自動車趣味…その果てしなき天国と地獄についてのブログです。オーストラリアでのロータスエクシージによる海外レースなど。
a passion for cars
mini うどん野郎で結構です
エアクリ替えたら、中速でゴゴゴと野太い音がするようになった。
パワーもアップした。アクセル踏むのが楽しいので多分燃費はあまりよろしくない。
この時代の車は替えた部品の効果がすぐに分かるので弄りがいがあるんだろうね。
2-11やZ06もそうだけど、現代の車はギリギリまでメーカーが手を入れるので
チューニングメーカーにとっては難しい時代になってきました。
昨日今日と走り回ったのでガソリンがEマーク。
先週、金曜日からもう3回目の給油。しかも毎回19Lくらいしか入らない。
丹下のおっちゃんに聞くとEマークでも全然カラではないんだってさ。
調べてみたら燃料タンク容量は34Lでした。役立たずの燃料計。
トリップメーターもないし。
本屋でmini本を立ち読みすると、どうにもまぁコアな諸先輩方の多いこと。
この世界では古い方が偉くて、イケてるらしい。
昨日は調子こいてジョーなんて言ってみましたが、
ウチのminiはマンモス西です。

最終型、エアコン付のデブデブminiです。パワーもありませんし吹け上がりません。
減量に耐えきれなくなって屋台のうどんを食べまくるマンモス西です。
「おっちゃん、うどんかけ2つ。大至急やで」
「おっちゃん、パワーウィンドゥとリモコンロック2つ。大至急やで」
しかしこのminiが来てから

何と何とGM株が$4.80に!
1.5倍!そりゃガッツポーズも出ます。
パワーもアップした。アクセル踏むのが楽しいので多分燃費はあまりよろしくない。
この時代の車は替えた部品の効果がすぐに分かるので弄りがいがあるんだろうね。
2-11やZ06もそうだけど、現代の車はギリギリまでメーカーが手を入れるので
チューニングメーカーにとっては難しい時代になってきました。
昨日今日と走り回ったのでガソリンがEマーク。
先週、金曜日からもう3回目の給油。しかも毎回19Lくらいしか入らない。
丹下のおっちゃんに聞くとEマークでも全然カラではないんだってさ。
調べてみたら燃料タンク容量は34Lでした。役立たずの燃料計。
トリップメーターもないし。
本屋でmini本を立ち読みすると、どうにもまぁコアな諸先輩方の多いこと。
この世界では古い方が偉くて、イケてるらしい。
昨日は調子こいてジョーなんて言ってみましたが、
ウチのminiはマンモス西です。

最終型、エアコン付のデブデブminiです。パワーもありませんし吹け上がりません。
減量に耐えきれなくなって屋台のうどんを食べまくるマンモス西です。
「おっちゃん、うどんかけ2つ。大至急やで」
「おっちゃん、パワーウィンドゥとリモコンロック2つ。大至急やで」
しかしこのminiが来てから

何と何とGM株が$4.80に!
1.5倍!そりゃガッツポーズも出ます。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« mini 打つべ... | mini Less is... » |
すぐ暴落しましたが、なんとか持ち直しましたね。
なんがか
このところの
世界恐慌とその前の
バブルな相場
いいかげん
どでもよくなってきたかな
欲望の株式相場
欲望の人間
もうそろそろ
自分をとりもどし
たいと思います
物欲に走り出した
ここ数年
人間らしい
たのしさ
かけていたような気がします
物にいやし求めてました
諸行無常、盛者必衰。
その時その時に楽しければいいんじゃないですか?
イヤならやめ、やりたきゃやる。
ぐるっと回ってそういう結論に達しましたよ。