
◆矢板高校行き
 [平日]7:30、7:50、7:57、8:15、8:20、
    15:58、16:07、16:27、17:42
 [土曜]7:30、7:53、8:20、11:40、12:35、14:50
 [日曜・祝日・8月11~16日]全便運休
  ※8月7~8・27日、9月24~26日、10月7~9日、11月14・25~28日
   、12月5・17・19日は午後の便運休
  ※7月22日~8月6日、8月18~26日の平日は土曜の時刻で運転

◆矢板高校経由新高徳駅行き(現在は時刻変更)
 [平日]16:00、19:00
 [日曜・祝日・8月11~16日]全便運休
 ※7月22日~8月8日、8月18~26日の平日は12:30、16:00で運転

[追記]
矢板駅~新高徳駅間の路線バスは
10月1日から自治体がしおや交通に運行を委託する方式で
本格運行に移行しています
[塩谷町役場のサイトに時刻表があります→]
──────────────────────────────

東京から776.6km離れたところにある岡山県笠岡市では
井笠鉄道が2012年10月12日に廃業(バス事業廃止)を発表しましたが
バスの運行は10月31日まで続けたので、
その間に中国バスによる緊急運行への準備が出来ました。
2013年4月1日からは自治体のバックアップをともなう
中国バス井笠バスカンパニーによる一般運行に移行しています。

<経緯については次のブログでも取り上げられています>
Straphangers' Room[→]
名古屋・広隆堂ブログ[→]
つぶやき館[→]
日刊 安頓写真ブログ[→]
のんたろうのいろんな話[→]
第4セクターの乗りバス・乗船日記


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に三陸鉄道へ直通

2014年08月06日 | 時刻表
昨日の北関東は猛暑で、最高気温が群馬県館林市で39.5C゜
栃木県
佐野市で38.7C゜・茨城県古河市で38.1C゜になりました
(今日も引き続き猛暑)。

小山駅西口

「東北新幹線小山駅」(栃木県小山市)

  小山駅から佐野市へはJR両毛線で行くことが出来ます。
  お盆のころはどのくらい暑いのでしょうか?。


より北のほうに進んだ
東北新幹線盛岡駅からJR山田線を経由して、
東日本大震災による被害から復旧した三陸鉄道北リアス線へ
8月8~17日に直通列車が運転されます
[三陸鉄道のサイト→]

新幹線の駅から三陸へは

「新幹線の駅から三陸へは」

  東北新幹線の
  一ノ関駅(岩手県一関市)からは宮城県気仙沼市へ、
  新花巻駅(岩手県花巻市)からは岩手県釜石市へ、
  盛岡駅(岩手県盛岡市)からは岩手県宮古市へ
  列車やバスが出ています。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トコトコ大田原に図書館

2013年12月15日 | 時刻表
栃木県足利市の人口は東京都立川市と同じ約16万人です。
栃木県北の大田原エリアの人口は約5万人になります。

大田原市中心部には鉄道は通っていないので、
JR宇都宮線の西那須野駅から路線バスが出ています。
JR宇都宮線沿線といっても栃木県内ではどこへ行くにもクルマの人
が多いので、大田原市中心部の空洞化も進んでいます。

大田原:東武百貨店

「大田原の東武百貨店」(大田原市美原1-3537-2)

  東京の池袋とは違って
  百貨店もクルマで行きやすくクルマが駐めやすい
  バイパスのロードサイドにあります。
  
[東武百貨店のウェブサイト→]

昨年は中核病院の大田原赤十字病院も中心部から移転して

「那須赤十字病院」(大田原市中田原1081-4)
になっています。
[那須赤十字病院のウェブサイト→]

ショッピングセンターのサティも閉店して(現在はトライアル)
くたびれた感のある大田原市中心部ですが再開発が行われていて
「トコトコ大田原」というビルが建ちました。

トコトコ大田原

「トコトコ大田原」(大田原市中央1-3-15)

  右側の建物がトコトコ大田原で、
  左側の建物があらまち蔵屋敷という駄菓子屋さんです。
  
[トコトコ大田原のウェブサイト→]

