みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

再び・・・

2021年01月31日 | Weblog
昨年の春に新型コロナウイルスの流行で緊急事態宣言が出されてい
る時に、読売新聞の新型コロナウイルスに関する記事の下に
「本を読みながら春を感じよう」と書いてある広告がありました。
緊急事態宣言のもと外出自粛要請や休業要請が出されていて
図書館も休館で‘本を読み’に行くのはままならない状況なので
神経を逆撫でするような広告だと思いました。

ゴールデンウィークにネットでこのビブリアファンタジーが何なの
か調べてみたら
『図書館の大魔術師』[マイナビニュース→]という書名が出てきました。

半年後の秋に図書館で4月27日の広告だと分かり
書名が『本好きの下剋上』[サイト→]だと判明しました。

その後冬が近づくにつれ新型コロナウイルスの感染者がまた増えて
いき…
本好きの下剋上のアニメ第二部が放送開始のころに緊急事態宣言が
出たので、アニメ第三部の放送が始まって広告がまた出たら緊急事
態宣言もまた出るのでは?と思っていたら
年が明けた1月5日の読売新聞に
謹賀新年の広告(本好きの下剋上と共に緊急事態宣言)「謹賀新年の広告」
 広告の上には緊急事態宣言再発令についての記事。
 再び神経逆撫で(苦笑)。

冬はただでさえウイルスが広がりやすい季節です
↓
本好きが集まってウイルスが広がらないように図書館は再び休館に
なりました[例えば埼玉県立図書館→]。

一方、図書館は受験勉強をする場所だと考えている人もいるので、
開館している図書館もあります。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人がやればいい

2021年01月28日 | 雇用・仕事・生活費
隣で作業をしている外国人が体がだるいということで月曜日に休み
ました。
代わりに日本人が作業をしたところ、同じペースとはいきませんで
した。
パワフルでタフな外国人のほうが仕事が進みます。
地域住民の雇用を確保するために工業団地を開発して工場を誘致す
る自治体もありますが、肉体労働が敬遠されて派遣会社が外国人を
送り込んで来るという状態も見られます。

能力が低い人が無理して働くよりも
能力が高い人がバリバリ働いたほうが
職場で成果が出ます。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺を治すのは

2021年01月24日 | 栃木県
新型コロナウイルスの感染者が増えたので、
病床が空いていなくて自宅療養になっている人や
保健所の振り分け(調整)を自宅で待っている人が多くなってきてい
るようです。

咳や発熱は風邪で一般的な症状ですが、肺炎でもそのような症状が
出ます。
肺炎になった結果息をしていても酸素を取り込めていなければ
酸素欠乏から多臓器不全に陥りかねません。

ただ、入院したとしても
人工呼吸器は肺の負担を軽減するもので
エクモも肺の機能を肩代わりして肺を休ませるものです。
ウイルスの処理や肺の組織の修復は感染した人の体がやります。

ファンタジーの物語では白魔道士(魔法医師)[性格診断セブン]が
手をかざしたら治りそうですが、文学部ではなく医学部のほうでは
どうでしょう?。
忽那医師の手では[朝日新聞→]?。

緊急事態宣言が出されていても仕事や学校が休みになるわけではな
く、生活費が支給されるわけでもないので、翌朝は新型コロナウイ
ルスの感染者が出た職場の工場に出勤です。

インターパーク(栃木県宇都宮市)「インターパーク」(栃木県宇都宮市)
 栃木県では一戸建てに住みクルマで買い物に行くのが一般的です
 が、そんな生活にはお金がかかるので緊急事態宣言が出されてい
 ても仕事を自粛するわけにはいきません。インターパーク倉持呼吸器内科(宇都宮市中島町765-1)[サイト→]

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の室温が5C゚

2021年01月21日 | Weblog
先週の金曜日に部屋のハロゲンヒーターを倒してしまいました。
それでヒーターのハロゲンランプが割れてしまい使えなくなりまし
た。


▼[左の画像]「割れたハロゲンランプ」

夜の室温が5C゚

              [右の画像]「夜の室温が5C゚」


今は真冬なので
1月19日の夜なんかは帰宅時にはすでに室温が5C゚くらいにまで冷
えこみました。
これを書いている1月20日の夜は7C゚くらいですが、こたつの中に
もぐって体をあたためてからでないと書けません。
屋外ではなく室内でこの寒さではテレワークやステイホームはおす
すめしません。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急性が感じられるか

2021年01月17日 | 栃木県
新型コロナウイルスの流行により
栃木県も緊急事態宣言の対象地域に加えられました。

とはいっても…
真冬の登校

「真冬の登校」

 今回の緊急事態宣言では学校は休校になりません。
 朝は氷点下になるなか生足(裸足とは違う)で通学する女子高校生
 の姿も見られます。


1月16日・17日には「大学入学共通テスト」も行われました。
学校が休みにならないのならもちろん仕事は休みになりません。

緊急事態宣言中の平日(栃木県小山市)

「前回の緊急事態宣言期間中も」(栃木県小山市)

 通勤は外出自粛要請の対象外です。
 どこへ行くにもクルマという人が多い北関東では
 通勤時間帯には道路が混雑します。
 クルマで接触したらそれは交通事故です。


空気が乾燥する冬はウイルスが拡がりやすいので、
例年の冬なら周囲に咳をする人が何人もいたり、
学校でもインフルエンザで学級閉鎖が行われたりするけれど、今年
はどうでしょう?。
人口約10万人の茨城県筑西市で新型コロナウイルスに現在感染して
いる人は1000人に1人未満です。

1週間の新規感染者数が10万人につき25人というのは4000人に1人
ということで外出先で遭遇するような身近な存在とはいえません
このくらいでも医療が逼迫してしまうようです。
それで県が‘多くの命を救うために’と騒ぐのならば
まずは経済的な補償が要らない県立高校を休校にしてはいかがでし
ょうか?。
高校は義務教育ではありません。
平時ではなく緊急時ということで大学入試に出ない部分をカット
しても生命の危機にはさらされません。
高校入試も書類選考(選抜)にすれば受験生の外出を減らせます。

緊急事態宣言といっても緊急性が感じられません。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越特急/救急

2021年01月14日 | Weblog
新型コロナウイルスの流行で緊急事態宣言が出されている地域では
外出の自粛が求められ
出勤者の削減が目指される一方
鉄道事業の継続も求められています。

川越特急車内

「東武東上線川越特急の車内」

 同じ東武東上線を運行するTJライナーと同じくロマンスシートで
 すが、TJライナーと違い追加料金はかかりません。
 ロマンスシートなら飛沫の影響が少なさそう。


東武東上線沿線の地域には
医療に奮闘している医療機関も見られます。
「ふじみの救急病院」(三芳町北永井997-5)
[サイト→]
「川越救急クリニック」(川越市古谷上1116-1)
[サイト→]
「埼玉医科大学総合医療センター」(川越市鴨田1981)
[サイト→]
  〃 
[ニュース→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言下の初詣

2021年01月10日 | Weblog
今年のお正月に初詣に行ったことを書いたブログを見かけます。
●「白子神社」(千葉県白子町関5364)へ
[→]
●「鷲宮神社」(埼玉県久喜市鷲宮1-6-1)へ
[→]
●「箱根神社」(神奈川県箱根町元箱根80-1)へ
[→]
●「大麻比古神社」(徳島県鳴門市大麻町板東13)へ
[→]

わたしはというと…正月三が日は
小池東京都知事がよく口にしていた言葉でもある「ステイホーム」
でした。
1月4日は月曜日で1月7日には首都圏に緊急事態宣言が出されま
した。
三が日に参拝者が集中しないように初詣をこの週末にしたのですが
外出自粛要請が出るなかでの初詣になってしまいました。

箭弓稲荷神社(埼玉県東松山市箭弓町)

「箭弓稲荷神社」(埼玉県東松山市箭弓町2-5-14)

 箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)は
 東武東上線東松山駅の西にあります。


新型コロナウイルス感染症は他の感染者からうつってかかるもので
外出や移動そのものではかかりません。
自粛の風潮によって社会経済活動が萎縮してしまえば、
東武東上線沿線も寂れてしまいます。

緊急事態宣言後の週末(埼玉県さいたま市)

「緊急事態宣言後の週末」(埼玉県さいたま市)

 昨年の春に出された緊急事態宣言の時よりは
 人出は減っていません
 (夏の第2波のころよりも人出が多いかも)。
 外出自粛要請が出ていたとしてもここは踏ん張らないと。


人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイホーム後には

2021年01月03日 | Weblog
『あけまして おめでとう ございます』

東京ソラマチ(東京都墨田区)

「スカイツリーの地下に電飾ツリー」(東京都墨田区)

 上に東京スカイツリーがそびえ立っている東京ソラマチは
 地下鉄と近郊電車の区界になっている押上駅の前にあります。


東京は人口が多く人口密度も高いからか
新型コロナウイルスの感染者が大勢出ています
(とはいっても外国と比べたら少ない)。

うつらない・うつさないというのを実践していこうとすれば

家族と向かい合って会話することを避けたり家族別々に食事を摂る

こともするべきなのですが、それにはあまり触れずに外出や移動の
ほうが問題視されています。

生活費が足りなければ都道府県がお金をくれるわけではないのに
都道府県が社会経済活動の抑制に言及しています。
首都圏では知事が国に緊急事態宣言の発出を求めていますが
そうすると緊急事態宣言を出さずに新型コロナウイルスの感染者が
更に増えた場合、首相の支持率が下がりそうです。


国から緊急事態宣言が出されれば
また都道府県から休業要請や外出自粛要請が出されて
不要なことはもちろん不急のこともやりにくくなります。


新大平下駅西口(栃木県栃木市)

「新大平下駅(西口)(栃木県栃木市)

 押上駅や浅草駅から東武鉄道の近郊電車で行くことが出来ます。
 せんげん台駅(埼玉県越谷市)と同じく2面4線の構造で
 せんげん台駅と同じくここで特急列車が普通列車を抜くことが出
 来ます。


 税金で運営されている都道府県とは違って、民間は
 需要が減れば供給を減らし・消費が減れば生産を減らさないと
 赤字になってしまいます。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする