縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

土偶(しゃがむ・モグラ)

2023年02月25日 | 土偶

土偶(しゃがむ・モグラ)
時代
縄文時代後期(今から約3,500年前)

出土地
上岡遺跡(福島市飯坂町東湯野)

  全体に 赤くベンガラが塗られている。
  腕を 肩の方に曲げて持っていってる。この姿勢が不自然で何を意味しているのか よくわからない。

生きものはモグラであるが細かくは解読していない。

      (浄山)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “猫の頭の形”「じょもにゃん... | トップ | 土偶(エンジェル・モグラ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