市立図書館がトコトコ大田原に移転して今日12月15日に開館しまし
た。

~~~~~~~~~~
西那須野駅から那須赤十字病院・トコトコ大田原方面へは
東野交通バス[アットとちぎのサイト→]
西那須野駅から東武百貨店方面へは
大田原市営バス[大田原市役所のサイト→]
が主に運行されています。

西那須野駅から大田原へのバス時刻表

「西那須野駅から大田原へのバス時刻表」

  大田原市中心部から那須赤十字病院に寄って小川・黒羽方面に
  向かう便もあります。


‘トコトコ大田原前’は以前は‘中央一丁目’という名称のバス停で
旧ポールも残っていました(11月の時点)。
上のほうには“関東バス”という表示も。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板のしおや・藤田バス

2013年11月28日 | 時刻表
塩谷町営バスが運行していた矢板駅~塩谷高校間に参入したしおや
交通は、現在もその区間で運行を続けています。
矢板駅~塩谷高校間、矢板駅~西船生間、矢板駅~矢板高校間では
それに触発されて参入した藤田合同バスとの競合が続いています。

──────────────────────────────
 
【しおや交通バスの矢板駅発時刻】
(2013年10月15日改正、現在とは時刻が異なります)
日曜・祝日は全便運休
------------------------------

◆塩谷病院経由塩谷高校行き

 [月曜~金曜]13:30、16:40、18:35発
 [土曜]13:30、15:50発
 ※12月24日~27日は土曜ダイヤで運行
 ※12月21日~23日・28日~1月6日は運休
------------------------------

◆塩谷病院・玉生(塩谷町)経由西船生行き

 [月曜~金曜]16:08、17:28、18:58発
 [土曜]全便運休
 ※11月25日~28日・12月20日は12:18、16:08、17:28発
 ※12月21日~1月6日は運休
------------------------------

◆塩谷病院経由矢板高校行き

 [月曜~金曜]7:30、7:50、7:57、8:15、8:20、
       15:58、16:07、16:27、17:42発
 [土曜]7:30、7:53、8:20、11:40、12:35、14:50発
 ※11月25日~28日・12月20日は午前の便のみ運行
 ※12月24日~27日は土曜ダイヤで運行
 ※12月21日~23日・28日~1月6日は運休

──────────────────────────────
 
【藤田合同バスの矢板駅発時刻】
(2011年7月15日改正、現在は運行されていません)
日曜・祝日・12月29日~1月3日は全便運休
夏休み・冬休み・春休みの平日は土曜ダイヤで運行
------------------------------

◆扇町経由塩谷高校行き

 [月曜~金曜]8:00、15:50、17:30発
 [土曜]全便運休
------------------------------

◆扇町経由矢板高校行き
(午後は新高徳駅行きが寄ります)
 [月曜~金曜]7:35、7:50、8:05、8:15、8:20発
 [土曜]7:50、8:20発
------------------------------

◆扇町・矢板高校・玉生車庫(塩谷町)経由新高徳駅行き

 (*・・矢板高校には寄りません)
 [月曜~金曜]6:50*、16:20、17:30、19:00発
 [土曜]6:20*、16:20、19:00発

──────────────────────────────
城東公園の新緑と紅葉

「城東公園の新緑と紅葉」(栃木県小山市)

  しおや交通は小山市でも城東・中久喜のほうに入ろうとする動
  きがありました。


【追記】

2014年5月に藤田合同バスは撤退しました。
詳しくはこちらのエントリー
[→]をご覧ください。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古バス発車時刻表

2013年08月25日 | 時刻表
先週の気仙沼市中心部発バス時刻表に続き、
今回は岩手県宮古市の中心部から発車する路線バスの時刻表を掲載
します。

宮古市の中心部にある宮古駅には次の2つの路線の列車が発着して
います。
JR山田線盛岡駅~宮古駅~釜石駅間
      現在、宮古駅~釜石駅間は運休中です。
      宮古駅前から船越駅前までバスで行くと、
      釜石駅前方面への別のバスが運行されています。
三陸鉄道北リアス線宮古駅~小本駅~田野畑駅~久慈駅間
           現在、小本駅~田野畑駅が運休中で
           その区間に代替バスが運行されています。
宮古市中心部からのバス路線は宮古駅前を発着(経由)します。

東京の浜松町バスターミナル・品川バスターミナルとを結ぶ
夜行高速バス「ビーム1」
に加え、次のバス路線があります。

宮古市中心部(宮古駅)発バス時刻表

[宮古市中心部(宮古駅)発バス時刻表ダウンロード→]
岩手県北自動車・羽田京急バスが運行する夜行高速バス以外の
  一般道路を走るバスは
  盛岡駅前とを結ぶ「106急行バス」を含め岩手県北自動車の路線
  バスとして運行されています。


130825

△ [参考:宮古市中心部]



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気仙沼バス発車時刻表

2013年08月18日 | 時刻表
どこへ行くにもクルマの人が多い北関東。

栃木県では通勤・通学に自動車を利用する人が71.2%になります。
他にはバイクや自転車や徒歩などの交通手段になり、
東北新幹線や湘南新宿ラインの列車が直通する鉄道は3.7%
乗合バスは1%です。

1%が2%になれば乗合バスの乗客数は倍増するという
可能性がある地域でもありますが、
現状は公共交通が民間企業の営利事業として成立するのが難しい
地域になっています。


「駅もバス停も無い地域」

  東京のしながわ区民公園は大森海岸駅の近くにあります。
  平和の森公園は大森海岸駅から離れていますがバスが出ていま
  す。
  茨城の真壁(人口約2万人)では鉄道は廃止となり、
  駅とを結ぶバスも無くなりました。


東京から数十kmの茨城でこうなっているのですから、
東京から数百kmの宮城、
特に東日本大震災で地震・津波・火災の被害を受けた地域は
駅も車庫も無くなって撤退しているとも考えてしまうのですが…。

では茨城の下館エリアと同じく人口約6万人の宮城の気仙沼エリア
はというと…。

気仙沼市中心部発バス時刻表

[気仙沼市中心部発バス時刻表ダウンロード→]

そのほか巡回バスが8月25日までの毎日と
12月1日までの土曜・日曜・祝日に運行されます。

気仙沼駅前→市役所前→魚市場前→南小入口(気仙沼大橋西)
→粋活街東口(市立病院南)→健康管理センター入口→気仙沼駅前

気仙沼駅前11:20、12:20、13:20、14:40発
市役所前11:24、12:24、13:24、14:44発


そして高速バスが仙台や東京との間を結んでいます。

◆昼行高速バス[仙台大船渡線(東北道経由)]
 気仙沼市役所前~気仙沼駅前~仙台駅前~県庁市役所前
◆昼行高速バス[仙台気仙沼線(東北道経由)]
 気仙沼駅前~仙台駅前~県庁市役所前
◆昼行高速バス[仙台気仙沼線(三陸道経由)]
 南郷(市立病院南)~仙台駅前~県庁市役所前
◆夜行高速バス「けせんライナー」
 気仙沼市役所前~池袋駅西口


------------------------------
気仙沼のバスについてはこちらで状況をうかがい知ることが出来ま
す。

●「バスターミナルなブログ」
 
[気仙沼駅前→]
 
[気仙沼市役所前(駅から徒歩約15分)→]
●「みやバスのブログ」
 
[移転したミヤコーバス気仙沼営業所→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする