やまブロ ~ラーメン日記 ; 静岡~

ラーメンを主に美味しいお店の情報や日々の暮らしの中での日記を掲載します。

氷室京介 GIG at TOKYO DOME 6/11

2011-06-12 | 日記
東日本大震災復興支援チャリティライブ
KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME
“We Are Down But Never Give Up!!”
2011年6月11日(土)  セットリスト


01. DREAMIN'
02. RUNAWAY TRAIN
03. BLUE VACATION
04. ROUDE OF GRAY
05. ハイウェイに乗る前に
06. BABY ACTION
07. JUSTY
08. WELCOME TO THE TWILIGHT
09. BAD FEELING
10. "16"
11. LONGER THAN FOREVER
12. MEMORY
13. B・E・L・I・E・V・E
14. 季節が君だけを変える
15. B・BLUE
16. MARIONETTE
17. PLASTIC BOMB
18. DOWN TOWN SHUFFLE
19. BEAT SWEET
20. RENDEZ-VOUS
21. ONLY YOU
22. IMAGE DOWN
<アンコール>
23. ON MY BEAT
24. ホンキー・トンキー・クレイジー
25. NO. NEW YORK




行って来ました~^^v



観客は7割近くがBOØWY世代の男性でした^^;

開演前から手拍子・歓声がすごかった。

ドーム内超満席状態(バルコニー席からエキサイトシートまで全部使い切っていました)

照明は節電という事で、かなり少ない台数でシンプルでした。



自分の席は2階席の上の方でしたが、
音響の問題を除けば、まあまあ楽しめたと思います。





ライブ開始少し前に、全員で起立して黙とうをしました。
20分遅れの18時20分ライブスタート。





1曲目の「DREAMIN'」が始まった瞬間、感動がいきなりマックスへ!




MCはラストのNO.NEW YORKの前だけで
ひたすら曲を聴かせるだけ。



これが氷室のスタイルで、なにか彼のプロ意識みないなものが伝わってきました。
こんな50歳かっこいいですね。



聴き取れないところもありましたが、ここでMC内容を少し・・・

「今日は、BOØWYの曲をやるという事で、
出来るだけしゃべらないでおこうかと思ってたんだけど
最後にキチンとしゃべりたいなと思う・・・

3月11日に宮城沖で地震がおきて、津波に襲われて
大変な思いをしてきた人も沢山いると思うけど・・・
今日からは、ポジティブな波がおきて広がっていくと良いな。

元々予定していた日を東日本大震災・・・
ツアーも終わって休んでいて…
いきなりドームで・・・
緊張した・・・

BOØWYの頃はMCはほとんど入れなかったので
今日はその時と同じ様に・・・

ひたすら演奏だけでいいパフォーマンスをしたかった・・・

昔所属していたBOØWYというバンドの曲をやる事は、
自分で自分をコピーする様で…
みんなが大好きなBOØWYの曲で日本を元気づけたかった・・・

俺の勝手な思いつきに賛同してくれて、
元のメンバー(BOØWY)に対する遠慮の気持ちもあっただろうに
付いてきてくれた(現)バンドメンバーに感謝しています。

7月に、またここで友達がライブをやるみたいだし
BOØWYの曲で1番大事にしていた曲を贈りたいなと思います。

ドームは、音が篭るので・・・」


「7月に、また友達がライブをやるみたいだし・・・」
この言葉、感動しましたね~ ^^






ライブは約2時間。
ほぼぶっ続けで歌っていました。





最後までドーム内全員で、全曲大合唱でした^^







欲を言えば・・・
「わがままジュリエット」「CLOUDY HEART」「WORKING MAN」も聴きたかったな~














最新の画像もっと見る

コメントを投稿