みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

豊かな人がいる国日本

2014年07月31日 | 雇用・仕事・生活費
中学校を卒業して集団就職する人が‘金の卵’と呼ばれたり、
高校を卒業した人がホワイトカラーとして働いた
時代が日本にはありましたが、近年ではお金を借り入れてでも
大学や専門学校に進学しないと就職はなかなか難しいようです。

大学進学率が上がったからといって、みんながホワイトカラーの仕
事に就く訳にもいきませんし、みんなが幹部(社内エリート)になる訳で
もありません。なので、大学新卒で就職出来ない人や、就職しても
仕事についていけなかっかり合わなかったりして離職する人はある
程度の割合で出て来てしまいます。

東京とは違って地方ではホワイトカラーの仕事が少ないので、
「こんな仕事はやりたく(就いてもらいたく)なかった」→東京へ?
「こんな田舎には住みたく(残ってもらいたく)なかった」→東京へ?
という不本意やとりあえずといった感じが周囲も含めて出て来がち
です。
地方には住民の『自己肯定感や誇り』が過疎化している地域もある
ように思われます(それは
‘誇りの空洞化’と言われています)。

~~~~~~~~~~
‘一戸建てにクルマが数台’というのが当たり前と思っている人が
北関東には少なくありませんが、それでは
‘正社員+共働き’でないと子育てまでお金が回りません。
母子家庭ではなおさらです。
栃木県の地方紙の下野新聞では
子どもの貧困についての連載がされ
ています。昨日や今日は読売新聞でも連載があって、
日本は豊かな人がいる国で
豊かな国ではない
ことがうかがえます。
仕事がなければハローワークを訪れるとして、
お金がないから福祉事務所を訪れているのです。
仕事がないのとお金がないのは別の問題で、
仕事がなくても生活費がかかり支払いがあるのです。

そして結婚・出産まで至らないのが
少子化や人口減少という形で現
れています(フィリピンよりも子どもの姿が見えないような)。
‘正社員と非正社員’の使い分けが
‘総合職と一般職(限定正社員)’ぐらいになればまた違うのでしょ
うが…。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷:ツインシティ・ファインフロア

2014年07月27日 | フロアガイド
筑西市内から見た小山の花火
「茨城県筑西市内から見た小山の花火」

  今日の栃木県小山市の花火大会は今年はまだ明るいうちから始
  まりました。


きのうの隅田川花火大会は、
雨が降って来て途中で打ち切りとなった昨年のようにはならずに
無事に開催されました。
隅田川花火大会の会場の東京都墨田区・台東区と同じ東武鉄道
の沿線に埼玉県越谷市があります。
市街地の越谷駅の高架下には
「ファイン越谷」[東武鉄道サイト→]
越谷駅前には
「越谷ツインシティ」[ウェブサイト→]があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
『ファイン越谷フロアガイド(ショップリスト)』
 
【越谷駅高架下】
ファミリーマート(コンビニエンスストア)
●とんかつ新宿さぼてん(揚げ物)
●重吉(おにぎり)
●京樽(持ち帰り寿司)
●ヴィド・フランス(ベーカリー)
●東京風月堂(ケーキ)
マツモトキヨシ-トウブドラッグ(薬)
◎マクドナルド(ハンバーガー)
ドトールコーヒー(カフェ)
◎弁天庵(そば・うどん)
◎らーめん亭壱柳
◎海鮮三崎港(回転寿司)
◎吉野家(牛丼)
◎てんや(天丼)
キャン・ドゥ(100円ショップ)
□越谷市物産展示場
東武ブックス
□QBハウス(ヘアカット)
□ミスターミニット(靴修理・合鍵)
□東武トラベル
□エイブル(不動産)
──────────────────────────────
  
『越谷ツインシティフロアガイド(ショップリスト)』
 
【Aシティ1階】
カスミ(食品スーパー)
●ファミリーマート(コンビニエンスストア)
□花生活-くろだ生花店
□ハーツ(クリーニング)
◎バーガーキング(ハンバーガー)
◎ぎょうざの満洲(中華料理)
□ソフトバンク(携帯電話)
□プロミス-SMBCコンシューマーファイナンス(消費者金融)
 
【Aシティアネックス1階】
□田園住宅サービス(不動産)
 
【Aシティ2階】
◎サイゼリヤ(パスタ)
ガスト(ファミリーレストラン)
◎魚鮮水産(海鮮居酒屋)
☆masuya(婦人服)
☆みさち(婦人服)
☆京都きもの友禅
☆すずのき(きもの・和装小物)
□セリア(100円ショップ)
 
【Aシティ3階】
しまむら(衣料品)
□hair design Forme(美容室)
□~キレイ空間~花々(エステ)
□Re.Ra.Ku(リラクゼーション)
□カラダファクトリー(整体)
□越谷駅前クリニック(内科)
□いいやま泌尿器科
□たかとう歯科医院
□ツインシティ眼科
□エースコンタクト(コンタクトレンズ)
□みつば薬局
□ほけんの窓口(保険)
□日産センチュリー証券
 
【Aシティ4階】
□獨協医科大学越谷病院附属腎・予防医学センター(人間ドック・人工透析)
 
【Aシティ~29階】
□グローリオ越谷ステーションタワー(マンション)
 
【Bシティ1階】
□バーバープレミアムパンダ(理容)
□カメラのヤマザキ(フォトスタジオ・写真プリント)
□auショップ(携帯電話)
□イー・モバイル→ピポパーク(携帯電話)
□ライフサロン(保険)
□マスト-三和建物(不動産)
 
【Bシティ2階】
◎餃子王国(中華料理)
□シティベア(カラオケ)
□野村證券
 
【Bシティ3階】
□日本年金機構越谷年金事務所
 
【Bシティ4階】
□越谷市パスポートセンター
□越谷ツインシティ管理事務所
□越谷市市民活動支援センター
 
【Bシティ5階】
□越谷市市民活動支援センター
──────────────────────────────
●・・食料品(テイクアウト)、医薬品
◎・・飲食店
☆・・衣料品、服飾関連
□・・日用品、サービスなど
(2013年9月現在)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

越谷ツインシティ

「越谷ツインシティ」

  この建物が‘Aシティ’で、左のほうに行くと‘Bシティ’の
  建物があります。
  来店客の自転車も多く見られ、クルマ以外での移動もまだ健在
  な地域のようです。


東武日光線新栃木駅

「東武日光線新栃木駅」

  同じ東武沿線でも北関東ではどこへ行くにもクルマの人が多く
  東武日光線の本数も削減されてきています。


この画像の2両編成の普通列車で日光方面へ行くと、
墨田区・台東区の施設があります。
■墨田区:「あわの自然学園」(鹿沼市上粕尾1041)
[ウェブサイト→]
■台東区:「あわ野山荘」(鹿沼市入粟野991)
[ウェブサイト→]
東武鉄道の駅からバス(一部要予約)で行くことが出来ます。

更に北のほうに行った東武鉄道の新高徳駅では、
駅からの路線バスが突然運行を終了する事態も起こっています
[下野新聞→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の行事

2014年07月24日 | 北関東
梅雨が明けて暑い日が続き、真夏に入ったことを実感しています。
きのうは結城でそして今日は下館で夏祭りがあり、
ゆかた姿で出掛けている人を見かけました。
ゆかたと同じように花火も涼しさを感じさせる夏の風物詩です。

──────────────────────────────

「小山の花火」

 7月27日19:00~20:45に
 観晃橋付近の思川川岸(栃木県小山市小山)で開催
・・・・・・・・・・

「川島地区花火大会」

 8月3日19:30~21:00に
 新川島橋付近の鬼怒川川岸(茨城県筑西市下川島) で開催
──────────────────────────────

東京から数十kmの栃木県内や茨城県内でも
‘世間体が悪い’とか‘(村社会の中で)みっともない’とか
気にしたり言っている人もいますが、他の地域ではどうでしょう?。

──────────────────────────────

「希望あるライフスタイルのためのフォーラム」

 7月26日13:30~16:30(受付13:00~)に
 アトリオン(秋田県秋田市中通2-3-8)
[ウェブサイト→]で開催
 主催:ESTO
[ウェブサイト→]
 閉塞感が強く周囲の目を常に気にすることで生き難さや絶望感を
 ともすれば抱えてしまう地域で、
 多様な生き方が選択できることを知って、
 地方での生き方を考えるという趣旨もあります。
・・・・・・・・・・

あすてらす(島根県大田市大田町大田イ236-4)[ウェブサイト→]
 の情報ライブラリーでは

 「自分らしくマイノリティを生きる」
を7月のテーマにして
 テーマ展示を行っています。
──────────────────────────────


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供は夏休み大人は…

2014年07月21日 | Weblog
最近は雨が降る日が多かったですが、
関東でも明日には梅雨が明けるような話がされています。
大人はより暑い中仕事をすることになりそうです。

女に生まれてきて女として育ってきた方々のあいだでは、
カレンダーで土曜・日曜・祝日と続いたこの3日間に、
お父さんお母さんや友だちや彼氏や子どもと一緒に
出掛けられたかたも多いと思います。

もっとも、就職や結婚や子育てが当然のように出来る
というわけではないのが昨今の情勢です。

────────────────────

ロシアの影響力に限界 武装勢力の制御不能[毎日新聞→]
 地対空ミサイルで航空機を撃墜するという点では、
 パレスチナやイラク以上にウクライナでの紛争は攻撃的な部分も
 あると感じます。

無事保護に「涙出た」=胸なで下ろす親族ら[時事通信→]
 今市事件のことが頭をよぎりましたが、生きていて何よりです。
 犯人の心理・精神の分析も含めて教訓が得られればと思います。
 ※
「続々・たそがれ日記」[ブログ→]でもこの事件について触れられ
  います。
────────────────────

わたしは小学生のころいじめられていて、
集団登下校(男女別)は‘いじめの時間’になっていたので、
わたしにとっては通学路は安全ではありませんでした。

子どもたちが成長するにつれて男女別のグループに分かれていった
場合(性分離)、
男子のグループにも女子のグループにも入れなければ、
コミュニケーション能力や対人関係能力や社会性にも影響が出て、
それが将来のハンディになっていく可能性があります。

そんな時はオタクタイプの男子でも相手にしてもらえばありがたい
ものです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りの時期

2014年07月17日 | 茨城県筑西市・西部
今晩は激しい雷雨が過ぎてから蒸し暑かったのが涼しくなりまし
た。

7月11日のとても暑かった日は
熊谷(埼玉県)36.6C゜、館林(群馬県)38.0C゜、佐野(栃木県)37.1C゜、
古河(茨城県)36.1C゜の最高気温でした。
古河と同じ茨城県でも水戸では33.9C゜、日立では28.1C゜の最高気温
で差があります。

地球温暖化かどうかはともかく地域の温暖化が進んだとしたら
運動会のように祭りの時期を変わっていくのでしょうか?。

──────────────────────────────
 【2014年の地域の夏祭り】
・・・・・・・・・・

「小山祇園祭」

 須賀神社
(栃木県小山市宮本町1-2-4)
 7月20日15:00~18:00・・みこし連合渡御
 7月20日14:30~18:00・・おまつり広場
            神社境内に露天出店
 7月20日18:30~19:40・・今年初の企画
            祭りの粋を満喫しよう
・・・・・・・・・・

「結城夏祭り」

 健田須賀神社
(茨城県結城市結城195)
 7月20日10:00~22:00・・出御
 7月23日18:00~22:00・・中日
 7月27日10:00~22:00・・還御
・・・・・・・・・・

「かわしま夏まつり」

 天満宮
(茨城県筑西市下川島768)
 7月19日18:00~22:00・・川島神輿渡御
・・・・・・・・・・

「関本地区夏祭り」

 関本神社
(茨城県筑西市関本上1404)
 7月19日・20日19:00~22:00
・・・・・・・・・・

「下館祇園まつり」

 羽黒神社
(茨城県筑西市甲26)
 7月24日・25日・26日18:00~22:00・・渡御
 7月27日6:00~9:00・・川渡御
──────────────────────────────


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR三江線7/19全線再開

2014年07月13日 | 雇用・仕事・生活費
7月10日の読売新聞に次の4つの記事が掲載されています。
────────────────────

■医療ルネサンス:自閉症スペクトラム「子どもの努力ほめて」

 ・・・今の社会がアスペルガー的な傾向を持つ人には生きづらい・・・
  [東大病院小児科教授とのQ&A]

「不登校後に進学20ポイント改善」

 中学3年生のときに不登校を経験した子どもはその後、
 85%が高校などに進学し、23%が大学・短大にも進学した
 との文部科学省の追跡調査。
  [NPO高卒支援会について触れた記述あり]

■連載:子どもを支える「生活習慣身に付ける体験」

 ・・・家庭生活や遊びは、子どもが生活習慣や社会性を身に付ける
 ために必要・・・

  [NPO法人だいじょうぶについて触れた記述あり]

■連載:日本2020団塊の世代「子が年金パラサイト」

 ・・・35~44歳で親と同居する未婚者は2012年で305万人。うち65万
 人は失業や低収入で結婚も自立もままならないと推測される・・・

  [NPO法人ニュースタート事務局について触れた記述あり]
────────────────────

この4つの記事はそれぞれ別の記事ですが、
‘生活’という点でみていくとつながりがあると思います。

問題を抱えている

不登校

ライフスキルや社会性などが身に付けられない

無業・引きこもり


ここで自己責任を唱えてみても採用にはつながらず
働かない状態が続いてしまいます。
この4つの記事には様々な
組織や専門家が取り上げられていました
が、いずれも
正社員の雇用契約を成立させる権限がありません

~~~~~~~~~~
年金は老後の生活を支え、そして地方の経済も支えていますが、
どうやって働くかという観点で各方面から共に取り組まないと
雇用が安定しなくて結婚も難しいのではないでしょうか。


★東日本大震災で被災した気仙沼市に
 7月14日にホテルルートインがオープンします。
 
[ホテルルートイン気仙沼(宮城県)のサイト→]
★大雨による災害で不通区間があったJR三江線が復旧し
 7月19日に全線で運転を再開します。
 
[川本町役場(島根県)のサイト→]
★そのJR三江線に走らせたお座敷列車で
 8月24日に婚活イベントが行われるようです。
 
[邑南町役場(島根県)のサイト→]
──────────────────────────────

【JR三江線については次のブログで取り上げられています】
旅行記専用[→]
旅・散策・趣味の日記[→]
温泉逍遥[→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市部でも自然の影響

2014年07月10日 | Weblog
台風8号が近づいてきているからか、
南側の窓を開けるとカーペットがめくれ上がるぐらいの風が入って
きます。

----------
日本は、
自然から縁遠い都会的な地域が存在感を強く出していますが
自然災害が身近なようにも感じます。

長野県南木曽町では
山奥ではなく町の中心部に住んでいても土石流の被害を受けてしま
いましたし、
台風から離れた山形県の平野でも浸水(洪水)が起こっています。

日本では、都市部で働いていても
自然の影響を受けずに1年間働き通すのはなかなか難しいのではな
いでしょうか?。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞紙上の旅の話

2014年07月06日 | Weblog
青森と岡山は東京からだと同じくらいの距離になります。
青森市~龍飛崎~津軽海峡~北海道、そして津軽海峡冬景色
岡山市~鷲羽山~瀬戸内海~四国、そして瀬戸の花嫁

7月4日の読売新聞には…
青森─ジェイ子(JR東日本の広告)
岡山─I子(人生案内)

新聞を見ると青森では

「津軽海峡をはさむ青森・函館も、夏の訪れとともに自然の息吹に
 ますます活力がみなぎっています。
 木々の緑にあふれる渓谷や山々、潮風の心地よい砂浜や港、
 多彩な旬の味覚、そして、心も躍る夏祭り。」

新聞を見ると岡山では

「ボンヤリと無駄に過ごす」
「できる仕事を探して働き続けなければ」
「淡々と日を送ることを受け入れ」


~~~~~~~~~~
後者のほうが楽に出来そうですが、
ボンヤリと過ごしたり淡々と日を送ることを
実践してみるのは案外難しいのではないでしょうか?。
問題意識を持って取り組まないと、こちらのほうが願望で終わって
しまいそうです。

[↓まったりとしたファンタジー(フィクション)]
みれい「あしたは四国に行くんだよ。」
へにょりん「へにょーっ。」

──────────────────────────────
7月5日の読売新聞には修学旅行中の恋についての記述が。
「想定外の失恋に対応できず、
心身のバランスを崩す子も」
では、
心と身体の性別が違う子は?。
恋愛どころか修学旅行自体が大変かも知れません。
勉強にも影響が出るかも知れません。
人格形成は?。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談先を相談!?

2014年07月03日 | Weblog
6月30日の読売新聞の人生相談「人生案内」に
『弟が引きこもり20年将来不安』という相談が掲載されていまし
た。

----------
「(弟は)壁や扉を殴って」
「父親は見て見ぬふりで弟に向き合おうとしません。
 母は諦めて我慢しています。」
「(私は)友達や知り合いもおらず、孤立して孤独です。」

----------


働かないほうが楽な居心地の良い家庭ではないようです。
精神的な苦痛を壁や扉を殴ってまぎらわせているのでしょうか?。
悩みを抱え込んでしまいそうです。

で、人生案内に相談を持ち込んだところ心療内科医の助言は

----------
「必要に応じて行政やハローワークに相談を求めてみてはどうでし
 ょう。」
「行政に相談する際、実際に困っていることをリストアップして、
 優先順位を付けて話をすることが大切です。」
「必要なのは経済的なサポートか、心理的サポートかを具体的に
 明らかにしてみると支援を受けやすくなると思います。」

----------


たらい回しされたり、かわされたりしないか心配です。

分からなくて悩んでいる人にとっては相談もままならない
という
縦割りの問題があります。
分からなければ何かを努力するわけにもいかないで、
そのうち生活が行き詰ってしまいます。

インテーク(受入)相談の窓口があれば、総合的な相談が出来るので
はと思うのですが。
そして1人の人間の能力には限りがあるので、

抱えている問題について一緒になって対応策を考えるような
機能を
持った相談所が必要だと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相談者は‘クライアント’か
それとも同じプロジェクトで働く‘仕事仲間’か。
仕事ならば生活保護費ではなく賃金として支給出来る。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする