烏山で山あげ祭が行われています。烏山 …新宿から約10kmだから東京の人はクルマで行っても… 【栃木県那須烏山市】 「山あげ祭」[→]が行われているのは東京都世田谷区の千歳烏 山ではなく栃木県那須烏山市です。 この週末(7月28日・29日)には東京都心から 直通列車「快速:烏山山あげ祭り号」が1往復運転されます。 上野駅9:24→小山駅10:47→宝積寺駅11:37→烏山駅12:22 JR烏山線は電化されていないので電車ではなく客車になります。 JR烏山線内は自由席が設定され、予約がなくても利用出来ます。 コンビニエンスストア情報: ローソン烏山町旭一丁目店(那須烏山市旭1-1702-1) 【栃木県小山市】 「小山の花火」[→]が行われる栃木県小山市へは東京都心から 直通の定期列車が運転されていますが、帰りの混雑緩和ためにJR両 毛線・JR水戸線で臨時列車が運転され、JR宇都宮線では小金井駅行 が宇都宮駅駅に区間延長になる列車があります。 7月21日にショッピングセンター 「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」[→]がグランドオー プンしました(3月29日ファーストオープン、4月27日セミグラン ドオープン)のでそちらのほうも。 【茨城県筑波山のほう】 読売新聞7月24日8ページに「夏こそ、TXで、つくば」[→]とい うつくばエクスプレスの全面広告がありました。そこには 「この夏は、ぜひとも日本百名山のひとつ筑波山へ行きましょ!」 と書いてあります。 茨城県つくば市の隣の筑西市では8月25日から「あけのひまわり フェスティバル」が開かれます。そのポスターには 「つくばエクスプレスでぐ~んと近くなった!」と書いてあります が…、筑西市まで来ると東京圏とは価値観やライフスタイルの違い が感じられるようになってくるので…。 ▲ 「筑西市中心部にある下館スピカ」 7月12日に食品スーパー「かましん下館店」がオープンしまし た。その近くにあるショッピングセンター「スピカ」の食品売 り場はやっぱりなくなっていました。 スピカの食品売り場は3回クローズしています。 サティ→×→エコス→×→サントマト→× ▲ 「筑西市デマンドタクシーのり愛くん利用登録票」 財政難で鉄道どころかバスへの補助も難しくなった田舎の自治 体で「デマンド型交通システム」を導入するところが出てきて います。筑西市でも10月1日から事業が開始されるようです。 便利になりうる交通システムだと思いますが、現状では 利用者登録と予約が必要で、鉄道やバスを転換するには…。 ------------------------------ [参院選投票の前に中日新聞のこのホームページを→]
┌――――――――――――――――――――――――――――┐ | 新潟県中越沖地震で亡くなられたかたのご冥福を | | お祈りいたします | └――――――――――――――――――――――――――――┘ 被災地の新潟県柏崎市にある鯨波海水浴場は、海の無い群馬県 の人が行く海の1つになっています(隣の県だから)。 同じく海の無い埼玉県では「いばらきの夏」観光キャンペーンの一 環でいばらきの海のアピールがあり[→]、NACK5でも取り上げられ ています。 この前のブログで書いた「いばらきの夏」という言葉は茨城県商工 労働部観光物産課の観光キャンペーンの名前から持ち込みました。 JR東日本水戸支社[→]の「いばらきの夏」のパンフレットには <キラキラ輝く太陽、青い海、緑の山々…。 祭り、花火、いばらきの夏はイベント満載! 今年の夏はみんなで想い出づくり! 列車に乗って「いばらきの夏」へ出かけませんか。> と書いてあります。 そのパンフレットに掲載されているほかにも ・・・・・・・・・・ ○ 川島(筑西市):夏祭り(天満宮)[7月21日18時~] ○ 関本(筑西市):夏祭り(関本神社)[7月21日19時~など] ○ 真壁(桜川市):真壁祇園祭[7月25日19時~など][→] ○ 結城(結城市):結城夏祭り[7月22日18時30分~など] ○ 下館(筑西市):下館祇園まつり[7月28日18時~など] ・・・・・・・・・・ と、いばらきの夏はイベントがいろいろあります。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ▲ 「ミッフィーマグカップ」 ローソンの「ミッフィーグッズプレゼント」[→]で30ポイン ト集めて手に入れました(うちで普段使っている右側のカップ に左側のカップが加わりました)。 読売新聞日曜版7月15日4ページの広告に5ポイントついてい ます。
つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)が開業して秋葉原駅(東京都心)から 守谷駅(茨城県内)まで32分 つくば駅(筑波研究学園都市)まで45分 で行けるようになりました。 その効果が周辺でも得られるように、つくば駅からシャトルバス・ 急行バスの運行が始まっています。 それによりつくば駅(バス停名はつくばセンター)から 大穂庁舎(旧大穂町中心部)まで13分 筑波庁舎(旧筑波町中心部)まで25分 筑波山神社入口(筑波山頂へのケーブルカー乗り場)まで40分 真壁駅(旧真壁町中心部)まで45分 で行けるようにもなりました。 ところがこのつくばエクスプレスの開業が、並行して高速バスを 走らせてきた関東鉄道の経営に影響を与えてしまい、関東鉄道のバ ス路線の縮小が進んでいます。 つくばセンター~真壁駅・岩瀬中央公民館間の急行バスは2007年 3月31日限りで運行を打ち切りました。途中の筑波山口で普通便に 乗り継ぐという手を考えてみたところ、前のブログで書いたような 状態になっていました。 筑波山口~真壁駅間の路線バスは1987年の筑波鉄道の廃止後は真壁 へのメインの公共交通になっていましたが…。 茨城県の西部は「どこへ行くにもクルマ」という地域で、バスもガ ラガラというのはわたしが中学生のころにはそうでしたから…。 筑波山の南側(筑波山神社側)と北側(真壁側)でもこれだけの 差があります。 公共交通で「いばらきの夏」を楽しみに行かれる場合は エリアによるライフスタイルや価値観の違いも感じていただければ と思います。 『真壁祇園祭』 7月23日~26日開催 ―――――――――――――――――――――――――――――― ▲ 「筑波山口バス停から見る筑波山」 旧筑波鉄道筑波駅の駅舎はバスの営業所として健在です。 廃線跡はサイクリングロードになっていて、ホームはその面影 を残した休憩所になっています。 ▼ 「筑紫湖から見る紫尾団地」(筑波山口~紫尾団地~真壁駅) ▲ 「折れている鶴田バス停のポール」 下妻駅~鶴田~真壁駅間の路線バスは昨年3月で定期運行を終 了し、冬休みのみの運行になっていますが、本当に廃止になる という話も…。
ベルーナの仕事の場合は家を朝6時ごろ出なければならないので 夜更かしは禁物です。なのでこの前のブログは途中からつづくにな っています。 人材派遣の仕事はエクセルで… というのはわたしもそう思って派遣にしたのですが… それならば夜遅くまでブログを書いていても大丈夫です。 きのうの仕事は予想通りデバンニング(コンテナからの荷おろし) でした。 7月2日の読売新聞の記事にはこう書いてありました。 ------------------------------ 『スポット派遣 …登録スタッフを倉庫内作業などに1日派遣』 ------------------------------ 「女の子が男子校に潜入」というテレビドラマの撮影地と同じく 流通という名前がついているのですが仕事のほうは 「男らしくない男が倉庫に潜入」という状態です。 きのう海上コンテナで入ってきた商品は 「総桐深引き出したんす」(ベンダー:ビッグベン)・ 「ロビンス3」(組布団、ベンダー:SBC)・ 「思いやり座敷椅子」(メーカー:コジット) などです。 これでも真夏のカンカン照りの中、自分の身長より長く・自分の体 重より重く・堀北 真希の身長より長く・堀北 真希の体重より重い 商品をおろすのに比べれば楽なほうになるでしょう。 ――――――――――――――――――――――――――――――
岩瀬駅→真壁駅間の運行の変化 | ||||
1981年 | 1987年 | 2007年 | ||
筑波鉄道列車 | バスへ転換 | 転換20年後 | ||
6時台 | 50 | 50 | ||
7時台 | 29 | 18 | 53 | |
8時台 | 28 | 05、25 | 05 | |
9時台 | 58 | 30 | 09 | |
10時台 | ||||
11時台 | 05、52 | 10 | ||
12時台 | 50 | 31 | ||
13時台 | 02 | |||
14時台 | 19 | 05 | ||
15時台 | 22 | 10 | ||
16時台 | 21 | 00 | 03 | |
17時台 | 24 | 00、55 | 56 | |
18時台 | 07 | 25、45 | ||
19時台 | 00 | 45 | ||
20時台 | 14 | 45 | ||
21時台 | 14 | 50 |
<またつづく>
参院選の投票日が7月29日(日曜日)になったので、 7月28日(土曜日)に開催される「隅田川花火大会」は天気が荒れて いたら翌日には延期せず中止にするそうです。 では投票日と同じ7月29日開催予定の「小山の花火」はというと開催日が7月30日(月曜日)に変更[→] になっています。 花火大会は雨が降ると都合が悪いのか梅雨が明けていそうな時期 に予定されていますが、梅雨の時期でも・梅雨の時期だからこそや っている行事もあります。 ------------------------------ 「とちぎあじさいまつり」[→] 6月15日~7月1日に栃木県栃木市平井町のあじさい坂で 栃木駅からバス>国学院前バス停下車[→] あじさいの花の時期以外では太平山神社や太平山へ向かうのに、そ して学校の部活の練習に?通る坂です。 ------------------------------ 「あじさいまつり」[→] 6月2日~7月8日に埼玉県幸手市権現堂の権現堂堤で 幸手駅からバス>権現堂バス停下車[→] 権現堂堤は他の花でも名所になっています ------------------------------ 「ベルーナレディースカップゴルフトーナメント」[→] が6月29日~7月1日に群馬県甘楽町小幡の小幡郷ゴルフ倶楽部で 開催されました。 金田 久美子は優勝..ではなくベストアマチュア賞(順位は4位) でした。 △ 「小幡郷ゴルフ倶楽部のグリーン が映ったうちのテレビ画面」 (テレビ東京で7月1日午後4時から中継) ちなみにベルーナDCカレンダーによると6月29日は通常の稼動日、 6月30日は準稼動日、7月1日は休日のようです。