みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

ADHDからLGBTまで?

2009年10月26日 | Weblog
 首相の所信表明演説の中で
障害者の雇用に積極的な日本理化学工業が出てきたそうです。

北関東でもたとえば、
8月にブリジストン那須工場で
時給750円~850円(月額120000円~136000円)の
障害者募集の求人が出ていました。
(ゴルフの賞金と比べたら石橋を叩いて渡るような慎重な金額)

経済的な自立国際競争力維持のための人件費抑制との兼ね合いは
やっぱり企業だけでなく政府も対処していくべきでしょう。


------------------------------
勤務時間には心を頭で調整し、
休憩時間には話題と言葉と声に気をつかい、
残業→通勤→メシ→風呂→寝る
   (└明かりのない田んぼ・畑・林のあいだを通勤)
自立どころか持続すら危うい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

削るか削られるか

2009年10月19日 | Weblog
 今日、仕事から帰る途中にエコス(食品スーパー)に寄ったら、
不景気だといわれている割にはやけに混んでいました。
それは・・・
「月曜お買得スーパークーポン」を使ったとき
いつもは5%割引なのが今日は10%割引だからということが、
レジでお金を払うときにわかりました。


・・・・・・・・・・
 消費者の低価格志向は根強いものがあるようです。
8月に西友で
若菜のお弁当298円・お弁当(ミニサイズ)250円・おにぎり68円
というのを見かけましたが、北関東でもセーブオンで268円のお
弁当が販売されています。
[icoroで取り上げられているセーブオンのお弁当→]
他の地方では198円のお弁当も登場したようです。
[山陽新聞で取り上げられている大黒天物産のお弁当→]


・・・・・・・・・・
 安さは豊かさにつながるんでしょうかねぇ。
「値段は安いほうがいい、税金も安いほうがいい」「低賃金・低福祉」につながるような。

 低価格実現や利益確保のために
『削る』のが大卒正社員の業務になっていたりします。
政権交代した政府の規制もどこまで及ぶやら。
派遣から請負への流れのほかに最近は
「フリーシフト」というアイデア!?も出てきているようです。

わたしは
[需要]があって[事業]があって[雇用]がありだと考えます。
低価格で供給し続けることは必ずしも…【公共交通情報】------[←何とコメントにも廃止情報が]-
 足尾(栃木県日光市)の自治体バス唐風呂線がなくなって、
タクシー代助成になるようです。
過疎化で需要が減って…


【おまけ】ヨークベニマルの物流センターができたら
     どれだけの小山市の雇用創出につながるのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大国屋下館店閉店

2009年10月13日 | ショップ(開店・閉店)情報
大国屋下館店ホームセンター「大国屋下館店」

 茨城王さんは茨城のホームセンターとして
「ジョイフル山新」や「ジョイフル本田」や「ホームジョイ本田」を取り
上げていますが、筑西市内でのそれらと同じくらいホームセンター
の代名詞的なお店が「大国屋」です。
筑西市の中心部から離れた国道50号沿い(玉戸1830)にあるその大国
屋が10月12日までの営業で閉店しました。

 きのう名残りを惜しみがてらに行ってみたら、もう商品の残りが
少なくなっていたので、結局目的のものを手に入れにジョイフル山
新に行くはめに…。
 玉戸エリアでは大国屋の近くのセガワールド下館(玉戸1018-34)
の跡にゴルフバー&カフェ「ボギー」が10月11日にオープンしてい
ます。


―[この前のエントリーに続く話]――――――――――――――――――――
ホームページ(http://treseta.fi/english)を読むと
フィンランドでは地方都市でも二鳥くん(コミックビームの放浪息子参照)
みたいな人の平等な権利と社会的正義の促進への取り組みがなされ
ているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くのは教育でなく人

2009年10月07日 | Weblog
おーバスに乗る人の列「おーバスに乗り込む人の列」
  中心部から民間の路線バスが撤退した栃木県小山市では
  小山市役所のコミュニティバス「おーバス」が運行されていま
  す。

写真では20人以上が並んでいますが…。
駅から離れているところはクルマとバスを使い分けるようになれば
地域に人が集まりやすくなります。
住んでいる人・集まる人が多い地域は細かなニーズでの対応が成り
立ちやすくなります。


------------------------------
日曜日に、セーフティーネットクライシスの番組内で
フィンランドが日本との比較で取り上げられていました。

それを見て
「教育や職業訓練さえやれば雇用や家計の問題が解決するのだろう
 か?。スウェーデン(フィンランドの隣の国)でも何度も学生を繰り返
 す人もいるのに…」
と感じ、そして前に読んだ本のことを思い出しました。


  その本より引用・・・・・
「まだ幼かった私は、世間じゃ、土曜日の夜10時頃なら、誰もが家でテレビを
 見て過ごしているだろうって想像していました。たった1人で無人の街をウ
 インドウショッピングの真似ごとをして歩きたかった。でも…」
ひっそりと静まりかえっているはずのヘルシンキの繁華街は土曜の夜を楽
しむ大人たちの喧騒で溢れかえっていた  ・・・・・
「その言葉を知っても特に驚きませんでした。むしろ、言葉があるということ
 は、自分のような人間は1人じゃないと思った。そして、いつの日かきっと、
 フィンランドにいる自分と同じような人たちに出会いたいと願ったの
 です」
その後、17歳のときに、ティナは『SETA』とコンタクトを取る。
  ・・・・・


日本ぐらいの面積に数百万の人が住むフィンランドでも
住んでいる人・集まる人が多い地域があるようです。
そこで問題への対応が始まって…。

● ウィキペディアにSETAについて書かれた項目があります
  (http://fi.wikipedia.org/wiki/Seta)[→]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ至らないルート案

2009年10月04日 | 公共交通
 ウィキペディアのモータリゼーションの項に次のような記述があ
ります。
┌――――――――――――――――――――――――――――┐
|「両毛デルタ地帯」と呼ばれる関越道・新4号国道・北関東道・|
|国道50号で囲まれるほぼデルタ形の地域は、        |
|日本でモータリゼーションが最も発達した経済圏を形成しており、  |
|現在の日本の郊外型ライフスタイルをリードしている。   |
|両毛デルタ地帯の商圏は、群馬県と栃木県のみならず、   |
|利根川を越えた埼玉県北部(羽生・行田・熊谷・深谷・本庄)|
|や、茨城県の西部(筑西・結城・古河)にも及んでいる。  |
└――――――――――――――――――――――――――――┘


――――――――――――――――――――――――――――――
 『北海道から九州まで(一般道の)バス路線をだどると』では
Simonさんの私鉄と民営バス三昧の旅を含め
さまざまな先達のルートを参考にさせていただきました
が、路線の廃止で自ら練り直さざるを得ない区間も出ました。

9月21日のエントリーにいくつか書き加えると…[大張公民館前~丸森橋(宮城県内)間]は丸森町から角田市に
 向かうバスに接続させる必要があるので、朝の便だけ運行時刻が
 決まっているのだろうと思います。帰りはデマンド交通システム
 (ここではあし丸くん)を利用ということだと思います。
 丸森橋6:54→大張公民館前7:32→丸森橋7:48
        大張公民館7:40→→→→→→→白石駅8:10
 乗り継ぎに使えるのはこれぐらい。逆方向は・・・宮城県民が平
 日の朝早くクルマで大張まで行って一周してくるのが現実的!?
 チャレンジャー求む!(笑)
●[横浜駅~戸塚駅間]は日本第2の都市 横浜でもメインの通り
 を走ります。恐らく道路も車内も混むでしょうが、
 ‘横浜を車窓から見物’という意図でルートに組み込みました。
 東京~箱根間は駅伝よりも時間がかかりそう…。
●[神戸の西]は清水の東と同様、山が海の近くまで迫っていて
 その間を鉄道が通っているという地域です。こうなると路線バス
 の出る幕はなかなかありません。
 遠回りにはなりますが明石海峡大橋近くの舞子をルートに組み込
 むことは可能です。

★ Simonさんの私鉄と民営バス三昧の旅
  「東京~越谷~古河~栃木~日光」[→]のルートで登場した
  栃木市営生活バス栃木駅~星野御嶽山入口間の運賃がこのほど
  300円に引き下げられました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする